7月6日
ネクサス事業部の添田です。
本日の室舘塾ユースの概要をお伝えします。
今回は初参加の方が12名とたくさんいましたので、
まずは自己紹介からスタート。
そして、初参加の方のためにも、
改めて室舘塾ユースの概要についての話がありました。
◆1歳でも若い内から
24年間、教育に携わってきて、1歳でも若い内から
本気で学び始める事が日本の為にも大切だと感じたからユースを始めた。
◆室舘代表、キャリアコンサルティングの歴史
社会人になってから、営業マン、マネージャーなどを経て、キャリアコンサルティングの立ちあげに至るまでの話。
◆他人からの評価を気にしない
「私はどう見えますか?」
と、他人からの評価を気にしてしまうのが人間。
しかし、自分の実力を磨こうと、目の前のことに一生懸命やっていてたら、
他人の言うことなんて気にしている暇はない。
◆優秀な本、優秀なリーダーを取り戻す
戦後GHQの戦略により日本から消された優秀な本・リーダー。
そして日本は悪い方向へ進んでいった。
ならば逆に優秀な本を紹介して、優秀なリーダーを育て、
日本を取り戻すしていく為に教育を行っていく。
教育の本学を学ぶことの大切さ。
◆質問コーナー
・日本人の幸せの価値観はなんでしょうか?
大切なのは何が与えられているかではなく、与えられたものをどう活かすかである。
・活字が苦手なのだがどうすれば良いか?
まずは多少難しい文章でも読んでいく、そのうちに読書力が養われていく。
最後に「全て分かった」じゃなくて良いという言葉もありました。
今日は本当に多くのトピックスが出てきましたが
分かることをひとつずつ吸収していくことが大切だと感じました。
室舘代表
お世話になっております。
NEXUS坂本さん担当富重寛文と申します。
本日も大変お忙しい中塾ユースを開催して頂き、ありがとうございました。
今回のお話の中で特に心に残った部分が2つあります。
1つ目は冒頭のお話で間違ったアドバイスに対してもちゃんと聴くということです。やはり、いくら自分が相手のアドバイスに異議があったとしてもちゃんと相手の話を聴くか聴かないかで、今後の人生が大きく変わってくるのだと感じました。また、この姿勢というのは「相手」に対しての感謝の心があれば自然と出来てくるものだとも思いました。これからは今までいじょうに「感謝」して生きていきます。
2つめは私は今回のお話に出会うまでは「WGIP」と言う言葉は全くもって知りませんでした。それだけ、GHQの取った教育の政策は強力でそれこそ、人間の世界観や人生観と言うのは教育で培われていくものだと改めて感じました。私自身、ここで学んだことをしっかりと理解して、実践して後輩達や私の周りに伝えて行きます。
本日も貴重なお話ありがとうございました。
富重寛文
室舘代表
お世話になっております。
ネクサス坂本さん担当の松尾崇寛です。
本日も、お忙しいところ室舘塾ユースを開催していただきありがとうございました。
本日もまた、自分が日本が好きな事を再確認し、日本に生まれられて良かった、そう感じることが出来ました。
国護り演説大会を2/11に決めたお話で、リーダーとして、何かをやる時、
しっかり明確に決めきってやる!その大切さを学びました。
一つの基準を設けなければ、締めたいところで締められず、まとまりが無くなってしまうと思うので、
要所を決めきる、この事に意識し、基準のある引き締まった行動で、周りを引っ張っていきます。
以上です。
ありがとうございました。
松尾崇寛
室舘代表
お世話になっております。
NEXUS坂本さん担当の澁谷薫平と申します。
本日も大変お忙しい中、塾ユースを開催して頂き、ありがとうございました。
今回の塾ユースは初参加の方も多かったので、内容も一度聞いたことある内容が比較的多かったように感じました。
このように感じることが出来たのも、以前にお話を頂いていたからですし、代表のおっしゃる「言葉のシャワー」を浴びていたからなのだと思います。
当然全てが理解出来たわけでは無いですが、新しく学びに繋がった部分はしっかりと自分の中で反芻し、成長に繋げていきたいと思います。
また最後の質問時間で、私の質問に答えてくださって誠にありがとうございました。
メディアの情報を判別するうえで「自分の信頼している人の情報」を判断のベースにすることで、ニヒリストになることを避けることが出来る、という学びが非常に大きいです。
20代の若者はゆとり世代や悟り世代と言われることが多いですが、普段からしっかり考えるクセをつけていきたいと思います。
本日も貴重なお話をありがとうございました。
澁谷薫平
室舘代表
お世話になっております。今回初参加のネクサス坂本さん担当の角田悠と申します。
本日はお忙しいなか、私たちのためにお話していただきありがとうございます。
我々が通ってる大学の学問は末学なるもので、昔の中国で行われていた科挙制度に似ているものだとわかりました。 日本の高級官僚も、天下り先を作り出して身の保全を図っているように思います。事情は昔の中国と変わらないように感じました。試験にただ合格して単位をもらっただけでは優秀な人材とはいえないとわかりました。大事なのは本学で人間力をつけていこうと思います。 明治の人たちはテスト成績などにしばられず、自分のことより社会や国のことを憂い、学問をしていたこともわかりました。彼らの行ってきたことを胸に抱きながら、学びを深めていきます。
以上です。
ありがとうございました。
角田悠
室舘代表
お世話になっております。
本日初参加となりましたNEXUS坂本さん担当の諸川翔太と申します。
本日は貴重なお時間の中お話してくださりありがとうございました。
本日のお話の中で自分の人生を一番考えてるのは自分なんだということを改めて再認識することができました。
冒頭にあった他人からの評価が気になる人。
自分はまだ他人の評価を気にしている段階だと感じました。
自分の人生をよくしていく上で他人になんと言われようと自分で決めたこと、信じることを貫くこともまた自己実現への道のりです。
本日出会った言葉で自分の経験にどんな意味を与えたか
この言葉が刺さりました。
すなわち全ては武器になるにも繋がってくると思います。
いままでの成功経験。失敗経験にどんな意味をもたせるのか。
これからも経験していくことに意味を持たせて行きます。
以上です。
ありがとうございます。
諸川
室舘代表、
お世話になっております。
NEXUS林主任担当、本日初参加となりました関悦子と申します。
本日もお忙しい中、開催して頂きありがとうございました。
初参加として一つでも多く学んで行きたいと思い、一番前の代表の目の前でお話を聞かせて頂きました。
まだ知識の薄いわたしでも一つとても印象的で心に響いたことがあります。
それは他人からの評価を気にしないということです。
質問もさせて頂いた内容となるのですが、私自身、カードやバックなどのブランドは将来見栄を張っていいものを持ちたいという憧れがありました。
それは他人からの見られ方をまだ気にしているから。まずはこの選ばれた素晴らしい環境でたくさん学んで中身かはら磨いて行きたいとおもいました。
そのあと、周りに発信して外見もすこし変えて行きたいと思いました。
初参加で緊張をしすぎてしまっていた自分がいますので、次回からは程よい緊張感を持ち、学び、周りの人たちに発信できたらなとおもいます。
本日は貴重なお話ありがとうございました。
以上です。
関悦子
室舘代表
お世話になっております、NEXUS菅野さん担当の仁藤嘉紀(にとうよしのり)です。
本日はお忙しい中、塾ユースを開催して頂きありがとうございます。
本日は冒頭のリーダーとしての振る舞いのお話がとても印象的でした。負けたふりをするというお話は、長期的な付き合いという目的があれば正しい判断であると感じると共に、そこに自分ではなく相手を思いやる気持ち、次に繋げる気持ちがあるからできる判断であると思います。
この心持ちはどんな時でも大切であり、本日であれば質問に関して言えます。先日のしがくセミナーで金美齢先生が、相手がもう少し話したいと思っていることを質問するというお話をして頂きました。まだまだ質問力をつけたいと思いながら、どう質問していいのかが分かりません。その中で中学生になったつもりで考えるという非常にいいヒントを頂けたと思います。
最後のお話にもありましたが、その場にいるだけで話を聞く姿勢ができたりと、お陰様で少しずつですが感性が磨かれてきたのではないかと思います。この気付きを忘れずにこれからの生活に生かしていきます!
本日も貴重なお話と気付きをありがとうございました。
仁藤嘉紀
室舘代表
お世話になっております。
ネクサス坂本さん担当の梶原恭太です。
本日も、お忙しいところ塾ユースを開催していただきありがとうございました。
代表が最後におっしゃった、学びとは加点方式で捉える、というのが印象に残っています。
しがくセミナー、説明会等で全てを理解することは難しいです。
ただそこで、あの部分は分かった、あ、ここは以前にも聞いたことがある、という加点方式の気づきこそが学びなのだと感じました。
また間違っていると分かっていても、上司のアドバイスを参考にする、というのはこれから社会人になる私にとって学びとなりました。
謙虚に、耳を傾けることが、次のアドバイスを頂けることに繋がるのだと感じ、感謝の心を常に持って聞きます。
以上です。
本日も貴重なお話ありがとうございました。
梶原恭太
室舘代表
お世話になっております。
NEXUS林主任担当の鈴木駿介と申します。
今回が初参加でございます。
大変お忙しい中、塾ユースを開催して頂き、誠にありがとうございました。
全体を通して、芯が通った確固たる自分を重ねていこうと心に決めました。「不幸の始まりは人と比べることから。目の前のことに一生懸命になっていたら、人のことを考えている暇なんてない。」というお言葉から、私自身が目の前のことに一生懸命になり切れていないのだと気づかされました。
だからと言って、目の前のことだけを見て、愛情を持った批判や指導者の方からの助言を無碍に扱ってはならないとも今回教わりました。
権威で思考を止めず、悪党と戦い抜ける心技体が揃ったリーダーを目指します。
そのためにも読書をはじめ、多くの経験から私だからこそできる捉え方で成長に繋げていきます。
大変貴重なお話をありがとうございました。
鈴木駿介
室舘代表
お世話になっております。
ユース生の槙島有紀です。
昨日も貴重なお話ありがとうございました。
私は1月からユース生で学ばせて頂き半年が経ちました。
今一度、室舘塾ユースとは何かをお話して頂き、新しい気付きが多く得られました。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉をNEXUSで多く耳にしますが、歴史を学ぶことは非常に大切なことだとNEXUSに出会う前から思っていました。私自身、歴史が中学高校時代好きだったのですが、間違った歴史を学んでいたのかと思うと怖いです。しかし21歳で気付くことが出来たので、これから真実の歴史を学んでいきます。代表が後半で本を好きになるにはの話をされた時に、山岡荘八の徳川家康の本を出されましたが、偶々私の家にあるので覚悟して読もうかと思います。
最後に室舘代表が、これだけは分かった、理解が出来たというのが話を聞く上で大切とよく仰られます。これからも一つ一つの学びを大きな学びにしていきます。
今回も貴重なお話、誠にありがとうございました。
槙島有紀
室舘代表
お世話になっております。
初参加させて頂きました、NEXUS吉田課長担当の山口真衣と申します。
今回もお忙しい中、貴重なお話をしてくださり誠にありがとうございます。
室舘代表が最後におっしゃった、「全て分かった」じゃなくて良いというお言葉がとても印象に残っています。
今回、歴史のお話がありましたが、正直なところ、まだまだ勉強不足の私には分からないことも多かったです。
ですが、聞いたことのあるワードやここの部分は知っているという所もありました。
各回室舘代表のお話を聞き、積み重ねていく中で、1つでも多くの分かったという「点」を集め、それらを「線」として繋げていきたいと思います。
また、事前に私に歴史に関する知識がもっとあれば、室舘代表のお話の入り方も違うのではないかと感じましたので、日本の歴史についてきちんと勉強をしていきます。
お忙しい中、為になるお話を本当にありがとうございました。
以上です。
山口
室館代表
お世話になっております。
NEXUS菅野さん担当の駒ヶ嶺祥子と申します。本日はお忙しい中、お話ししてくださり、ありがとうございました。
本日のお話の中で、リーダーとしての考え方を学びました。
他人からの評価ばかり気にしてはいけない、ぐっと堪える、自分が経験に与える意味によって決定される、が特に印象に残りました。
私は、納得のいかないことには反論してしまったり、嫌な顔をしてしまうことがよくあります。
今後は感情をすぐに表に出して、大切な縁を失わないようにしたいと思います。アドバイスをいただけることへの感謝の気持ちを忘れず、謙虚になろうと思います。
また、腕立て伏せをしたら、筋肉痛になってしまいました。しがく式と同時に体力づくりも行い、心身共にリーダーにふさわしい人間になりたいです。
大変貴重なお話をありがとうございました。
駒ヶ嶺祥子
室舘代表
お世話になっております。
NEXUS林主任担当の牧野真也と申します。
昨日もお忙しい中室舘塾ユースの開催ありがとうございました。
「不幸とは人と比較してから始まる」という言葉がありました。
人と比較している暇があるなら実力をつければいいと再認識しました。
社長にならなくても社長になれる力を持つことは、損ではない。だからしがく式で学んだり、私が立派だと思う人の考えや行動を見ていこう真似していこうと思いました。
また、何事も全て理解することは難しい。たった小さな理解の積み重ねをしていき、自分の成長に繋げていきます。
今回も貴重なお話ありがとうございました。
牧野真也
室舘代表
お世話になっております。
NEXUS林主任担当の山本航生です。
昨日もお忙しい中塾ユースを開催して頂きありがとうございます。
冒頭の人をバカにしないというお話で、下ではなく、上を見続けることが大事だと感じました。
また客観は変えられないが、主観はいくらでも変えられるというお言葉が非常に印象に残りました。
今までの経験にどういう意味を与えるかというお話で、自分の捉え方次第でプラスにもマイナスにもなるのだなと思いました。
与えられたものを活かせるように、これからは一つ一つの出来事、経験の意味を考えていきたいと思います。
貴重なお話、ありがとうございました。
山本 航生
室舘代表
お世話にます。
NEXUS林主任担当の奥田裕貴と申します。
昨日はお忙しい中、室舘塾ユースを開催していただきまして誠にありがとうございました。
本日の学びとして、改めてリーダーは指導下を幸せにして目標達成する事だと感じました。
私が今リーダーとして指導下の幸せとは何か、何を目標達成したいのか、改めて見つめ直し私が与えられるもの、出せるものはより多く出し、指導下の目標達成、幸せを叶えるリーダーでありたいと思います。
本日も大変お忙しい中、誠にありがとうございました。
今後もご指導とご鞭撻の程よろしくお願い致します。
奥田裕貴
私は人を幸せにしたいので
室舘代表
お世話になっております。
NEXUS事業部林主任担当の梶河大輝です。
今回も貴重な学びの場を頂きまして、ありがとうございました。
今回のユースで頂いた言葉で最も印象的なのは、「負けたフリ」です。
チームのために得るべき情報のため、負けたフリをするという分母意識がリーダーには必要だと思います。
しかし一方で、チームを背負うリーダーとして引いてはいけない、勝たなくてはいけない状況もあると思います。
自分が置かれている状況や、自分という存在の分母を常に意識することが必要だと感じました。
今回も貴重な学びを頂きまして、誠にありがとうございました。
梶河 大輝
室舘代表
失礼致しました。
お世話になります。
NEXUS林主任担当の奥田裕貴と申します。
昨日はお忙しい中、室舘塾ユースを開催していただきまして誠にありがとうございました。
本日の学びとして、改めてリーダーは指導下を幸せにして目標達成する事だと感じました。
私が今リーダーとして指導下の幸せとは何か、何を目標達成したいのか、改めて見つめ直し私が与えられるもの、出せるものはより多く出し、指導下の目標達成、幸せを叶えるリーダーでありたいと思います。
本日も大変お忙しい中、誠にありがとうございました。
今後もご指導とご鞭撻の程よろしくお願い致します。
奥田裕貴
室舘代表
お世話になっております。
昨日初参加のNEXUS林主任担当、矢部琴音(やべことね)と申します。
昨日は大変お忙しい中お話しいただきありがとうございました。
室館代表のお話の中で特に印象に残っているのが、勉強のお話です。
私が今までしてきたのは試験やゼミナールのレポートのための暗記であり勉強ではありませんでした。
現在ニュースや室舘代表のお話についていけないのはそういったその場しのぎの勉強だったからだと分かりました。
思い返せば自分の好きな分野の勉強内容はよく身についていました。
これからは室舘代表のお話を参考にさせて頂き、全て覚えなければならない、理解しなければならないという意識をなくしていきます。それから気になることを深掘りして徐々に知識の枝を伸ばし、確実に体に染み込ませたいです。
日々の累積戦略を疎かにせず知識を積み重ねていきます。
改めまして昨日は大変貴重なお話をありがとうございました。
矢部琴音
室舘代表
いつもお世話になっております。
NEXUS古谷さん担当の大場はるかと申します。
今回も貴重なお時間の中、室舘塾ユースを開催してくださりありがとうございました。
振り返ってみると、NEXUS、塾ユースに出会った事で日本が好きになっている私がいることに改めて気付かせていただく機会となりました。これも正しい歴史観や伝統ある文化など真の日本を見ることが出来たからだと私自身考えます。
また、今回は室舘塾ユース開催の経緯についてお話をいただいた事で、この2時間に対する代表の思いを感じることができました。次回より参加する心持ちを確認することができたと思います。
本質を捉えることは、何事においても重要だと思います。塾ユースという貴重な機会の中で、本質を捉えられるようなリーダーを目指していきたいです。
今回も貴重な気付きをありがとうございました。
大場
室舘代表
お世話になっております。 ユース生の戸田秀太です。
昨日もユースを開催して下さ り、有難う御座います。
私はWGIPという単語が頭に残りました。
アメリカがどれだけ先を見て日本にWGIPを行ったか、その緻密さと恐ろしさを改めて直視した気がしました。
そしてそれとともに今私たちがネクサスやしがくで学べていることが尊いことなのだと思いました。
今まで受けてきた教育は消すことは出来なくても、そこに新たに上塗りしていくことは出来ると約2年学んで実感しております。
根強く残るアメリカの策略をまずは自分自身正し、周りにも発していけるようになります。
有難う御座いました。
室舘代表
お世話になっております。
初参加となりました、NEXUS小原さん担当の杉山詩織と申します。
大変お忙しいところ、室舘塾ユースを開催して頂き、誠にありがとうございました。
今回初参加させて頂いたのですが、話の内容が深く、正直なかなかついていくことができませんでした。けれども、代表がおっしゃっていたように、体で感じることが大切だと思いました。言葉であっても本であっても、覚えようとせず、聞いては忘れ、読んでは忘れ、しかしそれを繰り返してどんどん体に染み込ませていけばいいのだと思いました。
また、お話の中でニヒリストという言葉を初めて耳にしました。私は、すぐに何でも信用し、そして思い込んでしまいます。例えば、「経営者」と言われるとすぐにすごい人なんだと思ってしまいます。けれども、これからは見る目を養い、何が本物なのかを見極められるようになりたいです。そのためには、観察し、調べ、考えることが重要だとわかりました。日頃からアンテナを張り、疑問をもって過ごしていこうと思います。
そして、自分の信念を持ったリーダーになります。
貴重なお話をありがとうございました。
杉山
室舘代表
いつもお世話になっております。
しがく高林さん担当の持丸昌治です。
本日はお忙しい中、室舘塾ユースを開催していただきありがとうございます。
室舘塾ユースに参加して1年が経ちました。
毎月、言葉のシャワーをあび、「点」だった物が少しずつ「線」となった実感がします。
そして1年前より日本がもっと好きになっている自分がいます。
今回、室舘塾ユースの開催の経緯をお話していただきました。
改めて聞くと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
与えられたものをどう価値をつけるか、どう使うかは自分次第です。
良い環境で良い物をいただいているので周りにしっかり影響力を与えていけるよう日々これからも精進していきます。
本日もお忙しい中、本当にありがとうございました。
しがく高林さん担当 持丸昌治
先日は、貴重なお話をありがとうございました。
新社会人3ヶ月目になり、なかなかしがくにも来れないなかで、久しぶりに九段下にきました。毎日失敗の連続でヘトヘトになっている悪い流れを立ち切りたいと思っているところでの先日のユースでした。
自分のなかで、また頑張ろうと思える最高のきっかけになりました。本当にありがとうございます。
自分の人生、これだと決めたことを貫き通し、悔いのないもにしていきます!
俺はやる!いつ?今!
室舘代表
いつもお世話になっております。
NEXUS古谷さんに担当の森優太(もりゆうた)と申します。
今回から塾ユースに参加させていただきます。
大変お忙しい中、塾ユースを開催していただきありがとうございました。
今回の塾ユースに参加して、自分の経験にどう意味を持たせるかが大切、という言葉が私の中では印象に残っています。
過去経験してきた様々なことで、失敗したなとか、後悔したなということ。ある意味そのような経験があったからこそ今ここで学んでいる自分がいるのだなと感じました。
過去を引きずるのではなくいい経験として与えていくということがとても大切だと感じました。
過去は変えられないですが、捉え方は変えられるのでよりプラスの方へと捉えていき、今後の出来事も常にプラスの考え方にしていきます。
大変貴重なお話ありがとうございました。
森優太
室館代表
お世話になっております。
NEXUS吉川翔さん担当の船越歩と申します。
先日もお忙しい中、貴重なお話をしていただきありがとうございました。
お話を聴いて、まだ私自身未熟な部分もあり、理解出来ない部分もありましたが、一つでも多くのことを学ぼうと取り組み、今までにないことを学ぶことが出来ました。
日々の学びを積み重ねて、成長出来ていけるように、努力して行きます。
何事も、努力することに遅いことは無いのだと感じました。
自分の中の考えだけで、留まるのではなく、まずは行動に移して行くことが大切だと思います。
また、ユースの始まりの経緯をお聴きして、私は本当に恵まれていると思います。色々な方々の苦労や、努力があってこそだと教えていただき、よりリーダーとしての自覚が深まりました。これからの日本を引っ張っていけるようなリーダーを目指して、より自覚を深め、努力を積み重ねて行きます。
また、お話にもあったように人をバカにするような人間になるのではなく、自分自身をしっかりと見直して、人と比べず、周りの人にも良い影響を発揮していきます。
貴重なお話をありがとうございました。
以上です。
船越歩
室舘代表
お世話になっております。
ネクサス穴田晃平さん担当の堀内陽介です。
今回もお忙しい中、貴重なお話を有難うございました。
私は今回改めて本学を学ぶ大切さを感じました。
特に室舘代表のこの部屋の壁、机、電気これらは私達のために誰かが設置してくれたというお話で感じました。目の前に物があることが当たり前になっている自分を顧みました。もし、何もないところから始めるとしたらと考えると様々な人のお陰で今日の会が開催されていることに気付きました。それは今の日本として見たときも同じであると思います。
先人への感謝の気持ちを大切にするなど、人としての在り方がしっかりしているからこそ、末学が生きると感じます。
また、物事の捉え方をプラスに変えることが大切であると感じました。
私はユースでのお話を全部理解しようとして理解できない部分が沢山あったとネガティブに捉えてパンクしていました。そうではなく、今日は前よりわかる部分が増えたというポジティブな捉え方をしていきたいです。それを継続することで点がやがて線となり面となり球となることが本当の学びであると思います。
また、主観で経験への意味付けをしていこうと思います。例え、失敗経験であったとしてもこのためにした経験とプラスに捉えたらそれはプラスになります。
この先、困難にぶつかった際には、何のために起きたのか意味付けをしたら困難=意味のある物=成長に繋がるという考え方になります。乗り越えられない壁はないと信じてその壁を乗り越えたいと思います。
新たな気付きを有難うございました。本学をしっかり学び、正しいことを教えることのできるリーダーを目指します。
お忙しい中、貴重なお話を有難うございました。
堀内陽介
室舘代表
先日はお忙しい中、室舘塾ユースを開催していただきありがとうございました。
ユース生の大川です。
つらい経験にどのような意味を与えられるかというお話が心に響きました。
人間忘れることも多いので素晴らしい経験をしていてもその後の未来に活かされることが少なくなることもあると思います。ただ、意味を与えることによって経験が生きるうえで欠かせない要素になるのではと思いました。これから周りに与えていくためにつらいと思う時に遭遇した時は、その後の未来にどう影響を与えていくかを考えながら乗り越えていきます。
また、社会人になって悪い人だなと思い人にも出会いました。なので室舘代表もおしゃっていたようにそういった人達と戦える体を食事や縄文ストレッチ、筋力トレーニングで作っていきます。
室舘代表
お世話になっております。
ネクサス穴田晃平さん担当の高野祐実です。
今回もお忙しい中、貴重な学びの場を用意してくださり、ありがとうございます。
この環境に出会い、塾ユースに参加するようになってから歴史を学ぶ重要性と、正しい知識の尊さを毎回感じています。私は現在、アルバイトで中国人の人と共に働いており、皆いい人で、どうして日中はいがみ合ってしまうのだろうと、個々人レベルでの感情論をそのまま国家間の関係に当てはめていました。
外交の場では感情論ではなく、正しい知識のもと、譲れないところは譲らないという強固な姿勢を持つことが必要だと思いますし、このように広い視野をもって国際関係について考えられるようになったのは塾ユースをはじめとするここでの学びがあったからです。
これからも自分の価値観、感性を磨いていき、厚みのあるリーダーになります。
今回もお忙しい中、本当にありがとうございました。
高野祐実
室舘代表
お世話になっております。
ユース生の水島周平です。
先日はお忙しい中、貴重なお話をして頂き、ありがとうございます。
今回、改めて教育の大切さを考えられました。
私も恥ずかしながらこの環境に出会うまでは歪んだ歴史認識を信じていました。
また、小手先のテクニックが大事な事だと勘違いをしていました。
日本人に染み付いてしまった負け犬、奴隷根性を払拭する。
その為にも正しい歴史認識と、人間性を磨く事が、今後社会で戦う私達にとって大切な事。それを一人一人が理解する事が日本を良くするのだと感じました。
お忙しい中、大変貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。
水島周平
お世話になっております
穴田晃平さん担当の戸田孝生です。
お忙しい中ユースの開催ありがとうございました。
今回のユースでは人と比べるのではないというところが心に残りました。
他人の評価を気にして生きていくことそのことは非常につまらないことだなと感じましたし、大義のために生きる人は他人と自分を比べることはなかったと思います。
ブランド品のお話もそうですが何をつけるか何をするのかではなく、本質的に誰がつけるのか、誰が行うのかと言った自分自身の魅力という点を自分が納得するまでストイックに磨き上げていこうと感じました。
また、代表が身につけられている本物のいいものの紹介もありましたのでお店に足を運び余裕ができたときには購入したいと感じました。
今回もお忙しい中の開催ありがとうございました。
戸田孝生
室舘代表
お世話になっております。
ネクサス吉川翔さん担当の野々山仁士です。
先日もお忙しいなか、大変貴重なお話をして頂き、ありがとうございました。
今回初参加でしたので、何か一つでも持って帰ろうという思いで臨みました。
その中で私は、正しい歴史認識が本当に大切なことだと思いました。
ただただ他国や他人が言っていることを鵜呑みにしている者はただの考えることをやめたニヒリストである、というお話が印象に残っております。
私は大学で日本の現代政治を学んでおりますが、その学びの中では得られなかったことが多くありました。
室舘塾ユースを通し、日本を良くしていくため、正しい日本の歴史を理解し、常に考えることをやめない自分をつくっていきます。
先日もお忙しいなか、お時間をつくって頂き、ありがとうございました。
野々山仁士
室舘代表
いつもお世話になっております。
NEXUS菅野さん担当の美馬亜加里と申します。
先日はお忙しい中、ユースを開催して下さりありがとうございました。
私は先日初めてユースに参加し、お話を伺うことができました。
その中で歴史の大切さについて改めて考える機会をいただけたと思います。
代表がお話してくださったように、私も歴史の勉強や本を読むことは得意ではありません。しかし、先日のお話の中で少ないですが、中学、高校、大学で学んだことのある言葉がでてきてわかった点もありました。
代表がおっしゃってくださったように、全ては理解できませんでしたが、少しでも耳にしたことのある言葉が出ると興味が湧き、「次回までにはここは自分で調べてみよう!」という気持ちになりました。
今後、回を重ねて少しでも多くのことを吸収し、周りに自分から発信していけるよう、自調自考をしていきたいと思います。
今回もお忙しい中、開催してくださりありがとうございました。
美馬亜加里
室舘代表
お世話になっております。
ネクサス小原さん担当の伊野実紗です。
大変お忙しい中、室舘塾ユースを開催して頂きありがとうございました。
今回もさまざまな気づきがありました。
自分の人生は自分のものであり、誰のものでもない!!ことを再認識しました。また、”きる”ことの大切さを学びました。
人をきる、流れをきることで新たな一歩を踏み出せたり、人生がプラスになると思うので、試していきたいです。
どんな間違ったアドバイスでも、参考にする!!というお話がとても印象に残りました。負けたフリをすること、敵意がないことを示すことの重要性を知ったので、実践していきたいです。
今回学んだことひとつひとつを吸収して、周りに発信していきたいです。
貴重なお話をありがとうございました。
伊野実紗
室舘代表
お忙しい中ユースを開催していただきありがとうございました。
私はすごく人の目を気にしてしまうところが多々あります。最近は少し改善されてきたのですが、肝心な時に気にしていまい物事をうまく進めることが出来ずにつまずいてもう一度。と前に進めずにいることがあります。正直、投げ出したくなりますが自分自身で決めてないのだな、まだ本気でやっていないのだなと受け止めたいと思います。
何度つまずいても頑張っていきます。
貴重なお話ありがとうございました。