室舘塾・ユース合同開催

 10月7日

室舘塾・ユース合同開催


今回は室舘塾とユースの合同で開催しました


◆本当に大切なものとは

・お店の店構えや値段で味まで判断しない。周りの人や世間の評価に流されないことが大切。

・私は20代の時に沢山勉強をし、30代では他流試合が必要と思い、外部の勉強会にも参加するようになった。そこで出会ったのが矢野先生である。

・矢野先生との出会いで、様々なコンプレックスが消えた。本当に凄い人との出会いだった。

 ・アンチエイジングが流行っているが、年相応で実年齢よりも元気であれば良いのでは無いか?

 


◆室舘塾生とユース生 各々が輪になって交流

ユース生は自己紹介、室舘塾生は「最近こだわっていること」というテーマで話してもらった

 


◆室舘塾生
5人とユース生5人で1チームになりディスカッション

テーマ『今の政治に足りないもの』『私は日本のここが好き』

  ディスカッションをする時は、バランスが大事。自分が多く話しすぎると成長していないことが多い。自己主張しながらも、聴く側にも回ったほうが成長する。


 『WiLL201211月号より

まずはお勧めの記事を紹介

p18 『朝四暮三』

p44 『世界中で嫌われる韓国人とシナ人』

p56 『韓国人はなぜ日本人を恨むのか』

p63 『輸入韓国魚介類は糞尿まみれ』

p70 『韓国こそ世界一の売春輸出大国だ』

p76 『「パクリ無罪」で何でもパクる韓国』

p210 『在日韓国言論人の“妄言”を嗤う』

p244 『橋本「維新八策」徹底批判』

 

・良い雑誌、本・良いテレビ番組は国民が支持して残していかなければならない。国民のレベルで、どういう会社が残るかが決まる。

・明治維新を見本に、今の日本人は「まとまる」ことが大切である。

11月号のWiLLが書店完売となり、現在3刷目だという。日本人が本当のことに気付き始めた証拠だと思う。

・リーダーとして大切なのは人間力。魅力ない人がいくら良い情報を発信しても逆効果。印象の良い大人が発信するから、世の中が聞いてくれる。自分の魅力・自分の存在感を磨き続けてください。

 

皆さん、大変お疲れ様でした。

 


室舘塾・ユース合同開催」への50件のフィードバック

  1. 先日は塾を開催頂きありがとうございました。今回から室舘塾に参加させて頂きます、塾生の阿部です。よろしくお願い致します。
    「凶相」のお話が特に印象に残り、講義が終わった後早速代表が仰っていた方の画像を見てみました。外見が美人かどうかだけで人を判断せず、「いい顔」「悪い顔」を見分けられる観察眼を養っていきたいです。
    Willも頂きまして本当にありがとうございます。
    三橋先生の「韓国経済を支えているのは日本」のページが興味深かったです。韓国企業と雇用の実態を知り、正直なところ拍子抜けしました。
    特に若者のニートが多いのは衝撃です。知識も経験もない新卒にも職がある日本の有り難
    みを知りました。今後もこういった雑誌で幅広く知識を積み重ねていきます。

  2. 室舘代表
    加古さん担当の遠藤です。
    今回の室舘塾・ユース合同開催有難うございました。
    私としては、合同開催に参加できたのが今回が初めてでしたので、ユース生との交流もでき、刺激的な時間となりました。
    今回の塾で印象深かったのは、『年相応』というキーワードでした。
    私は社会人になって3年目ですが、これまでの経験を通して、大人ぶってもダメ、若者ぶってもダメだということを感じております。
    日々の行動を振り返ると、まだ成長できる余地があると思いました。
    また、室舘代表がおっしゃるように、年相応の貫禄を出しながらも実年齢よりも元気にアクティブでいたいと思いました。
    また、塾全体を通して室舘代表の発言や振る舞いからも学ぶ点が多々あり、この環境で学べることの価値を改めて感じました。
    だからこそ、日本を背負うリーダーとしての自覚を持ち、日々精進していきたいと思います。
    この環境に出会えたこと、ともに学ぶ仲間と出会えたこと、そして室舘代表に出会えたことに深く感謝し、新潟からできる国護りを実行していきます。
    今後ともご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

  3. 今回も貴重なお時間をありがとうございました。
    韓国という国その実情は、非常に恐ろしいと改めて思いました。
    宮脇先生の塾などで、どれほど嘘で塗り固められた国家なのかわかっていたつもりでしたが、
    いただいたWillの中で書かれている記事を見ると、本当に身の毛が立つ思いでした。
    そして、そんな国家が我が国日本に多くの濡れ衣を掛けてきている。
    あまりにも由々しき事態に、改めて憤りを感じます。
    中共含めこの様な国家に、迎合するなどもってのほかだと思います。
    強気な外交を取れる、そんな政治家を生み出すためにも、小さな声を多くの人に発してもらう事を進めていきます。
    以上です。
    今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

  4. 室舘代表
    お疲れ様です。
    中本さん担当の高橋です。
    先日は室舘塾との合同開催をして頂き、またWiLLを下さりありがとうございました。
    今回のお話の中で一番印象に残ったのは「付き合いが長くなるほど遠くなるのが本物」という言葉でした。
    本物の情報から学んでいるか、自身のメンテナンスを抜かりなくしているか等は、付き合いが長くなるほど相手に知られてしまうことだと思います。
    初対面だけでなく、長い付き合いの人からも本物として認めてもらえるように、バレても大丈夫な自分をつくっていきます。
    そのためにもWiLLは大切な情報源として定期購読することにしました。
    貴重なきっかけを頂き、ありがとうございました。
    以上です。

  5. 中本祐介さん担当の松野真知です。
    いつも大変貴重なお話し有り難うございます。
    今回、初めて室舘塾ユースに参加させて頂きました。室舘社長の本を読み、会社説明会で室舘社長から多くの事を学び、塾ユースに参加して室舘社長から人間力を学びたいと強く思っていました。
    今回、塾ユース生になれた事を心から嬉しく思います。有り難うございます。これから気持ち新たに頑張りたいと思います。
    初めて参加させて頂いて、"周りがどう出るか"ではリーダーは務まらない。心の余裕が大切だと言う室舘社長のお言葉が特に印象的でした。
    私は、心の余裕さは、多くの事を経験し、学ぶことで出来てくる事だと考えております。これからもっともっと歴史の本質の部分も学ばなければならないし、色々な事に挑戦者していかなければならないと思いました。そして、心に余裕が持てた時に、しっかり周りにいい影響を与えられる人になりたいと思います。
    Willを下さいまして、本当にありがとうございます。大切に、しっかり読ませていただきます。

  6. 室舘代表
    ユース生の鈴木です。
    この度は、大変貴重なことをご教授していただき、ありがとうございました。
    私は、自分を磨くということが大切だと改めて気づかさせていただきました。
    20代のうちに、勉強をたくさん行い、苦労を買ってでもすることで、人間を磨いていこうと思いました。
    よりよく磨くために、日頃のメンテナンスもかかさずに行うことで、心身の健康も築いていこうと思います。
    また、日本の歴史、経済、国防を今のうちからより深く学ぶことで、10年後、20年後に日本のあるべき姿や日本と外国の関係性というものも、正しい目で見て、判断し、日本のためになる人間になっていきたいと思います。
    本日も、誠にありがとうございました。

  7. 塾生の高木です。
    本日もありがとうございました。
    ユースと合同ということで
    同年代の時の自分を思い返しました。
    私自身、大学時代に日本を良くするとか一切考えたことがありませんでした。
    ユースの方々は素晴らしい人達だと感じました。
    ユースの方々から見て素晴らしい先輩でありつづけたいと思いました。
    思い起こせば、初めて室舘塾に参加したときは
    何も知らず、ヤル気だけ持って室舘塾に参加しました。
    学びが進むにつれ
    自分の事、心のあり方を考えるようになりました。
    心と感性と存在感を高め21世紀の人財になっていきたいと思います。
    以上です。よろしくお願い致します。

  8. 室舘代表
    お世話になっております。
    ユース生の長畑です。
    今回は室舘塾との合同というめったに無い機会をいただき、ありがとうございます。
    今回はしがくセミナーに坂東先生がいらっしゃったこともあり、中国や韓国についての知識、そこからの日本の国護りを考えられた回でした。
    やはり行動し、周りに影響を与えられる人間になることが大事だと思いますので、やっていきます。
    ありがとうございました。

  9. 室舘代表
    先日は室舘塾、ユース合同開催ありがとうございました。
    ユース生の前野です。
    代表が矢野先生と出会われたように私も素晴らしい先生に出会えるように20代からとにかく勉強し、積極的に外へも学びに出ていこうと思います。
    また、ディスカッションで塾生の方と政治のことなどについてお話しする機会があり、塾生の広いだけではない、深い知識を感じました。ユースをはじめキャリアコンサルティングでは多くの知識を広げる機会が用意されていますので、もっと自分で勉強し広いだけでなく、塾生のような深い知識をつけていこうと思います。

  10. 室舘ユース
    Nexus林詩織さん担当の松野善恵です。
    室舘社長、お忙しい中ユース、塾を開催して下さり誠に有難うございます。
    私は今回ユース初めて参加させて頂きました。
    "皆の時間を止めて話しているという事を考える"
    という言葉が大変印象的です。
    自分の為に行動するのではなき、相手を主にして言葉を発っし、
    行動をする事の大切さに気づかされました。
    今後も、ネクサスのイベント等でも、そういった意識を持って
    取り組んで行きたい思います。
    ネクサス入会当時から室舘ユース参加にしたいと思っておりましたので、室舘社長から直接指導頂けることを大変嬉しく思います。
    今後とも宜しくお願い致します。

  11. 第30回ご講義ありがとうございました。
    『WiLL』11月号のプレゼントも本当にありがとうございます。
    ユース生との合同開催、大変有意義な時間でした。
    自己紹介や交流デイスカッションで、ユース生の素直さや頑張ろうという気持ちが、溢れんばかりに伝わってきました。
    今回も様々な学びがあったのですが、特に大きなものは、「まとまる」ということです。
    前回の室舘塾でもお話がありましたが、まずは「日本」としてまとまらなければと感じました。
    ユース生と塾生では世代が違います。その中でもまとまることが必要。
    様々な人間が居るなかで、正しいリーダーが1つの方向へ、進むべき道へ皆をまとめていくということを、室舘社長のお姿から肌で感じました。ありがとうございました。
    その為には『WiLL』のような本当の情報を発信してくれるメディアや、本物に出会うよう感性を磨きます。
    10年後の室舘塾で、より日本を創る側として参画出来るよう精進致します。

  12. 室舘塾生の山下英明です。
    本日も大変学びの深い時間でした。また、WiLLもプレゼントして頂き誠にありがとうございます。
    塾の中で健康に関する話、学問に対する話が大変心に残りました。
    健康も学問も一朝一夕では身につかないと思います。着眼大局、着手小局の精神を持って、日々精進していきます。
    ディスカッションでは、バランス感覚の大切さを改めて感じました。話すことも大事ですが、聞く時間をどんな心で、どんな姿勢で臨むかによって成長スピードで変わると感じました。
    最後に室舘代表が50歳、60歳のイメージを明確に持たれていることに感銘を受けました。私も今一度原点に戻って、自分の使命を形に出来るように努力していきます。
    今後ともよろしくお願い致します。

  13. 室館塾生の今村です。
    今回はユースとの合同開催していていただき、ありがとうございました。
    同時にあれだけの人数を収容できる会場を用意してくださったスタッフの方々に感謝しております。
    前回の合同開催の時は参加することができなかったため、ユースの方々と久しぶりに触れることができ、とても刺激になりました。
    ユースはまだまだ知識的に未熟なところが多いと思いましたが、追いつこうとする熱意や新しいことを学んでいくことの面白さを楽しんでいる姿を見て、室館塾に入塾した当初の新鮮な気持ちを思い出しました。
    また、WiLLも購読しているから満足ではなく、代表のようにどの記事が面白いか、ためになるのか発信していくようにします。
    そして、それを聞いてもらえるような人間力も磨いていきます。
    今回も貴重な時間をありがとうございました。

  14. 塾生の奥野です。
    ここ2週間程、湯船に毎日つかる、毎朝正座することを始め、ようやく健康に目覚め始めた私でしたが、「魂は起きたいのに、身体が眠い。それは自己メンテナンスができていないからだ。」と言う言葉に、改めて自分を管理できる人間になろうと気を引き締めました。国護りを語る前に、まずは自分自身の足下をしっかり固めることの重要性を、最近、重ねて学ばせて頂いております。
    ユースとの交流では、積極的姿勢、真剣な眼差しに刺激を受けました。彼等の手本でありたいと思います。
    Will有難うございます。『韓国人はなぜ日本人を憎むのか』の記事、大変興味深かったです。先祖を敬う「孝」を至上とする韓国では、倫理的に過去は肯定すべきものであり、歴史を曲げてでも祖先を崇敬することに、良心は満足し得るのだという説明、感心しました。人類皆同じだと盲目的になるのでも、他国人の行為を訝しむのでもなく、日本と他国の違いを認識する姿勢が大事だと思います。
    有難うございました。

  15. 室舘代表
    昨日は貴重なお時間をいただき、室舘塾でさまざまなことを教えていただき、ありがとうございました。
    室舘塾生の斎藤です。
    今回、特に印象に残ったのが最後に行ったディスカッションです。室舘代表から様々な知識をいただき、インプットすることもとても大切ですが、時には塾生(今回はユースの若い力も)同士がしのぎを削ってお互い切磋琢磨していくのは気持ちがいいです。
    別に競ったわけではないですが、よきライバルたちの刺激になる一言が新たな知識になったり、明日への活力になったりします。ひじょうによい時間でした。
    自分自身、今日の代表の言葉をしっかりと刻んでいきたいです。
    本日はありがとうございました。

  16. 室舘代表
    NEXUS西原主任担当の古川雄介です。
    先日はお忙しい中、合同塾を開いて頂きありがとうございました。
    今回初めての参加だったのですが、自分の知識の少なさに勉強不足を痛感いたしました。
    ディスカッションでもA代表の方々の話し方、気の配り方が勉強になりました。
    そして今回特に印象的だったのが、「年相応で元気であればいい」というお話でした。
    もちろん外見も重要でメンテナンスも大事ですが、心から溢れ出るエネルギーを持ってる社会人になりたいと感じました。
    また「will 11月号」誠にありがとうございました。
    こういった本物の情報をたくさん知って、真のリーダーになります。
    本当にありがとうございました。

  17. 室舘代表
    NEXUS林さん担当の山口茜です。
    この度は貴重なお時間、そして室舘塾合同ということで貴重な場所をありがとうございます。またwillを下さり、本当にありがとうございます。
    今回の合同の会で感じた事は、正しい真実を知っていかなければいけないなと感じました。
    ディスカッションでも正しい真実を知らなければ発言する事が出来ませんでしたし、willを読んだところ、新聞には載らないような情報ばかりでした。
    これからも正しい情報に目を向け、受け入れていきます。
    本日もありがとうございました。
    山口茜

  18. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役 社長 室舘勲 様
    こんばんは。
    目白大学経営学部経営学科4年の真藤友貴と申します。
    夜分遅くに大変申し訳ございません。
    先日は、室舘塾・室舘塾ユースを合同に開催してくださり、誠にありがとうございました。
    初参加ということもあり、非常に緊張致しました。
    私は、最初に室館社長から仰っていただいた「遊学遊働」が印象的でした。
    今まで、アルバイトの中でも働くといえば、生真面目に取り組んでおり、遊ぶように働くというイメージがありませんでした。
    これからも、アルバイトや就職先でも自分らしく、遊ぶように学んで遊ぶように働いてまいります。
    また、WILLのプレゼントも誠にありがとうございました。
    まだ読み途中ですが、中韓について深く学んでまいります。
    最後に、初参加の方々で集まらせていただいた際のお言葉「自分がコメントするまで何言おうか考えたりかまえたりするな」という部分を直してまります。
    先日は、本当にありがとうございました。
    今後とも、よろしくお願い致します。

  19. 室舘代表
    ユース生の志田です。
    今回はA代表との合同塾の開催、有り難うございました。
    また、WILLまで頂きまして誠に有り難うございました。
    今回の室舘代表のお話を聞いて、今までの私は眠いなどと言い訳をしていたことに気付きました。体調管理を含めて勝負の時はしっかり勝負できる自分を作っていきます。そしてこれを後輩に伝えていきます。
    塾生とのディスカッションでは政治に対しての知識が浅いため、聞いた話を消化しきれませんでした。人と話をするときは知識もとても大切なものの一つだと再確認しました。
    今後ともよろしくお願い致します。

  20. 塾生の玉越です。
    今回もご指導頂き、誠に有難う御座いました。
    室舘代表のお話しをお聞きしていると、
    自分で考えて行動することの重要性を強く感じます。
    20代のときに勉強し、
    その後外部の人と交流することが必要と自分で考えて行動する。
    そこから生まれた矢野先生との交流は大変感銘を受けるお話しでした。
    その他の行動や、普段の在り方も、
    今後のビジョンが明確であることから導かれていると感じます。
    人から頂くアドバイスも重要ですが、
    自分で考えることが無くては意味を成しません。
    私も普段からアドバイスを頂きますが、
    自分の将来の夢を成し遂げる為に本当に何が必要かを、
    自分で考え、決断し、自分の足で動き、体験して、
    夢の実現に近付いていきたいと思います。
    有難う御座いました。

  21. 室舘代表
    この度も大変貴重な機会を頂きまして誠にありがとうございました。
    毎月の室舘塾という機会は当たり前ではなく、本当に貴重な機会を頂いていると改めて思いました。
    また、WILLのプレゼント誠にありがとうございました。
    今得ている正しい情報をより多くの人に伝えるためにも、やはり、実力をつけるしかないと確信致しました。
    日々、心と感性を磨いていきます。
    この度も誠にありがとうございました。

  22. 室舘代表
    お疲れ様です。塾生の三浦暁史です。室舘塾有難うございました。
    ユースとの合同開催、若い方々の考えや空気は良い刺激になります。
    冒頭にお話頂いた、周りに流されない生き方、非常に刺さるものが
    ありました。自分で考え自分で行動する、基本中の基本ですが、出来ない
    ことも多くあります。貫ける人間になります。
    Willが若い方や女性に売れているというお話は、とても嬉しく感じました。
    致知もそうですが、本物の書物が世の中に広まるよう、正しいことを伝える
    よう、今出来ることをやるとともに、影響力、魅力のある人間になります。
    有難うございました。
    三浦暁史

  23. お疲れさまです。
    ユース生の保坂智之です。
    先日は室舘塾・室舘塾ユースを合同で開催して下さり、誠にありがとうございました。
    講義の中で、室舘塾生との自己紹介、グループディスカッションをしましたが、自分自身まだまだ力が足りないなと差を感じました。
    今の自分の弱い部分を認め、自分磨きに徹していきます。
    また、いつどんな時でも力を発揮出来るように、自分自身のメンテナンスも見直していきます。
    「WILL」のプレゼントも大変嬉しかったです。誤った情報が浸透しないよう、私もどんどん周りにWILLを紹介していきたいと思います。
    この度は、ありがとうございました!
    次回もよろしくお願いいたします。

  24. NEXUS吉田課長担当の藤堂です。
    先日は貴重なお時間ありがとうございました。
    代表のお話に加え、BESTの方々とも交流させて頂き、とても濃い2時間を過ごさせて頂くことが出来ました。
    私が一番印象に残ったことは、健康です。
    体をメンテナンスするという考え方に感動しました。
    その考え方一つで自らの健康という意識もだいぶ違ったものになりました。
    何をやるにも健康がまず第一だと感じたので、自分の体は自分でメンテナンスすることを意識し、日々過ごしていきます。
    また、WILL11月号のプレゼントありがとうございます。
    私達のことを考えてページを抜粋してくださり、とても読みやすく読ませて頂きました。
    得た学びを行動に変え、周りにもアウトプットしていきます。
    本当にありがとうございました。

  25. 室舘代表
    いつも大変お世話になっております。志学会運営課の中野渡さん担当の五反田です。
    日曜日の室舘塾に参加しまして感じたのは、リーダーシップとは役割であるという事です。
    ユース生を交えてのディスカッションの際、どうすればこの場の多くのメンバーが成長出来るのか?メンバーはディスカッションの時の状況は何なのか?(タイムキーパーをする人、違う論調を持ってくる人、司会進行の人、発言がなかなか出来ない人)その時に、自分はどんな役割をやるべきなのか?
    その瞬時の見極めが大事であると感じました。
    また、WILL11月号を頂きましてありがとうございました。私が読んで行く中で印象に残ったのは、井沢元彦さんの「韓国人はなぜ日本人を憎むのか」になります。
    儒教の影響で、「弟」として見ていた日本に、文化的にも経済的にも劣っているからコンプレックスを抱えてしまっているということがよくわかりました。
    国護りの際に、支那人と同じ対応をしていると、失敗するので対応を変えなければならないと感じました。
    以上です。今後ともよろしくお願い申し上げます。

  26. 室舘代表
    お世話になっております。塾生の永島です。
    今回はユースとの交流で、ユース組の熱いに刺激を受けました。今回のお話の中で印象に残ったのが小さな国護りについてです。致知やWiLLなど日本をよくする会社の商品を買うだけでも国護りに繋がるお話を聞き、普段から致知やWiLLを購買している私は勇気づけられました。このような考え方をメンバーにも伝えていき、小さな国護りをしていきます。
    今回も有り難うございました。

  27. お疲れさまです。
    NEXUS 吉田課長担当 山本です。
    先日は大変タメになるお話をありがとうございました。
    「いま眠い人いませんか?何で眠いんですか?メンテナンス不足なんですよ。肩こりもそう。」というお話にギクリとしました。
    健康でいる「つもり」だったのだなと感じます。
    普段から体をメンテナンスしておくことが、社会人になった時のためにも今から必要だし、行いたいと思いました。
    今回は塾生の方とも多く交流させていただき、大変刺激を受けました。
    職場で実際に韓国人の方と接している方のお話を聞いて、実際に体験している方はやはり言葉の責任感が違うなと感じました。
    また、人それぞれの「日本の良さ」を知れて、もっとたくさんの人が「日本の良さ」を話せるようにしたいと思いました。
    思うだけで終わらず、身近な友人に対して発信して参ります。
    大変貴重で有意義な時間をありがとうございました。
    来月もよろしくお願い致します。

  28.  室舘塾生の武捨です。
     開塾当初、15名であった室舘塾ユース生が、今や室舘塾生と同じ人数になっていることに驚きました。今後、ユースを卒業したメンバーと、室舘塾生として共に国護りを行っていけることがとても楽しみでおります。
     今回私は、室舘代表の健体康心のお話から、体メンテナンスの重要性を改めて思い出しました。甲子園を目指していた頃、「やる気スイッチ」が入っても、体が重く、心や体が言う事をきかない経験をたくさんして参りました。その度に、体のメンテナンスを疎かにしないよう心掛けておりました。社会人になり、その感覚を忘れていたような気がします。
     無限の健康をテーマに、今一度、心身の調和を意識し、日々心技体を磨いていきたいと思います。

  29. 孰生の東海林です。
    今回もありがとうございました。
    私も短い時間で相手のことを見抜ことができ、更に、見抜ける人から認められるような力を身につけたいです。
    ユースの皆さんと交流で来て良かったです。
    憧れられる存在になるためにこれからも頑張ります。
    また、will11月号をいただきありがとうございました。
    ご紹介いただいた記事は全て読みました。
    特に 『韓国人はなぜ日本人を恨むのか』の部分が一番印象的でした。
    宮脇先生のおっしゃっている「韓国の歴史はファンタジー」という意味が理論的にわかりました。
    国護りを意識する立場として、月刊誌は致知だけでなく、willも読んでいこうと思いました。
    以上です。

  30. 室舘代表
    今回はユースとの合同開催、ありがとうございました。
    国護りを意識して行動していく中で正しい日本の知識を知り、後輩へ伝えることが少しですが出来た時間でした。
    継続して学ぶことの大切さを改めて感じました。
    そして『WiLL』11月号のプレゼントありがとうございました。
    国民のレベルでどういう会社が残るか決まるということに、企業生存率と言う言葉が過ぎりました。
    致知出版社やWACのような会社が何十年も日本を支える企業であって欲しいです。
    誠にありがとうございました。

  31. 室舘代表
    塾生の星野です。
    今回も貴重な学びの機会を与えて頂きまして、誠にありがとうございました。
    また、WiLLのプレゼント、大変嬉しかったです。早速読ませて頂きましたが、心に残ったのは「なんでもパクる韓国」の記事です。
    パクると聞くと中国のイメージが強かったのですが、ここまで堂々と真似をするものかと唖然としてしまいました。その裏側には反日無罪の考えがあることを知り、恐怖も感じました。急速にもっと国護りについて考えていかなければと思います。
    塾の中では、ユースとの合同ということで若いパワーが溢れていました。特に、生き生きと夢を語る姿が印象的でした。
    また、よい情報やそれを伝えていくものを私たちの手で残していきたいと思いました。
    今回も本当にありがとうございました。

  32. 先日は塾を開催頂きありがとうございました。今回から室舘塾に参加させて頂きます、塾生の阿部です。よろしくお願い致します。
    「凶相」のお話が特に印象に残り、講義が終わった後早速代表が仰っていた方の画像を見てみました。外見が美人かどうかだけで人を判断せず、「いい顔」「悪い顔」を見分けられる観察眼を養っていきたいです。
    Willも頂きまして誠にありがとうございます。
    三橋先生の「韓国経済を支えているのは日本」のページが興味深かったです。韓国企業と雇用の実態を知り、正直なところ拍子抜けしました。
    特に若者のニートが多いのは衝撃です。知識も経験もない新卒にも職がある日本の有り難
    みを知りました。今後もこういった雑誌で幅広く知識を積み重ねていきます。

  33. 室舘代表
    NEXUS 吉田課長担当 朝武脩吾です。
    今回は塾生との合同という貴重な場を用意して頂き、ありがとうございました。
    テーマに沿ったディスカッションにて、
    塾生の方々の「1つ面白い話があるんです。」という、別の方の意見に花を添える場面が多く見受けられました。
    塾生の方々の引き出しの多さに感銘を受けました。
    短時間で人と仲良くなるには、こういったことが必要になってくるのだなと思いました。
    そして、WiLLのプレゼントありがとうございました。
    NEXUSにいなければ出会わなかった本かもしれません。
    改めてこの環境に感謝です。

  34. ネクサス吉田課長担当の越智翔平です。
    先日は貴重なお時間を頂き、さらには書籍まで頂き本当にありがとうございました。
    拝読させていただいています。
    室舘代表からのお話や、
    室舘塾生の皆様とのディスカッションを通して、自分の無知さに焦りを覚えました。
    様々な情報源から情報を得て、自分の考えに裏付けを持った発言をしていこうと思います。
    新たなきっかけをありがとうございました。
    失礼致します。

  35. ユース生との合同開催、ありがとうございました。
    「魅力のない人が何かを語ると、逆宣伝になる」
    たしかにその通りだと思いました。
    ベスト以外では、なかなか思うように国護りを語れないことに
    もどかしさを感じていましたが、
    全て自分が原因なのだということを、改めて感じました。
    また「WiLL」を頂き、大変ありがとうございました。
    読む毎に、韓国・シナの実態を知ることができる
    貴重な一冊だと思います。
    今後も学び続け、もっと魅力的な人間になります。
    健康で面白く憧れられるリーダーになるために
    これからも精進いたします。

  36. 室舘塾と室舘塾ユースの合同塾を開催いただきありがとうございました。
    Will 11月号をプレゼント頂き本当にありがとうございます。
    韓国の食べ物の酷さが衝撃でした。それだけでも日本に生まれて良かったと思います。
    WAC 出版さんのような国護りをしている会社を応援し、本当に良い会社を日本に残していきたいです。
    また、合同の塾でユースの皆さんのフレッシュなエネルギーを感じました。
    初心を忘れず、今一度、原点に立ち返りたいと思います。
    「魅力ある人間になる」
    まずは自分を磨き、魅力ある人間を目指します。そして自ら発信し、魅力的な人を増やしていきたいです。
    本当にありがとうございました。

  37. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役 社長 室舘勲 様
    こんばんは。
    目白大学経営学部経営学科4年の真藤友貴と申します。
    夜分遅くに大変申し訳ございません。
    先日は、室舘塾・室舘塾ユースの合同開催を誠にありがとうございました。
    初参加ということもあり、非常に緊張致しました。
    一番印象に残っておりますのが、室館社長が最初に仰った「遊学遊働」です。
    今まで遊ぶように学んで遊ぶように働く、という考えを持ってなく生真面目に何事も取り組んでおりました。
    しかし、これからは、楽しく遊ぶように吸収してまいります。
    また、WILLのプレゼント誠にありがとうございました。
    非常に感謝しております。
    最後に、初参加の方々の集まりの際に「自分の番まで構えるな、考えるな」という言葉をいただきました。
    自分の言葉で自分らしく、を心がけてまいります。
    本当に、ありがとうございました。
    今後とも、よろしくお願い致します。

  38. 塾ユース生
    ネクサス 中本裕介さん担当 山田有希です。
    貴重な二時間をありがとうございます。
    この時間を通して、
    本物というものを学びました。
    リーダーというものは、
    周りに流されないで行動する。
    だけれど、空気を読まないとは違う。
    内面を磨いたリーダーが情報発信をするから
    影響があって、
    何を言うかではなく、誰が言うかなのだと改めて学びました。
    塾生との交流で、
    知識量の圧倒的な差を感じました。
    そういった人たちと付き合うために
    日々勉強が必要だと感じ、
    室舘代表がプレゼントしてくださった
    WILL を読んでいます。
    Will のプレゼントありがとうございます。
    韓国人の実態や反日の背景を知り衝撃でした。
    こういった本物の情報が書かれてる
    書籍を通して知識をつけていきます。
    また、日本国旗でご指摘を頂き
    日本国旗への敬意を学びました。
    以上です。
    ありがとうございました。

  39. 塾ユース生
    ネクサス 中本裕介さん担当 山田有希です。
    貴重な二時間をありがとうございます。
    この時間を通して、
    本物というものを学びました。
    リーダーは周りに流されないで判断をする。
    だけれど、空気を読まないのではない。
    リーダーが情報発信をするから影響が出る。
    何を言うかではなく、誰が言うかが重要なのだと感じました。
    国旗でご指摘を頂き、
    日本国旗への敬意を学びました。
    こういったことをきちんと伝える人となりたいです。
    そのためには、日々勉強をし、
    中身を磨きつづけていきます。
    Will をプレゼントしてくださりありがとうございます。
    こういった本物の情報が書かれてる
    書籍を通して学んでいきます。
    以上です。
    ありがとうございました。

  40. 室舘代表
    先日は室舘塾、室舘塾ユース合同の会を開いて頂き、ありがとうございました。
    西原主任担当の澤倉有太郎です。
    塾生とお話させて頂いて、夢に社会貢献を加える事の大切さを感じました。
    室舘代表がおっしゃっていた本物になるために、日々の努力の積み重ねをします。
    来月も宜しくお願い致します。

  41. 室舘社長
    室舘塾生との合同開催、ありがとうございました。
    ネクサス小原明美さん担当の竹之内彩結です。
    最近、朝起きることがつらいと感じていた私にとって、今回のお話を聞いてハッとさせられました。
    そして、遊ぶように学ぶという考え方
    から改めて自分の学ぶ姿勢を振り返ることができました。
    書籍のプレゼントも、本当にありがとうございました。
    塾生とのディスカッションで、様々な新しい知識、意見を聞くことができ、私がこの環境にいられることを改めて有り難く感じました。
    そして、塾生のような社会人になりたいと心から思いました。
    以上です。

  42. 室舘代表
    お疲れ様です。NEXUS吉川翔さん担当の安樂です。
    先日の合同塾では大変刺激をいただきました。
    せっかくの合同なので、社会人の方々のお考えに耳を傾けることを意識しておりました。ディスカッションを通して知識の広さが全く違うと感じました。まだまだ勉強が足らないと実感致しました。
    また、代表のお話で印象に残ったのは、遊学遊働です。
    まだまだ全てにおいて完全に楽しんでいないと感じました。なんでも楽しんでいるときが、振り返ってみても一番のっているときであり、今はその感覚とは違うと気づきましたので、その気づきをそのままで終わらせずしっかりと行動に移していこうと思います。
    参加する度に大切なことを気づかせていただき、ありがとうございます。
    安樂陽香

  43. 室舘代表
    この度も、室舘塾・ユースの合同開催に参加させていただき、ありがとうございました。
    また、WiLLをいただき、ありがとうございました。
    とても面白い内容でスラスラと進みました。
    韓国の今のような振舞いには、韓国の歴史的背景も絡んでいるということが描いてあり、今一度歴史の重要さを感じたと共に、長く、誇れる歴史がある日本はやっぱり凄い、と思いました。塾の中で「日本の好きなところ」というディスカッションをしましたが、日本の歴史はその一つです。
    代表がおっしゃっていた、『私は日本のここが好き!』を後日インターネットで検索して少し内容を見ることができました。
    この本やWiLLを読んだり、ディスカッションを通して、日本の良さを改めて感じたと同時に、それは先人たちが積み重ねてきてくださったものであり、私たちはそれをしっかりと受け継いでいかなくてはいけないなと感じました。
    もう一つ、特に感じたのは、健康の大切さです。体のメンテナンスは、病気の予防という認識でしたが、それだけでなく、日々の体調のレベルを上げることなんだと気付かせていただきました。
    ありがとうございました。

  44. 室舘代表へ
    お疲れ様です。ネクサス小原さん担当の北彩加です。
    先日は、室舘塾、室舘塾ユースを合同開催していただきありがとうございました。投稿が遅くなり、大変失礼いたします。
    今回は塾生との交流がとても刺激的でした。ディスカッションでは、知識の差をまじまじと感じ、全く発言することができなかったのがとても悔しかったです。
    室舘代表からいただいたWiLLを読んで勉強していきます。いくつか読みましたが、“輸入韓国魚介類は糞尿まみれ”などとても衝撃的で勉強になりました。今後もユースでより良い学びができるよう精進していきます。ありがとうございました。

  45. お疲れ様です。渡辺課長担当の秋葉貴幸です。
    先日は、室舘塾、室舘塾ユースを合同開催していただきありがとうございました。
    塾生の方々とのディスカッションでは、
    知識の豊富さや人間力、発言力の差に尊敬しました。
    私も勉強と経験を重ね塾生の様になりたいと思います。
    そして、Will のプレゼントありがとうございました。
    元々買う予定でいたのでとても嬉しかったです。
    日本という素晴らしい国の未来をしっかりと担えるように国護りの知識や考え方を培っていきたいと思います。
    以上です。
    ありがとうございました。

  46. 室館代表
    この度も非常に価値ある時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
    今月より、ユース生から塾生となりました江畑です。
    WiLLをプレゼントしていただき本当に感謝です。
    私自身も、これは…!と思ったものを周りに発信していけるよう、アンテナを張り巡らせ、自身を高めていきたいと思います。
    大抵の人が黙って見逃しそうなところまでも、リーダーたるもの…と、はっきりと言葉にしてご指導くださるところが本当に有難いです。毎度心にぐさりときます。
    今回最も印象に残っているのが、
    自分自身のメンテナンスについてです。代表の肩は全く凝っていらっしゃらない、ということに驚きました。全ては根本から見直すこと、自分自身のメンテナンスをしっかりすることだと痛感しました。
    良い状態をつくって全力の日々を過ごせるよう努めます。今後ともよろしくお願い致します。

  47. 室舘代表
    先程は、お名前の漢字を間違えてしまいました。
    大変申し訳ございません。
    大切なお名前、漢字等の間違いがないよう十分気をつけてまいります。

  48. 塾ユース生の阿部です。
    塾生の先輩方との合同開催を設定してくださり、ありがとうございました。
    いつもと異なるメンバーや先輩方とディスカッション、自己紹介をしたことで、改めて第一印象の大切さに気付きました。顔を見た瞬間に為人が分かる、という感覚はまだ私にはありませんが、心身の調和が取れた人かどうか、というのは、向き合って少し会話をすれば何となく伝わると感じました。
    ただ、先輩方と話していて、自分なりの調和やバランスは多くの経験と反省がないと掴めないのだろうとも感じました。まずは形にこだわりすぎず、目の前にあることに果敢に取り組んで行きます。
    ありがとうございました。
    WILLのご用意も、誠にありがとうございました。

  49. 室舘塾生の中原です。
    今回は室舘塾・ユースの合同開催ありがとうございました。
    健康についての話で、自己メンテナンスの重要性を感じました。
    体が眠たく、起きていない状態で仕事や物事にあたってしまうのは、自分の意識次第だと思いました。
    最高な状態で物事に臨めるように、自己メンテナンスを意識していきます。
    また、人間的魅力がない人が何を言っても逆効果になってしまいますので、「あなたが言うから聞きます」と言われるように自分を磨いていきます。

  50. 室舘代表
    先日は室舘塾・ユース合同開催をして頂き誠にありがとうございます。
    NEXUS林詩織さん担当の簗瀬一佳と申します。
    今回、初参加ながら塾生との交流が出来たことをとても感謝しております。
    今回、室舘塾と合同で行われる大変緊張感のある会でした。
    その中で特に印象的だったのが、ディスカッションでご指摘頂いた室舘代表のお言葉、「模範解答を探すな」というご指摘でした。
    ディスカッションの際に、変に良い事を発言しようと考えず、自分の感じた事を自分の言葉で発言する事が大切という言葉が心に響きました。
    ただし、その為には、話に対する情報収集、勉強が前提になければならないと改めて、情報把握の大切さを学びました。
    今回は塾生、ユース生との交流がメインでしたが、ひとつひとつの発言に意味を持たせる必要性を学びました。
    前に出る人間として、リーダーとしての「話す力」が求められる会だと感じたので、日々、コメントに意識を持って精進したいと思います。
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です