第21回室舘塾 ユース

8月5日

■国歌斉唱
 皆さん、かなり堂々としてきました。

■靖国神社に関して
・靖国神社にとって8月15日は普通の日。平日。
・天皇陛下の勅使(靖国神社への勅使は、伊勢の神宮の年3回に次いで年2回)

 

■質疑応答
○原発問題に関して
・日本の電気の約30%を原発でまかなっている。
・理想としては原発がないほうがいい
(自国でエネルギーをつくることができて、他国から攻められないのであれば・・・)
・戦争は巻き込まれるもの(特に資源国)
・日本は、海や山の関係を知っている国
(天皇陛下は①国民体育大会②全国植樹祭③豊かな海づくり大会に毎年ご出席される)
・日本は他国と仲良くしてエネルギーを確保しなければならない。
(例)石油タンカーは5時間おきに日本に来ている。
・日本が脱・原発をしたら喜ぶ国がある。

○大きなことのウラ側
○コラムに関して

○営業力について
・その人の魅力を出す。相手の言葉を聞き漏らさない。
・相手から必要とされる人間になる。

○メンタルセットに関して
・私欲をなくして、ジャッジを天に投げる。
・結果は出るもの。結果は後からついてくるもの。

○オリンピックに関して
・金メダリストのTVでの「偏食」コメントは、子どもに悪い影響を出す。
・柔道も美しくない。派手なガッツポーズが武道らしくない。
(相手への感謝がない。戦う怖さをわかっていない)
・勝つことばかりに気が向いて、日本人の礼儀・態度の教育が不足している。

 

幅広い質問がありました。
皆さん大変お疲れ様でした!


第21回室舘塾 ユース」への25件のフィードバック

  1. 室舘代表
    NEXUS中本裕介さん担当の河野桂一郎と申します。昨日も室舘塾ユースに参加させて頂きありがとうございました。
    今回は質疑応答のお時間をたくさん取って頂けましたが、室舘代表が答える知識の広さについていくことで精一杯でした。
    そんな中で私はオリンピックの帰化選手について質問させて頂きました。
    帰化のハードルをあげるということ、柔道と体操連盟へのご指摘、テレビを見ている子供のための考えをお話頂き、スポーツを通して日本の将来を考える視点に気づかせて頂きました。
    たくさんの学びの2時間をありがとうございました。

  2. 室舘代表
    今回も室舘塾ユースを開催して下さり、誠にありがとうございました。
    オリンピック柔道の話の中で、選手が子供に与える影響についての話題がございました。
    人の前に立つ者として、又、人生の先輩として、後輩や次の世代のためにも、立居振舞・発言には気を配らねばと強く思います。
    今回は資料も頂き、感謝致します。
    私は来月が最後の室舘塾ユースとなります。
    次回も、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

  3. 室舘代表
    新井です。
    お疲れ様です。
    先日も貴重なお時間とお話をありがとうございました。
    先日の時間を通して、改めて原因作りが大事であることを感じました。
    成績の優秀な営業マンのお話にて、資料作成の入念さにも驚かされました。
    また、私たちが学んでいる忖度も、しっかりと将来に繋がると感じました。
    国護りの点でも、私たち二十代が、政治に関心を持ち、勉強をすることが、良い政治家選びに繋がり、国を護る原因作りであることを再認識しました。
    しっかりと学んだことを、周りに発信出来るリーダーになります。
    これからもよろしくお願い致します。

  4. 室舘代表
    林詩織さん担当の加藤敦です。
    室舘塾ユース有難うございました。
    特に印象的だったことは、原発問題とメダリストのテレビでの発言についてです。
    原発問題では、上の句と下の句があり、日本が原発を無くしたらどうなるかということを深く考えさせられました。
    理想だけを見るのではなく、しっかりと現実に起こる問題を直視し、伝えていかなければならないと感じました。
    メダリストの発言については、たくさんの人から見られる立場、影響を与える立場の人の発言というのは一言一言責任を持つ必要があることを改めて感じました。
    将来リーダーになりたい私にとって、テレビ等の発言の意図や言葉について注意深く聞いて考えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  5. この度は室舘塾ユースのご講義を、ありがとうございました。
    オリンピック選手のスピーチコントロールのお話がとても印象的です。
    自分の立場を理解し、発言の影響力を想定することは、今の自分にも必要な力だと感じます。
    リーダーたるもの、公のなかの自分であることを忘れてはいけないということを学びました。
    原発に関する意見も同じだと思います。
    個人としては原発はない方がよいが、国のことを思うと不可欠であると感じています。
    原発のことだけではなく、全ての事象を「自分が首相だったら」という観点で考えることを改めて意識していきます。
    気づきの多いご講義を、ありがとうございました。
    来月もよろしくお願いいたします。

  6. 室舘代表
    今回も室舘塾ユースを開催していただきまして誠に有り難う御座いました。
    相手がいないと勝ちはないという価値観を知ることができたので今まで以上に相手への感謝の気持ちを持っていこうと決めました。
    そして、体操選手の例など、勝者のスピーチには影響力があるので、言葉を選ぶことの大切さに気付かされました。
    今回も貴重なお時間を有り難うございました。
    次回もよろしくお願いいたします。

  7. 室舘代表
    先日は室舘塾ユースを開催していただき、誠にありがとうございました。
    柔道のお話は人の前に立つ存在になる私にとってもとても共感いたしました。
    剣道を学んでいた身として今の柔道には「心技体」や「相手を重んじる礼儀」といった基本的な部分が欠けていると思われます。
    日本人として、これからの社会人としてのとるべき行動・礼儀・心のあり方を私は日々実践してまいります。

  8. 室館代表
    西原さん担当の前野峻輔です。ご講義ありがとうございました。
    オリンピックの柔道に関して、私は何気なく見ていましたが、日本人としての礼節がなっていないことや金メダリストのスピーチコントロールも足りないことなど、上に立つものが世間にどんな影響を与えるのかということを考えさせられました。
    また、政治家は資料をたくさん読まなければならないことや土、日は自分達の地元に帰って活動したりなど休みなく働いているということを知り、政治家志望のNEXUSメンバーに伝えていこうと思いました。

  9. 室舘代表
    お疲れ様です。
    小原さん担当の熊本有希です。
    室舘塾ユースを開いて頂き、ありがとうございます。
    今回私は、上の句下の句のお話がとても印象的でした。
    上の句は原発反対だけれども、下の句は電気料金の値上げをせざるおえない現状があるということ。
    私自身、震災の際にエネルギー資源の大切さや自然の脅威を感じましたが、少し時間がたち、元の生活に戻ると、当たり前のように生活しているということ。
    日本は確かに全てにおいて、他国よりは整っている環境だが、5時間に1度、大型船が石油を乗せて日本に来ている現実を、もっと皆に知らせたい!
    これは私の役割だ。と感じました。
    貴重なお時間をありがとうございます。

  10. 室舘代表
    NEXUS吉川課長代理担当の山口茜です。
    今回も貴重なお話ありがとうございました。
    靖国神社にとって8月15日は普通の日、伊勢の神宮など、毎回新しい知識をくださりありがとうございます。
    私が今回1番印象的だったお話がオリンピックの話です。
    やはりテレビを出てる以上、発言には影響力があり言葉を選ばなくてはならないということに関して、テレビだけでなくとも社会で活躍してリーダーなど見られる立場になった際にも、そして今の内から意識しなければならない事だと感じました。
    これからはどの言葉がどう影響を与えて行くのか意識しながら発言していきます。
    本当にありがとうございました。

  11. 先日も室舘塾ユースを開催していただき有難うございました。
    NEXUS西原さん担当口石です。
    先日父親と水問題について少し話す機会があったのですが、人に話したり納得してもらうにはしっかりとした知識が必要であると感じました。
    また、今回は回答の内容から代表の応え方まで多くの学びになりました。
    月に一度国家斉唱させていただいて気が引き締まります。
    今後ともよろしくお願い致します。

  12. 室舘代表
    お疲れ様です。
    NEXUS吉田課長担当の藤堂友佳です。
    今回も貴重なお時間をありがとうございました。
    冒頭の靖国神社のお話から原発のお話では、日本人として知っておくべき知識を多く学ばさせて頂くことができました。
    一番印象に残っているお話がオリンピックについてです。
    前回の室舘塾ユースで、リーダーとしての在り方を学ばさせて頂いてから、自らの在り方はもちろん、影響力のある方の様々な角度からの見え方も気になるようになりました。
    そこで、日本人オリンピック選手の偏食は子供から見たときの見え方や影響力など、とても気になりました。
    また、自らもリーダーとしてどうなのかと改めて見つめ直すきっかけになりました。
    今回も本当に貴重な時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
    得たことをアウトプットして、今度は私が同世代に良い影響与えていきたいと思います。
    以上です。

  13. 室舘代表
    ネクサス事業部吉川翔さん担当、長畑憂華です。
    今回も塾ユースを開催してくださり、ありがとうございました。
    原発の問題点から外交の見方が少しずつ理解できました。
    また、武道の礼儀のお話から、やはり日本は素晴らしい伝統があり、大事なことから伝えて行くべきだと感じました。
    塾ユースのあと、武道館で小学生の武道大会が行われており、代表のお話の後でしたので礼儀という視点で見させていただきました。やはり、きちんと礼ができているところは強いものでした。
    お忙しい中ありがとうございました。
    以上です。

  14. 室舘代表
    ネクサス事業部吉川翔さん担当、長畑憂華です。
    今回も塾ユースを開催してくださり、ありがとうございました。
    原発の問題点から外交の見方が少しずつ理解できました。
    また、武道の礼儀のお話から、やはり日本は素晴らしい伝統があり、大事なことから伝えて行くべきだと感じました。
    塾ユースのあと、武道館で小学生の武道大会が行われており、代表のお話の後でしたので礼儀という視点で見させていただきました。やはり、きちんと礼ができているところは強いものでした。
    お忙しい中ありがとうございました。
    以上です。

  15. 室舘代表
    先日も大変貴重なお話ありがとうございます。
    小原明美さん担当の鈴木沙也佳です。
    脱原発のお話が非常に印象に残り、脱原発がただ、放射線の恐ろしさを軽減させるという誰もが考える結果だけではなく、他国からの侵略に脅かされるという結果も導いてしまうという事にもっと多くの人々にこの事実を伝えていかねばと感じました。
    また、組織は生き物という言葉も印象に残りました。私は何事もこのようにすれば成功するというやり方ばかりを考え行動していました。このお言葉から、これをしたら成功するという保証はない事を学び、やり方はそれぞれなのだと感じました。
    有難うございました。

  16. 室舘代表
    お疲れさまです。
    NEXUS西原和秀さん担当、保坂智之です。
    先日も室舘塾ユースに参加させていただきありがとうございました。
    私の中で印象に残っているお話しは、原発と五輪についてです。
    原発ゼロになるのがもちろん望ましいが、自国にエネルギーがほぼない日本にとって、ゼロにするのは非常に難しいこと。
    お話しから電力と食物の確保は本当に大切なんだなと思いました。
    また、五輪について畳の上では感謝の気持ちを示すことの大切さを教えていただきました。
    この度は誠にありがとうございました。
    次回もよろしくお願いします。

  17. 室舘代表
    NEXUS 木村優介さん担当 朝武脩吾です。
    先日も貴重なお時間ありがとうございました。
    アルバイトでの悩みについて質問させて頂きましたが、とにかく対話が必要なのだと実感しました。
    私自身、だらけた後輩に対して嫌気が差し、"話す"ということを避けてしまっていました。
    まずは雑談をたくさんし、相手がどういう状況なのかを把握します。
    一つ一つの言葉を大事にし、周りの状況に"気付ける"リーダーになります。

  18. 室舘代表へ
    ネクサス吉川課長代理担当の北です。
    お世話になっております。
    5日のユースで、一番印象に残ったのは、室舘代表のオリンピック選手の発言への見方です。上に立つ人の発言の影響力の大きさをしっかりコーチ、監督が伝えていたら、“偏食”のような発言はなかったのではないかと思いました。
    教育の大切さを改めて確認できました。私自身も経営者目線でテレビを見るよう意識します。
    今回もお忙しい中貴重なお時間ありがとうございました。

  19. 室舘社長
    室舘塾ユースの開催、ありがとうございました。
    NEXUS 小原明美さん担当の竹之内彩結と申します。
    様々なお話を聞く中で、最も記憶に残っていることは、オリンピックや営業をする上で、結果は出すものではなく出るものだというお言葉です。
    自分のメリットばかりを考えるからこそ緊張したり、震えたりするという言葉が印象的で、本気で取り組み、天にジャッジを投げるというスタンスを持つことが大切だと感じました。そういったスタンスを持つことで選手の方々も相手に感謝の気持ちを持て、礼儀も生まれると感じました。
    多くの気付きを与えてくださり、ありがとうございました。

  20. 室舘代表
    中本さん担当の芝沼です。
    先日は貴重なお時間と貴重なお話をして下さりありがとうございました。
    原発や営業力といった多くの話の中で「物事の見方」の大切さを改めて学びました。
    物事を長いスパンで考えた時に今とる最善の方法はなんなのか。その根本原因とは何であるのか。マスメディアなどの偏った考え方だけで物事を見るのではなく、真実を見極めるために多面的なものの見方をすることの大切さを学びました。
    世の中の問題には常に上の句、下の句があることを意識して、発する言葉の責任等も注力して参ります。
    誠にありがとうございました。

  21. 室舘代表
    今回も、室舘塾ユースでの貴重な学びの時間をありがとうございました。
    原発のお話では、日本が置かれているエネルギー問題の危機的状況を知り、脱原発を現実的に考えた時に、それがいかに恐ろしいことなのかがよくわかりました。
    目先のことだけを考えるのではなく、先を見据えた考え方・多面的な考え方が重要だと感じ、私自身自分の意見が言えるようもっと勉強しようと思いました。
    また、五輪の偏食のお話では、影響力のある人の見られ方というものが、いかに重要であるか強く感じました。
    私も、リーダーとして少なからず人に影響を与えているのだと自覚し、使う言葉を大切にして、周りに良い影響を与えていきたいです。
    とても刺激的な2時間半をありがとうございました。
    次回も宜しくお願い致します。
    大崎 千晶

  22. 今回のユースでは、様々なジャンルの質問にお答えくださりありがとうございました。
    学生時代に剣道をしていた私からすれば
    同じ武道でガッツポーズをして一本が取り消しにならないことが不思議で不思議でしかたがありません。正直清々しさのかけらも感じられません。
    今回の五輪は改めて日本人らしさを考えるきっかけとなりました。
    五輪に対してだけではなく、さまざまな感情入り乱れるこの8月という月を、一層大切に大切に過ごしていきます。

  23. 室舘代表
    今回は、多岐に渡る質問にお答えいただき、誠にありがとうございました。
    「日本にとって、重要な行事を知るには、天皇陛下の動きを知るとよい」というのが印象に残りました。
    日常にあふれかえる情報の中で、そこから何を取捨選択し、どう考え、行動していくか。
    また新たな視点をいただきました。
    日頃の生活に忙殺されずに、改めて日本について深く考え、公の中で自分が何ができるかを考え行動していきます。
    来月もよろしくお願いいたします。

  24. 室舘代表
    今回も多くの気づきやきっかけをくださりありがとうございました。
    どんなジャンルの質問が来るかわからないなかで、
    どの質問にも即座にその事実やご意見などを述べていらっしゃることから、
    室舘代表が
    日々どれだけのことにアンテナを張っていらして、
    あらゆる角度から物事を見ていらっしゃるかということを再認識し、
    自分自身も、これらを養っていく必要があるなと感じました。
    お話されていた伝説の営業マンの本を読んでみましたが、
    「本気度」の凄さを本当に実感しました。
    徹底した準備や、細かいところへの気配り等、
    改めて自分自身の本気度について考えさせられるきっかけとなりました。
    お客様を思う気持ちを大切に、自分にできることを考えて日々を全力で過ごします。

  25. 室舘代表
    お疲れ様です。
    NEXUS渡辺課長担当の大石啓介です。
    先日は室舘塾ユースを開催していただき、誠にありがとうございました。
    オリンピックでの日本人選手の立ち居振る舞いのお話がとても心に残っています。
    勝つことやメダルをとることも大事だが日本人として、どんな時も礼儀と感謝を忘れてはいけないのだと気づかされました。
    どんな時も、日本人としての礼儀、マナーを忘れず日々過ごしていきます。
    お忙しい中、大変貴重な機会を与えていただきまして、本当にありがとうございました。

口石大貴 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です