第4回室舘塾

8月26日

室舘でございます?

第4回室舘塾
?
本日10:00~高田馬場にて開催。

『本日の内容』
・アジア交流新聞のお話
・極の本にて勉強
・8月25日産経新聞『やばいぞ日本』より
・ちょっとした質問コーナー


アジア交流新聞に弊社が取り上げられました。


ちょこっとワールド の記事

?
アジア交流新聞

極本より

?
027 ストレス万歳
名古屋大学の研究結果。

インゲンの収穫量は、

通常右巻きで、 100
   まっすぐは  150
   左まきは  200



?
ストレス手前の心地よい緊張状態を生み出すと
光合成など活発にして、たんぱく質が増えるということらしい。
人間も心地よい緊張感が私生活でも成長を促進させる気がする。



8月25日の産経新聞の『やばいぞ日本』は価値あり。?

中国における旧日本軍の化学兵器処理の問題に関して。

?
いかに国民の生命と財産を守っていない政治家(今回は村山、河野両氏)
がいるのかはっきりわかる。

産経新聞『【やばいぞ日本】第2部 資源ウオーズ(7)「工作の成果」1兆円』
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070825/ssk070825000.htm ?

また、今後の世界の経済見通しは、中国を中心に伸びていくと思う。
(ロックフェラーの考え方より)

??
同時に中国の一人勝ちに警戒心が必要です。
?
強かに、国益を追求する中国に、若き日本人は謙虚に学ぶべきでしょう。
中国の国家戦略を若いうちに勉強しましょう。?

?
有難うございました。

?


第4回室舘塾」への28件のフィードバック

  1. お疲れ様です。
    都築さん担当の戸張恭子です。
    本日もお忙しい中、貴重なお時間ありがとうございました!!
    産経新聞の記事を頂き、中共という国にとても危機感も感じましたが、記事を通してリーダーという者が本当に正しくないと、全体に迷惑がかかる。ということを感じました。
    強い敵より、弱い味方に苦しめられる。そうならないよう、自分を日々磨いていきます。
    本日はありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。

  2. 都築さん担当の鈴木顕です。本日は予定もあるなか、延長してまで様々なものを伝えていただきありがとうございました。
    ロスチャイルドやロックフェラーなどの想像を越えるような話、日本の政治家には売国奴がいるといった話などを聞くにつけて、危機を感じた次第でございます。
    特に弱味を握られるな、ということは、これから何かを成し遂げようとするなら非常に大切なことだと感じました。いつも代表がおっしゃっているように、「はやくばれたいという状態をつくる」という基礎に立ちかえって、少しずつ自分の徳目を増やしていきます。次回は副塾長を務めさせていただきます。よろしくお願いします!
    本日はありがとうございました。

  3. お疲れ様です。都築さん担当の坂爪です。
    本日もお忙しい中ありがとうございました。
    『やばいぞ日本』の記事に書かれているように、日本が名誉と多額な財産を損なっていることが非常に衝撃的でした。私自身、正しい判断が出来て弱みを見せず組織や自分を守れるリーダーになれるよう自分を磨いていきます。
    ありがとうございました。

  4. 本日はお忙しい中貴重なお時間をいただきありがとうございました!
    本田主任担当の長谷川亜紀子です。
    毎回思うことは本当に代表が本音でお話してくださっているということです。
    いつもありがとうございます!
    今回の塾では日本のリーダーである政治家が、なぜ自国の負になるような外交をするのか、心から憤りを感じました。
    マスコミすら色々な思惑に左右されているとなると、今後ますます国民1人1人の本質を見抜く力が必要になると感じました。
    今回も貴重な知識をいただきありがとうございました。
    最後に今回の塾で読書のお話がありましたが
    ぜひ代表のオススメの本を教えていただきたいです。
    私は今孫子の兵法を勉強したいと思っています。
    初心者でも分かりやすく解説されている兵法の本をご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。
    本日は本当にありがとうございました!

  5. お疲れ様です。都築さん担当の猪俣です。
    本日は貴重なお話をありがとうございました。
    私が一番印象に残っている事は強い敵より弱い味方の方が困るという話です。私は弱い部分も多々あります。今後は正しい判断ができ強い人になるために教わった事を日々、意識していきます。
    本日はありがとうございました。

  6. 本日もお忙しい中ありがとうございました。都築健さん担当の小林です。
    中共問題にはまず信じられず驚きと恐さを感じました。そして影の支配者の存在。多面的に物事を考え、そういうしがらみなどに縛られない自分づくりをしていこうと思いました。
    また、教育はきっかけを与えるということ。きっかけを生かすのも殺すのも自分次第です。人にきっかけを与えられるのは影響を出せる人間であり、もっと私自身きっかけを活かし成長していこうと感じました。
    本日はありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

  7. お疲れ様です。都築さん担当の山下和音です。本日も貴重なお時間ありがとうございました。
    本日はリーダーの影響力はすごいな、と改めて思いました。正常な判断ができないと、組織が崩れてきます。その、組織を背負っているということを忘れず、今後仕事をしていきます。また、知らないと本当に日本はやばいな、と危機感も感じました。これから中国に関して勉強していきます。
    毎回、貴重なお話を本当にありがとうございます。こんなに近くで代表の本音のお話が聞けるのは本当に感謝です!
    来月もよろしくお願い致します。

  8. 本田主任担当の田代智美です。
    本日も貴重なお時間の中お話をありがとうございました。
    最近メディアでも放送される事が多い中国の国歌思想に興味があった中で、代表のお話を聞く事によって、より危機感を覚えました。
    また日本の外交についても国民として見る眼をつけなければと感じた時間でした。
    毎回様々なきっかけを与えて頂いてありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

  9. 本田主任担当の沼田博文です。
    本日はお忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。
    中国での旧日本軍の化学兵器処理の問題に関してのお話は、衝撃を受けました。日本のトップが正しい判断をしていない状況が普通に起きているという事で、これからの日本は本当にやばいなと感じます!
    私自身も多角的に正しい判断が出来るように勉強していきたいと思います。
    本日はありがとうございました。次回もまたよろしくお願いします。

  10. お疲れ様です!飯田さん担当の大友です。
    本日もお忙しい中貴重なお話をして頂きありがとうございました。
    本日は、『人を動かしたいなら、そうしたいと思わせること』という、お言葉が大変印象に残っています。正しい事、また相手のためにしたい事を納得して動かして、きっかけを与えられるようにして行きたいです。
    また中国の記事には残念な気持ちになってしまいましたが、自分の代、その次の代では毅然とした日本人として世界と付き合えるようにしたい、また1人でも多くの人に影響を与えられるリーダーになるとより強く決意しました。
    これからもよろしくお願いします。

  11. 本日はお忙しいところ誠にありがとうございました。
    今回で第四回目となり3分の1まで来ましたが、いつも塾の日を心待ちにしております。素晴らしいお話をありがとうございます。あと3分の2も誠心誠意頑張りたいと存じます。
    さて、今日は以下の二点に特に感じ入りました。一点目は、上司のめぐり合わせが悪ければ自分の結果も悪くなるという点です。代表ご自身もそういうときがあったと知り、驚きました。自分としても、悪い上司にめぐり合った時に、潰れてしまわないよう、また、自分が上司になったとき部下の結果が下がるような上司にならないように、今からもっと注意したいと思います。
    二点目は「やばいぞ日本」の記事についてです。私もこの連載は好きで、大学でいつも読んでおりますが、多くのことに気づかされます。読むにつけ思う事はやはり、売国奴の政治家はもちろん、売国奴の経営者、学者、教育者も、もっと打倒されてしかるべきだということです。自分が第一線に立った暁には、彼らに目にもの見せてやれるよう、もっと精進しないといけないと思いました。実際のところ、自分はまだまだ努力が足りないので、強く反省しなくてはなりません。深く反省して行動を変えて、来月の塾に臨みたいと存じます。
    本日は誠にありがとうございました。来月もどうぞよろしくお願いいたします。

  12. 本日も貴重なお話ありがとうございました!
    本田主任担当の川端隆拓です。
    今回も前回に続き中共について沢山の事を学び、これからも日本で生きてく上で相手を知っている上で接する事が大事だと気付かされました。
    そして今一度自分の魅力、売りとは何なのかを見つめ直し、いかしていきたいと思いました。
    本日はありがとうございました。

  13. お疲れ様です。
    都築さん担当の莟 香菜子です。
    本日もお忙しい中貴重なお時間をありがとうございました。         今回、参加して思ったことは、上に立つ人の判断は大きな影響力があること。自分が上の立場に立った時に正しい判断の出来る人になるため、日々、自分を磨いていきたいと思います。
    本日はありがとうございました。

  14. お疲れ様です。
    都築さん担当の莟 香菜子です。
    本日もお忙しい中貴重なお時間をありがとうございました。
    今回、参加して思ったことは、上に立つ人の判断は大きな影響力があること。自分が上に立場に立った時に正しい判断の出来る人になるため、日々、自分を磨いていきたいと思います。
    本日はありがとうございました。

  15. 本日もお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
    今回極本の解説をしていただいている中で、
    「お酒を飲んでいる時でも、ゴルフをしている時でも常に社長であることを全く忘れることはない。
    全てのことに対してビジネスに通じるものを探している。」
    この言葉を聞き、これが経営者の考え方なのだと思いました。
     私は仕事は仕事、遊びは遊びと切り離して考えてしまいます。
    どんな些細なことでも、考え方一つで「気付けること」と「気付けないこと」になるのだと思いました。
    常に、気付けるように意識をしていきます。
    あと、ビー玉の話は感動しました。

  16. 本日も、お忙しい中貴重なお話をありがとうございました。
    中共のお話では、工作活動が活動だけで終わらず、実績まで出ていることに驚きました。
    弱みを握られない、自分の利益だけで動かないことが重要だと思いました。
    極本のお話では、自分が変わるのと、人を変えるのは違う考え方が必要ということが印象に残りました。
    来月は、ブータンのお話を楽しみにしています!
    ありがとうございました。

  17. 本日も、貴重なお話ありがとうございました。
    社員の二階堂です。
    多忙なスケジュールの中、塾を開いて頂き感謝しております。
    今後、世界経済の流れや、正しい歴史・情報を踏まえて、物事を考えるようにしていきます。そして、広い視野を持って、物事の本質を見極められる人間になっていきます。
    本日は、本当にありがとうございました。

  18. 本日もお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。飯田さん担当の竹内裕子です。
    極本の「頭で覚えても仕方ない」の解説で、かっこいいフォームのお話がありましたが、ネイルを行うにもフォームで技術者の腕を判断されてしまうので、どんな事にも共通していると感じました。恥ずかしくないフォームを意識して取り組んでいきたいです。
    「やばいぞ日本」の記事では、リーダーが正しい判断が出来るかどうかにかかっていて、弱みを握られない行動が必要だと思いました。
    ラムネのお話は胸が熱くなりました。
    来月もよろしくお願い致します。

  19. お疲れさまです。本田主任担当の大向です。
    本日もお忙しいスケジュールの中、
    ギリギリまで僕たちに
    色々なことを伝えてくださり、
    ありがとうございました。
    国を動かす権力者のこと、
    中華人民共和国のこと、
    日本の政治家のことなど、
    私達はまだまだ知らないことが多すぎると、
    毎回実感しております。
    これを「きっかけ」に
    もっともっと自分でも勉強して、
    弱い自分・弱い見方にならないようにしていきます。
    また、ビー玉の話は本当に感動しました。
    自分はA玉かB玉か、はたまたC玉かわかりませんが、
    Bであろうとも、Cだとしても、頑張り続けていこうと強く感じました。
    改めて、ありがとうございました。

  20. お疲れ様です。飯田チームの山下英明です。
    本日も大変貴重なお話、ありがとうございました。
    「やばいぞ日本」の記事には、大変驚かされました。
    ここまで、あからさまな工作をされながら、「日本に責任がある」と言い切れた、その真実の理由を知りたいと思いました。
    今後、社会に対して強い影響を与える立場になったときに、当たり前のことを当たり前に決断できる人になるように、弱い味方は絶対につくらないように、気をつけたいと思います。
    来月も、よろしくお願い致します。

  21. 本日はご予定もある中、貴重なお時間をいただき本当に感謝しております。
    教育について。
    自分が「変わる」のは自分次第だが、人を「変える」のは簡単ではないということが心に残りました。
    そういうスタンスをもって人にあたることが大切と感じました。
    極め本について。
    人に提供できる自分の魅力・メリットを作っていくことの重要性を感じました。
    日々意識して取り組みます。
    中共、「やばいぞ日本」について。
    われわれの知らないところで世界が動かされているのだということを学びました。
    正直、大きすぎて理解できない部分が多々ありますが、その中でも正常な判断ができ、それを貫けるリーダーになりたいと感じました。
    また、万事塞翁が馬という考え方が心に残りました。
    そして、強く教えていただいた負ける要因を作らないよう、今後もやっていきたいと感じます。
    来月は議事録作成を担当させていただきます。
    よろしくお願い致します。
    本日はありがとうございました。

  22. 室舘代表
    お疲れ様です。
    本田主任担当水野貴允でございます。
    本日は塾後にご予定のある中、時間を延長してくださったうえに、
    多数の資料までご用意下さり、誠にありがとうございます。
    中共を含めた世界の話について、
    前回お話をいただいてから、自分なりに世界において日本のおかれている状況など、調べてみました。
    そこで、日本の立地が中国・アメリカ双方にとってきわめて重要な位置であることや、
    その重要性を受けて諸外国が日本を巡って動いていることなどさまざまなことを知るきっかけとなりました。
    本当にありがとうございました。
    また、今回のお話でも、
    「天文学的な金を握っているロックフェラーやロスチャイルドにとって利益とはなんなのか?」
    「ケネディがなぜ大統領に選ばれながら殺害されたのか」
    など、疑問はつきません。
    ただ、自分でもいろいろな情報を探して、調べて、
    世界で起こっていることの裏側と原因をつかむことで、
    いざ日本が巻き込まれたときに、対応策を考えれるようにならなければならないですし、
    また一個人として意見を訴えることができるようにしなければならないと感じました。
    そして室舘塾に参加させていただく中で、
    私はやはり、「日本を守る」ことに直接かかわることができる仕事につきたい、
    という思いがいっそう強くなっていますし、
    自分が何をしなければいけないか一回ごとに少しずつ明確になっているように思います。
    それも、室舘塾をいう機会をいただくだけでなく、
    本当にたくさんの気づきを室舘代表をはじめ、二階堂さんや飯田さんをはじめとしたスタッフの方々、
    塾生の皆様、キャリアコンサルティングにかかわっておられる諸先生方のおかげと心底感じております。
    それがどれだけ有り得ないことなのか、正直理解できていないのではと思うこともありますが、
    早くそれを心底理解できるレベルに追いつけるよう精進いたします。
    長文お読みください誠にありがとうございます。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。
    水野貴允

  23. お疲れ様です、都築健さん担当の赤瀬雄基と申します。今回も自分自身が知らなかったこと、思いをはせたことすらなかったことにいろいろと触れる機会をいただき、とても貴重な時間となりました。ありがとうございました。
    前回の塾の内容とあわせて、自分自身が強く感じたことは、無知であることによって、いいように扱われたり、無知であることによって、真実を見抜く力を持たないまま人生を生きていきたくは、絶対にない、ということでした。
    中共のこと、脅威に思いました、無防備にしていたら、まさに、この日本は飲み込まれてしまうとおもいました。またそういう広い視点での危機意識は、日常生活での危機意識にもつながることだと思いました。
    今後、様々な問題に対して、「危機感」をキーワードに好奇心を持って接していきます。
    また、最後のB玉の話は、感動しました。自分とつい重ねてしまい、絶対勝ってやる、あきらめないと決意が更に強固になりました。
    ありがとうございました、次回もよろしくお願いいたします。
    赤瀬雄基

  24. お疲れ様です。
    都築さん担当の塚田です。
    前回に引き続き、第4回も仕事の都合上出席が出来ず、本当に残念でした。
    第5回は確実に出席できるので、2回分の遅れがないようしっかり準備をしていきます。
    今回も室舘代表のブログと、塾生皆さんのコメントをもとに感想を書きたいと思います。
    まず、産経新聞の「やばいぞ日本」の記事を読みました。
    1兆円という多額な国益の損失、遺棄化学兵器処理が国の名誉に関わる問題等、今までしっかり見ていなっかた所でもありかなり衝撃を受けました。日本の政治家に危機感を感じました。
    「ストレス万歳」について、
    『人間も心地よい緊張感が私生活でも成長を促進させる気がする。』とありますが、陸上をやっている時、大会前になると良い緊張感に自分を追い込んでいたのを思い出しました。
    そして「良いストレス」と「悪いストレス」の話しを聞いたことがあります。
    適度な緊張感と集中力をもって、普段以上の力を発揮できる「良いストレス」。逆に、生き甲斐を見失ったり、ただイライラを感じる「悪いストレス」。「良いストレス」が少ない人ほど「悪いストレス」が増えてしまうそうです。
    ストレスは個人の価値観や捉え方によっても変わってきます。「良いストレス」ならどんどん出していきたいですね。
    最後にビー玉の話しが気になりました。
    第4回の全体の内容を今日中にでも塾生に聞きたいと思います。
    3ヶ月ぶりに出席できる第5回室舘塾、楽しみにしています。
    ありがとうございました。

  25. 5課豊島さん担当、大澤 梢と申します。
    今回の塾もとても楽しみにしていたのですが、急用が入り欠席してしまいました。私も極本を読んでいて『ストレス万歳』の内容が今の自分にすごく気付かされるものがあり、質問したいと思ってました。そして、ブログだけでは解らない点を参加された沢山のメンバーさんにお話を伺いたいと思っております。
    有難う御座います。
    以上です。

  26. お疲れ様です。
    5課荒井さん担当の梅垣和子です。
    今回は仕事の都合で参加することができず、とても残念でした。
    極め本のストレスのお話は、自分にもとても当てはまることでした。特に、「がたがた言うな、ぶつぶつ言うな!自分がやっちゃえばいいじゃん!」のお話にとても共感いたしました。職場でも不平不満ばかりを口にしている方がいますが、そういう人はやはり人のせいにばかりしています。そういうことは顔にも出てしまいます。私もそうならないように、いつも笑顔で「今日もいける!」と思い続けようと改めて思いました。
    常に口元はアルカイックスマイルです!
    明日の仕事から実践です。
    次回は絶対に参加させていただきますので、次回も宜しくお願い致します。
    ありがとうございました。

  27. 参加されてない人までコメント頂き、意識の高さを感じます。すごいです!
    皆さんのやる気が次の室舘塾までの待ち遠しさになっています。
    見聞を広げ、器を広げていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です