昭和16年12月8日

12月8日

皆さんおはようございます。

室舘でございます。

12月8日は何の日でしょう?

1955年6月、元タイ駐屯軍司令官であった中村明人元陸軍中将が、
タイ王国に国賓待遇で招待された時、

当時サイアムラット紙の主幹であった
タイのククリット・プラモード元首相(1973年就任)は語った。

「日本のお陰でアジア諸国は全て独立した。日本というお母さんは難産して母体を損なったが、

生まれた子供はすくすくと育っている。

今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのはいったい誰のお陰であるのか。

それは身を殺して仁を成した日本というお母さんがあったためである。

12月8日は我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大決心された日である。

更に8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。

我々はこの二つの日を忘れてはならない」。

昭和16年12月8日開戦記念日です。

AM2:15 マレー電撃作戦開始時間
AM3:25 ハワイ真珠湾攻撃開始時間

とマレーのほうが1:10早いんです。(井上和彦氏より)

日本人は何か戦争の話をしますと、遠慮がちになる方が多いです。

海外の方、特にアジアの人は本当に感謝してくれています。

なんせほとんど欧米諸国の植民地でしたからね。

インドの独立の話も聞いてみると日本人に感謝するだろうなぁと思います。
ちなみに昭和22年8月15日はインド独立記念日です。

8月15日、インドの想いが伝わってきます。

『全部が全部日本は負けてないんだぞーっ』

とインドから聞こえてきますね。

明日は、熱海に行ってきます。


昭和16年12月8日」への3件のフィードバック

  1. 室舘さん、こんにちは。戦争=人殺し=悪い というように思っていましたが、戦いにもいろいろな意味があって、日本のお陰でアジア諸国も独立できた、戦争もあるのですね。もっと歴史を勉強しようと思いました。

  2. お疲れ様です。
    12月8日…??
    …と聞いて、終戦記念日はすぐ出てくるのですが、開戦記念日はぱっと思い出せませんでした。
    『戦争』というとどうしても暗いイメージが強いです。
    しかしよくよく学んでいく中、先人に感謝しなければと改めて思うようになりました。
    これからも学んでいきたいと思います。
    ありがとうございました。

  3. こんばんは。
    日本人の一つの特徴は、戦争の話をすれば途端に小さくなるし、思考回路が止まると。
    もっとしっかりしないとね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です