建国記念の日に「第四回国護り演説大会」を開催 / 株式会社キャリアコンサルティング
- トップページ
- > ニュースリリース 2012年
- > 建国記念の日に「第四回国護り演説大会」を開催
建国記念の日に「第四回国護り演説大会」を開催
株式会社キャリアコンサルティング(所在地:東京都千代田区神田神保町、代表取締役社長:室舘 勲)は、2012年2月11日の建国記念の日に四回目となる「国護り演説大会」を開催いたします。
「凜とした人づくり」の理念のもと、国の将来を護っていく次世代リーダーを育成している当社では、毎年2月11日、建国記念の日に「国護り」をテーマとした演説大会を開催しております。
この演説大会を開催することで、若者に「公」への意識を持たせるとともに、未来の日本に希望と危機感を持っている若者の声を全国へ届けることで国民一人ひとりが国の未来を考えるきっかけになると考えます。
今大会より応募は2012年2月11日時点で30歳未満の男女に限定。応募者数は549名。4度にわたる予選を突破した9名が本選に挑みます。
■演説者・テーマ
- 渡邉 裕子 『先を生きる者として継ぐべきこと』
- 三浦 暁史 『教育勅語』
- 田村 有里恵 『受け継がれる伝統芸能』
- 渡邉 ヒロ子 『命のバトンをつなぐ担い手』
- 下枝 浩徳 『福島から始まる国護り~100年後の子孫のために~』
- 星野 薫 『君が代を想う』
- 萩原 剛史 『感謝を示そう~先人と今の高齢者~』
- 平井 基之 『違法集票組織、山教組に立ち向かう』
- 阿部 千尋 『置き去りにされた歴史~遠い島、ガダルカナル~』
■審査員
- 審査員長 矢野 弾 氏(株式会社潮流社代表取締役)
- 審査員 酒井 信彦 氏(日本ナショナリズム研究所 所長)
- 審査員 ペマ・ギャルポ氏(桐蔭横浜大学大学院教授)
- 審査員 高森 明勅 氏(日本文化総合研究所 代表)
- 審査員 井上 和彦 氏(ジャーナリスト)
- 審査員 大高 未貴 氏(ジャーナリスト)
- 審査員 室舘 勲(株式会社キャリアコンサルティング代表取締役社長)
■「第四回国護り演説大会」概要
- 日時:2/11(金・祝) 11時30分開場、12時開演、16時終了予定
- 会場:ニッショーホール(日本消防会館)
東京都港区虎ノ門2-9-16(地下鉄虎ノ門駅下車徒歩5分、神谷町駅下車徒歩10分) - 入場料:1,000円
■関連URL:
本リリースに関するお問い合わせ
- 株式会社キャリアコンサルティング
- 社長室広報課 綿引・山口
- Tel: 03-5214-6380
- E-mail: info@c-consul.co.jp
▼サブナビゲーションへ▼