第22回 室舘塾

2月19日

・しがくセミナー講師が変更

皆さん急な変更、大変申し訳ございませんでした。

本日の

日産リーフ チーフデザイナーの井上真人さんの講演を

お楽しみに。

・しがくニュースペーパー2月号巻頭コラムより

時代のせいにしない生き方について。

日本は長期のデフレ不況にある。

しかし、それを言い訳にするのではなく、本気で働き、今の日本を変えていくことが大切である。


・二宮忠八について

明治時代の航空機研究者で、ライト兄弟よりはやく飛行機を飛ばした男。

記事を黙読し、感想共有。

塾生から以下のような感想が出た。

・ 二宮忠八の記事から、産業支援の課題を感じた。これから国としてどこにお金をかけるかグランドデザインを持つべきである。
・ 戦前は二宮忠八が教科書にのっていたのに現在は削除されている。今の教科書はもっと「人物」をとりあげるべきである。
・ 二宮忠八の地元(愛媛県)出身なのに知らなかった。地元に帰ったら調べてみたい。
・ 二宮忠八のように新しいものを生み出すのが日本の技術力である。こうしたものづくり企業の思いや技術力を支えていかなければならない。

・路上から武道館へ

Birthday Eve所属のアーティスト宮崎奈穂子さんについて
PVを観ながら、夢を叶えるアーティストに学ぶ。
路上ライブでCDを8万枚売り、15000人のサポーターを集め武道館ライブを決めた。

◆宮崎奈穂子さん ブログ
http://ameblo.jp/miyazakinahoko/entry-11169378164.html#main

サプライズで、本人登場!

「ひげおじさんのパスタに会いに行こう」
「ねぇ…」
「ぴっかぴか」

宮崎さんの生歌に感動し、涙を流す塾生もいた。
その後は塾生との写真撮影やサイン会などで大盛り上がりの室舘塾となった。

宮崎さん、皆さん、本当に有り難うございました。

11月2日の武道館ライブのチケットは、サポートセンターでも販売予定です!


第22回 室舘塾」への43件のフィードバック

  1. 本日も貴重な機会をいただきありがとうございます。
    技術者を志す者にとって、二宮忠八さんの話は胸を打つものがありました。
    だれも心見たことのないことへの挑戦は、
    戦いの連続だと思います。
    横槍に負けず、時代や周りのせいにせず、
    自分の夢と真っ正面から向き合って行こうと思いました。
    また、宮崎さんの歌声が、本当に心が震えました。
    感動です。
    人を感動させるのは、言霊だと改めて感じました。
    今日もありがとうございました、

  2. 生ライブで聴いてみたいです!!!!
    武道館に行くぞー!!

  3. 塾生の中村です。
    本日も貴重な気づきを沢山与えて頂きありがとうございました。
    宮崎菜穂子さんの歌声には胸を打たれました。宮崎さんの歌声には宮崎さんの思いや魂が込められていると思いました。相手に届けるとはこういう事かと、目の前で感じることが出来ました。武道館ライブも行きます。
    また、二宮忠八の存在は衝撃的でした。二宮さんから目標達成に対する行動力、不動心を学びました。私は飛行機が好きですが、飛行神社の存在も全く知りませんでした。飛行機で空を飛べた喜びの側で、事故で犠牲となる方も存在する。二宮忠八さんはそこまでをも全て背負っていたと思います。
    京都に行った際に参拝し、感謝の気持ちを伝えたいです。
    ありがとうございました。

  4. 室舘代表
    塾生の遠藤です。
    本日も貴重な講義を有難うございました。
    しがくセミナーの講師変更の裏話やしがく新聞の巻頭コラムのお話では、室舘代表の考え方をお聞きでき、驚きと同時に基準の高さを感じました。
    特に巻頭コラムからは周りの環境を言い訳にしないことを教えられ、まだまだ言い訳を考えてしまう自分の弱さを反省しました。
    言い訳を考える暇があったら、その時間をどうやったらうまくいくか考える時間に変えて、期待される以上の結果を出していきたいと思います。
    井上忠八の記事では、物事に対する情熱の強さに驚かされました。国や軍からは理解されず、それでも諦めずに人生の全てを有人飛行機の開発に捧げたのは、どんな横やりにも負けない強さがあったからだと思います。私も負けないように、情熱を持って物事に取り組んでいきたいと思います。
    そして最後の宮崎奈穂子さんのエピソードと生唄に大変感動しました。曲を聞いて素直に感動できたのは本当に久しぶりで、宮崎さんのまっすぐな想いと人柄が伝わってくるようでした。これから私も、宮崎さんを応援していきたいと思います。
    今日はサプライズもあり、感動と気づきの多い時間となりました。本当に感謝致します。
    私自身もっともっとレベルアップして、周りに影響を与えられる人物を目指していきます。
    有難うございました。
    遠藤啓太

  5. 塾生の奥野です。
    「時代のせいにしない生き方」から、「環境」は影響を受けるものではなく、自分自信が「環境」の一部であり、むしろ自分が影響を与えるべきなのだと、改めて強く生きたいと思いました。
    二宮忠八の記事からは、ライト兄弟より早く飛行機を飛ばした日本人がいることを嬉しく思うと同時に、公的支援さえあれば世界的に二宮忠八の名前が認知されたかもしれないこと、その後、国防の中心が航空機に移行していったこと等を思うと悔しくも感じました。公的事業ではなく、一民間人から起こる事業が大成してこそ、活気ある国作りが出来ることを思い、それを支援する仕組み作りがもっと必要であると感じました。
    宮崎さんのサプライズ、感動しました。歌詞と曲調が宮崎さんの声、人柄とすごくマッチしていて、心が洗われました。ピッカピカ…。
    有難うございました。

  6. 「ひげおじさんのパスタに会いに行こう」
    「ねぇ…」
    「ぴっかぴか」
    全てに感動して、心が洗われて、「ぴっかぴか」
    になりました。涙が出ました。
    宮崎さんの声が、何か心に響く声で、真っ直ぐな歌声に感動しました。
    応援してます!!
    感動的な出会いを創ってくれた室舘代表に感謝です。ありがとうございました。

  7. 塾生の西本愛子です。
    本日も、大変内容の濃いお話を本当にありがとうございました。
    私の地元の香川県には、二宮忠八飛行館と言う博物館があることが分かりました。
    その場所は、まさに飛んでいるカラスを見て飛行原理の着想を得た場所だそうです。
    カラス型模型飛行器の模型もあるらしいので、次回地元に帰った際には是非行きたいと思います。
    そして、現在私自身も開発の仕事をしておりますが、もっと情熱を持って必死にやっていかなければうまくいかないんだと感じました。
    巻頭コラムでご紹介いただいたように、必死に働く、必死に開発すると言う事をやっていきたいです。
    最後に、想像し得ないサプライズゲストの方を紹介していただき本当にありがとうございました。
    まさか、本人がいらしているとは微塵も思わず…。
    しがくセミナーの会場でも聞くことができてとても温かい気持ちになりました。
    本当にありがとうございました。
    以上

  8. 室舘代表
    本日も塾を開催して下さり、誠に有難うございました。
    今日は本当に感動した回を頂きました。
    まず最初に、見られ方への意識について、
    今日寝不足を指摘され、大変反省いたしました。
    立場的にも、周りの手本になったり、居心地の良さや仕事を楽しめるような、
    見た目、雰囲気を作っていくことを再度見直します。
    宮崎菜穂子さんのまさかの生ライブは本当に感動致しました。
    異なる環境でも頑張っている同年代の方がいると思うと、本当に勇気を頂きましたし、
    「おじいちゃん」が宮崎さんの歌声で伝えられるのは、個人的に本当に響きました。
    今日、頂いたご縁のように、
    後輩メンバーさんが色んなご縁に恵まれたり、
    この環境から得るものが一つでも増えるように、
    直接的な貢献は難しくても、この環境の証明をしていけるよう、
    ふんどし締め直します。
    引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
    Mizuno

  9. 澄川です。
    本日もありがとうございました。
    今日も盛りだくさんで学びが多かったです。
    ○しがくセミナーについて
    代表の普段からの人脈つくりと不動心にはすごいと感じました。私はまだまだトラブルや怒られると慌ててしまいます。器を大きくします。
    ○二宮忠八について
    こんなすごい人物を知らなかったことに驚きです。学ぶ機会がないというのは大きな損であると感じます。努力していれば必ず道は開くと思いました。
    ○宮崎さんについて
    宮崎さんについては室舘代表のブログで紹介されてからCDを買い、とても気にいってました。
    実際に会えると思っていなかったので驚きでした。ベストメンバーにとって一番必要な物を持ってらっしゃると思うのでライブにいってより関わっていきたいです。
    この中でPVを見る前の代表の他己紹介能力の高さと幅の広さを感じました。
    幅の広さは私の得意分野だと思っているのでどんどんマネしていきます。

  10. 室舘代表
    本日も大変貴重な学びの場を与えて頂きまして誠にありがとうございました。
    都築課長代理担当の堤です。
    本日のお話で一番印象に残っているのは、時代のせいにしない生き方のお話です。
    どんな状況であれ、時代や人のせいにせず、できる方向性から物事を考え、期待以上の結果を残せるのが勝つ人間だと改めて思いました。
    私自身も常に上記の事を意識して行きたいと思います。
    また、宮崎さんの生ライブは本当に感動しました。
    言葉、歌が人に与えるパワーは本当に凄いと思いました。
    武道館ライブ絶対にいきます。
    大変貴重な機会を与えて頂きまして本当にありがとうございました。

  11. 今回も塾の開催ありがとうございました。
    志学新聞の巻頭コラムの話ですが、やはり株式会社自分の考え方が必要と感じました。
    会社にぶらさがっていてはいけない。自分のご飯、自分の生活は自分で何とかしなくてはいけない。
    景気や社会情勢のせいにして言い訳していて、仕事を失ったり家族を失ったり、ひいては自分の命を失ったではすまされません。
    やはり自分がすべてだと感じました。
    また、二宮忠八さんの記事で私が感じたのは、日本の宣伝力のなさです。
    こんなに素晴らしい人物がいるのに、海外はおろか国内にも知れ渡っていない。
    東日本大震災の時に、日本の徳の高さが世界に広まりましたが、これも自分たちでアピールしたのではなく、海外から注目されたに過ぎない。
    私たち日本人は、すばらしいものを持っていながら、それを上手にアピールするのが、あまりにも下手だと思いました。
    やりすぎても嫌らしいとは思いますが、魅せ方はあると思います。
    中国の歴史はプロパガンダだと言われているそうですが、中国の政策は必ずしも賛成出来なくても、中国に見習うべきはあるかと思いました。
    最後に、宮崎さんの歌には、深く感動してしまいました。
    サプライズという言葉ではすまされない、贅沢な生ライブでした。
    私に出来る事は少ないかもしれませんが、応援して、絶対に活躍してほしい歌手です。
    ご紹介ありがとうございました。

  12. 室舘代表
    本日も貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。
    二宮忠八氏のエピソードと、本日のしがくセミナーでの井上先生のお話には通じるものがありました。
    今回、しがくセミナーでお話しされることになった、井上先生に合わせ、講義の内容も変えられたと考えるのは深読みでしょうか。
    井上先生のお話しで、本筋からは逸れますが、リーマン・ショック当日に、新モデルのナビへの投資を決断した、カルロス・ゴーン日産会長の先見性には驚かされます。
    時代を拓き、人の生活を豊かにするような新たな技術を常に生み出し続けられる社会を作っていきたいです。
    宮崎奈穂子さんのサプライズライブには感動しました!
    宮崎さん、室舘代表のご厚意に感謝致します。
    本当にありがとうございます。
    路上ライブから、武道館ライブ!
    8万枚のCDを手売りし、15,000人のサポーターを集めるなんて、本当にすごいです。
    にもかかわらず、謙虚なところは、自分も見習います。
    生の演奏を聞いていたら、涙が我慢できませんでした。
    鼻もズルズルすすってしまいました。
    皆さんには申し訳ないことをしてしまいました。
    大げさでも何でもなく、生きてこられた甲斐があったと感じています。
    おかげさまで、まだまだがんばれそうです。
    11/2の武道館ライブには必ず行きます!
    改めまして本日は、本当にありがとうございました。
    今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

  13. 本日は貴重な機会を私達の為に本当に有難うございます。
    トップは慌てない
    時代のせいにしない
    二宮忠八の生き方
    路上から武道館の夢を叶えた宮崎さん
    同じ年齢で女性で大きな夢を叶える姿に感動しました。
    代表の自分が夢になるってこういうことだと感じました。私も夢になります!
    有難うございました。

  14. お疲れ様です。高橋達也です。
    本日は、室舘塾に参加させていただきありがとうございました。
    今回の塾で私が感じたことは、時代や周りがどうなっていても、良くも悪くもするのは自分次第なのだという事を感じました。
    時代が不景気でも、会社の求める事以上の事をすれば給料を上げてもらう事は出来ますし、自分の頑張り次第で夢を叶える事も出来ると思いました。
    これから私は自分に矢印を向け、夢に向かい頑張っていきます。
    最期になりますが、宮崎奈穂子さん最高でした。宮崎さんの想いの込もった歌声を聞き一瞬でファンになってしまいました。
    本日はこのような素晴らしい塾を開いていただき本当にありがとうございました。

  15. 室舘社長
    塾生の三浦暁史です。
    室舘塾有難うございました。
    時代のせいにしない生き方、ここ最近の自分の生活、生き方を
    見直す機会となりました。会社の目標に対して、個人の夢目標に
    対して、言い訳をせず取り組んでまいります。
    二宮忠八の記事ですが、記事を書かれた小名木善行氏の視点に
    学びました。
    「(二宮忠八の)飛行機は有人ではありません。模型と言った方が
    いいかもしれない。しかし、これが人類初の動力飛行実験の成功
    であったことは、疑いのない事実です。」
    有人飛行というフィールドではなく、あくまでも動力飛行という
    フィールドにおける事実を書かれています。大きなカテゴリーで
    見た場合外国の成した発明や功績は大きいと認めざる得ませんが、
    見方や範囲を変えることで、二宮忠八のような事実は他にも多く
    あるのではないかと感じました。
    宮崎奈穂子さんのサプライズライブ、大変心温まる時間となりました。
    自分より若い方、また真剣に夢に向き合い前進している姿は大きな刺激
    を受けます。微力ながらご協力させていただきます。
    本日は有難うございました。
    三浦暁史

  16. 路上で8万枚売った上に武道館でライブなんてスゴいです!
    夢を叶えるには、一見不可能なことを可能にしていくということの積み重ねなんですね。
    夢を叶えた人のお話は聞いていてワクワクします!
    二宮さんのことも、調べてみます。

  17. 社会のせい、政治のせい、状況のせい。
    周りのせいにして何が変わるのか。
    自分で動かなければ、ただ待っていても、何も変わらない。
    二宮忠八さんや井上眞人先生のお話を聴き、なにがなんでも創ってやるという意志を感じました。
    状況のせいにして何もやらない人は、そのなにがなんでもという意志が足らないと思います。
    これから、なにがなんでもという意志で、戦っていきます。
    宮崎奈穂子さんの歌声に感動しました。
    言葉に想いを込めるとはこういうことなのかと、改めて実感しました。
    ありがとうございました。

  18. 塾生の石関祐輔です。
    本日もありがとうございました。
    宮崎奈穂子さんの歌声にはすごくパワーがあり、明るく前向きで、それでいてとても癒されました。
    想いがすごく伝わり、全身に鳥肌が立ち、涙が自然に溢れてきて止まりませんでした。
    ぜひ武道館ライブ成功させて欲しいですし、応援したいと思いました。
    しがくセミナーの会場からも流れてきて、粋なはからいにまた感動しました。
    私も宮崎奈穂子さんのように人を感動させられる人間になります!
    また私も夢叶えます!
    本日はありがとうございました。

  19. 室舘代表
    本日も大変貴重なお話しありがとうございました。
    しがく新聞の巻頭コラムでは、代表の想いと行動によって私たちは火をつけられており、大切なことを教えてもらっているこの環境に感謝すると同時に、私自身もまっすぐに生きていこうと決意しました。
    二宮忠八の話はなぜ今まで知ることができなかったのだろうと思うくらい、本当に素晴らしい方でした。日本にはまだまだ知らない偉人がおり、そういった方々が日本を守ってきてくれたのだと思うと、歴史から学べるものは本当にたくさんあるなと感じました。
    サプライズの宮崎奈穂子さんの歌声は本当に感動しました。路上ライブから武道館という夢をカタチにしている同世代の彼女の姿と歌声からたくさんの勇気をもらいました。武道館に行きます!
    ありがとうございました。

  20. 塾生の髙林です。
    本日も誠に有難うございました。
    まずしがくセミナーの講師の変更に関してですが、室舘代表のお話を通して様々な学びを得ました。気持ちの良い状態を作ることや「許す」ことは、これから先必ず必要になることですので、実践し活かしていきます。
    また、しがくニュースペーパーのコラムは読むたびに自分自身と向き合い、本気でやれることをやっているかどうか自問自答させられます。
    しっかりと義務を果たし、言い訳をしない空気を作っていきます。
    二宮忠八に関してですが、記事を読ませていただき日本人として素直に誇らしいと思いました。
    やはり何か事を成し遂げるためには狂うことが欠かせないと感じましたし、文中に出てきた「自分に厳しいから、他人に対して頭を下げられる」という長岡大佐の行動は、人として大切なことだと感じました。また、二宮忠八自身も非常に悔しい想いをしながらも、お金や労力をかけてでも慰霊をしようとした行動、姿勢に器の大きさを感じました。
    そして宮崎さんのライブは本当に感動致しました。
    このような貴重なご縁を与えて下さり、誠に有難うございました。
    今後も微力ながら応援させていただきます。
    本日も誠に有難うございました。

  21. 塾生の玉越です。
    今回も沢山の気付きと感動を頂きました。
    有難う御座いました。
    二宮忠八の記事を読ませて頂きましたが、
    これだけ凄い方を全く知らなかったことを残念に思いました。
    私も教科書に載せて、子供達に教えていくべきだと思います。
    二宮忠八が有人飛行を実現しようとして、
    鳥や虫のことを徹底的に観察して調べる姿や、
    資金不足に直面したときに発想を切り替えて
    軍に開発援助の要請をする姿などは、
    間違いなく子供達の学びに繋がります。
    何より、こんなに凄い技術者がいたんだ!という気付きから
    日本への誇りや自信、意欲が生まれてくるはずです。
    日本の技術力を保っていく為には、
    こういった開発意欲や仕事への誇りなどが少なからず必要だと思います。
    私はこのような人物の存在を伝えていくとともに、
    自分が日本に誇れる技術を開発していきます。
    また、宮崎菜穂子さんの生歌、本当に感動しました。
    室舘代表のサプライズに感謝致します。
    以上、有難う御座いました。

  22. 室舘社長へ
    いつもお世話になっております。
    ネクサス事業部 吉川課長代理担当
    北 彩加と申します。
    昨日は、室舘塾の宮崎奈穂子さんのライブに飛び入り参加させていただき、ありがとうございました。
    あんなに近くでプロの方の生歌を聴くことが初めてだったので、とても感動致しました。普段あまり歌詞に注意して歌を聴かないのですが、宮崎さんの歌はとてもよく歌詞が入ってきました。
    宮崎さんの伝えたいという想いを近くで感じて鳥肌が立ちました。本当に歌が好きなんだというのがひしひしと伝わってきてとてもかっこよかったです。
    これからたくさん感動をつくっていき、ぴっかぴかの歌詞のようにたくさん泣いて心を磨いていきます。
    ありがとうございました。

  23. 昨日は、飛び入り参加で生ライブを聴かせていただき、有難うございました。
    宮崎さんの歌声は、透き通っていて包みこまれるような感覚で・・・
    体にスーッと入ってきて、とても癒されました。
    元々、音楽教師をしていた私にとっては、久しぶりの生ライブで大変感動致しました。
    CDも購入しましたので、日々宮崎さんの歌声に癒されたいと思います。
    最後に、宮崎さんと直接お話しさせていただきましたが、音楽の授業が一番好きだった・・・と聞いて嬉しさがアップした、大変有意義な時間でした。
    本当に有難うございました。

  24. ネクサス吉川課長代理担当の西堀優那です。
    昨日は塾生でないにも関わらず、ライブに参加させて頂きありがとうございました。
    宮崎さんの優しい歌声や、優しい歌詞に癒され、自然と涙が流れ、感動しました。
    本当に心洗われました。
    人の言葉や歌に感動している傍観者ではなくて、自分自身が人を感動させられる人でありたいと思いました。
    昨日はしがくセミナーでも、これから社会に出る私にとって、とても貴重なお話を伺う事が出来て、本当に実り多い一日となりました。
    本当にありがとうございました。

  25. 室舘代表
    塾生の山下です。今回も大変貴重な学びをありがとうございます。
    入口のお話からは、トップリーダーとしての、心の持ち方を学ばせて頂きました。
    私も逆境がきた時にイライラすることなく、「これは天からの精神テストである」と思えるようなリーダーを目指していきます。
    二宮忠八の話からは、また1つ日本のすごさを知ることが出来ました。
    二宮忠八の研究に打ち込む姿勢も凄かったですが、最後に、「飛行機事故の防止と犠牲者の冥福を祈るために、私財を投じて飛行神社を建設する」姿に感動を覚えました。
    殉難者に対して慰霊を捧げることができるのが、日本人の感性であると改めて思いました。
    最後に宮崎奈穂子さんの登場には本当に驚きました。PVも良かったですが、生ライブは心に響き自然と涙が込み上げてきました。
    武道館ライブ、是非行きたいと思います。

  26. この度は、貴重な機会をいただき、まことにありがとうございました。
    始めのお話やしがくニュースペーパーのお話を通して、社会情勢の悪化やトラブルがあった時に落ちついて対応していくためには、普段自分自身がいかに努力しているかが大切だと感じました。
    また、二宮忠八さんのお話を通して、時代に応じて航空機や航空業界のためにできる最大限のことをしている点がすごいと思いました。
    二宮さんが、飛行機、と言う分野に対して本気になっていたからだと感じました。
    私自身の軸をぶらさず、継続して行動して行かなければと感じました。
    そして、宮崎菜穂子さんのサプライズには大変感動いたしました。
    非常に気持ちを込めて一つ一つの演奏をされている姿に、感銘を受けました。
    こういったことも、室舘代表が行動し、器を広げているからなのだと思いますので、私自身も行動し続けていきます。
    この度はまことにありがとうございました。

  27. 中本です。
    いつもありがとうございます。
    辛いとき、困難な時にこそリラックスして力を抜く、人を許してあげる、何とかなるときでも待つ勇気。様々な凄みを感じさせていただく事ができました。
    ◇時代のせいにしない
    景気や政治のせいにしても仕方ない。確かに人災といえるものがあるかも知れませんが、自分になんとか出来る物でも無い事や情報に釣られていると勿体無いと思います。天気や自然のせいだ!とギャグを言う時はありますが、時代のせいにしているのも大して変わらないと思います。出来る事を丁寧にやって行きたいです。
    ◇二宮忠八
    日本には凄い人が居るもんだと感動しました。そして現在の課題も見えてきました。
    ・昔は教科書に載っていたが今は消えた。
    ・日本で航空機は民間機すら作れない。まだ解決できない難しい課題なのか?アメリカの言いなりか?
    酒井先生から教わっているように、昔の事もいいけど、現在の課題に向き合いたいと思いました。
    ◇宮崎奈穂子さん 紹介
    路上ミュージシャンからいきなり武道館!という前代未聞をやった方だとの室舘代表の紹介で、興味は絶頂でした。ビデオ鑑賞で、目頭が熱くなっていました。帰ったら調べようかな?と思っていたら・・・
    本人登場!生ライブ。こんな演出ありえません。
    生歌に感動し、日頃の穢れがそぎ落とされる様でした。
    ご縁を大切にしていきたいですので、仲間にお奨めして行きたいと思います☆
    ストレッチしながら聞きます♪

  28. 室舘代表
    塾生の永島です。今回も貴重なお話を有難うございます。
    今回は志学新聞2月号巻頭コラムを読みましたが、私は全てはその人の本気度で決まると感じました。成功哲学では「成功は人間の意志によってはじまる。全ては人間の精神状態によってきまるということだ」私も環境や時代を言い訳にせず、精進して行きます。
    また今回は、宮崎奈穂子さんの生ライブの機会を頂き本当に有難うございます。
    私は、宮崎さんの歌声や歌詞以上に宮崎さんの生き方に感動しました。私も自分の生き方で人に感動を与えて行きます。
    今回も貴重なお話有難うございます。
    以上になります。
    永島征太郎

  29. 塾生の伊藤です。
    今回の塾を通してとても印象に残っていることは、成功するためのスタンスです。簡単に書くと、「興味・関心」→「研究」→「行動」→「試行錯誤」といったところでしょうか。
    しかし、最後は情熱や、横槍にも負けずにやり続けることが大事だと改めて感じました。私も二宮忠八や宮崎さんのように、夢を叶えるために行動し続けていきます。
    宮崎さんの歌声は本当に心に響きました。このような機会を与えて頂きありがとうございました。

  30. 塾生の原です。
    今回は色々なお話がありましたが、やはり人のせいにしない生き方をする事が成功につながるのだと改めて感じました。
    自分がうまくいかない理由を他に求めても、愚痴ばかりで成果に結び付かないのは会社を見ていても分かりますが、では自分は成果を出せているのか、と反省しました。
    成果が出ていないのは、まだ人のせいにしていたり、自分が行動していない部分があるのだと気付かされました。
    どんな状況になっても慌てず、人のせいにせず、自信を持って行動できる自分作りを積み重ねていこうと思いました。
    また、今度武道館ライブをされる宮崎奈穂子さんを招いて歌を聴かせて頂き、ありがとうございます。
    突然で驚きましたが、とても感動しました。
    そして、夢を叶える人は本当に輝いていて素敵だと感じました。
    夢に向かって地道に努力し、いつか達成出来るよう、自分も頑張ろうと思います。

  31. 第22回講義、ありがとうございました。
    本日も大変貴重な気づきが沢山ありました。
    ピンチの時こそチャンスあり、を体現されている室舘代表にで背中に学ぶことは多いです。日頃の人間関係でどれだけ誠実に、信頼関係を築いているか振り返ります。
    志学新聞のコラム、二宮忠八さんの話から、全ては自分次第ということを改めて感じます。
    社会や他人のせいにしたところで何も変わらない。本人の頑張りが無かったら、環境が良かろうが成果は出せません。何事も楽しめる方向に捉えていきます。
    そして、宮崎奈穂子さんの歌には本当に感動いたしました。涙が止まりませんでした。
    宮崎さんの温かい気持ちと真っ直ぐな姿勢が声に表れていたからではないかと感じます。
    ひたむきに夢に向かう姿をお手本にします。心を動かすとは、こういうことだと思いました。
    ご縁をいただいた室舘代表と、三曲も披露してくださった宮崎さんに心から感謝申し上げます。
    武道館でまた聞きたいです。

  32. 塾生の中原です。
    今回も大変ありがとうございました。
    しがくセミナー講師の変更を2時間で決めた事に驚き、また室舘代表の心の余裕にも様々気づかせて頂きました。
    まずは相手を「許す」ところから始まり、今までの人脈からすぐにリストアップできる準備、そして慌てない。
    どんな場面に置いても慌てない自分を作っていきます。
    二宮忠八の記事からは、飛行機を作る事への情熱、そして横やりが入ろうと成し遂げようとする信念を感じさせて頂きました。
    宮崎菜穂子さんのPVを見せて頂き、その歌声に心洗われ、涙が溢れ出そうになりました。
    そして、ご本人のサプライズ登場でグッと心を掴まれました。
    微力ながらも応援していこうと思います。11/2の武道館ライブにもいきます。
    今回もありがとうございました。

  33. すばらしい塾を開催していただきありがとうございます。
    世界で初めて飛行機を飛ばしたのが日本人、二宮忠八であったことを知り、とても誇らしい気持ちになりました。もともとは教科書に載っていたこの事実が後に削除されてしまったため、義務教育の中ですばらしい日本人にふれる機会がないのは大変残念です。
    お話の中で、マレーシアのマハティール元首相が「もし日本なかりせば」と日本が世界に与えた貢献を讃える演説をしたというお話がありました。日本は歴史を振り返ったり、日本国内に目を向ければ二宮忠八のようなすばらしい方がいて、私たちに日本人の誇りを思い起こしてくれます。内側の強みに目を向け、周りに伝える発信力が必要と感じました。
    最後に、宮崎奈穂子さんをゲストに呼んでいただきありがとうございました。人柄がにじみ出る歌声がとても心に響き、感動しました。
    私も自分を磨き、想いを伝えられる日本人になります。
    今回も多くの気付きがありました。誠にありがとうございます。

  34. 今回も大変素晴らしいきっかけをありがとうございました。
    宮崎さんの生の歌声を聞いたとたんに全身が痺れる感覚になりました。
    夢を叶えるために全力で活動している彼女を応援していきたいと感じました。武道館、行きます。
    二宮忠八も感動です。是非講座を作り、多くの人に知って欲しいと感じました。
    今回も、素晴らしいきっかけをありがとうございます。

  35. ビッグサプライズをありがとうございました。
    心がぴっかぴかになりました。
    宮崎奈緒子さんのあったかくて心に響く歌声に、知らず涙がこぼれました。路上で闘っている強さと、人を思う優しさを感じました。武道館ライブ、私も応援します。
    また、コラムと二宮忠八のお話から、
    上司目線、経営者の考え方を再確認しました。
    切羽詰まるとどうしても自分の都合を考えがちです。組織に貢献する行動をしていきます。
    今回も塾をありがとうございました。
    瀧川

  36. 塾生の高橋です。
    今回も多くの気づきをありがとうございます。
    「許す」「待つ」
    悲観的な状況で、私はこの二つとは逆の行動をしていました。ピンチはチャンスと分かっていながらも、理解していない自分がいました。今、気付けたことに感謝いたします。
    また、宮崎さんにお会い出来た事にも大変感謝いたしたます。映画で泣いたことはありましたが、歌を聴いて泣いた経験がほとんどありませんでした。
    宮崎さんの歌で、涙した自分に自分自身で驚きましたが、しかしこれが言葉に想いを込めることなのだと体感しました。
    人を教え導く職業に就くものとして、大切なものを教えていただきました。
    ありがとうございました。

  37. 室舘代表
    この度も貴重な学びをありがとうございました。
    時代のせいにしない生き方。本当に、周りの話を聞けば、『先輩が、』『会社が、』『時代が、』と愚痴ばかりだと感じています。ただ、その中で何かのせいにしないでやり抜く人が成功するのだと感じました。
    二宮忠八。ライト兄弟より、先に飛行機をとばした日本人が居たことにとても驚きました。戦時中だからといって諦めず、他のやり方を考え『何がなんでも、叶えたい』という情熱をとても感じました。教科書には登場しない、二宮忠八のような日本人は、まだまだたくさんいると思います。素晴らしい偉人たちの素晴らしい精神を受け継ぎ学び続けていきます。
    宮崎奈穂子さんの特別LIVEとても感動致しました。本当に素晴らしい歌声で聴いているだけで、涙が溢れました。武道館LIVE本当に成功させて欲しいので、協力できることをしていきます。
    本日も本当に有難うございました。

  38. 塾生の高木です。
    今回も貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
    塾生の高木です。
    二宮忠八の部分では
    教科書に乗っていたが、戦後削除されたと記載があった部分で非常に残念感じます。
    上杉鷹山、中江藤樹のように素晴らしき人物を知らないで育ってきたことに私自身ショックでした。
    それを未来の子供たちにも同じ思いをさせるのは忍びないです。
    二宮忠八を今回はじめて知ることが出来たので
    この人のことを広めていきたいと思います。
    一発で宮崎さんのファンになってしまいました。
    その声が直に感性を刺激するようなスゴイ歌でした。
    路上ライブから武道館への道を切り開いたことにも驚きですが
    CDを買い、家にて聞くたびに心動かされます。
    これがプロだと肌で感じました。
    私自身もプロになるべく自分の領域で戦っていきます。
    本日もありがとうございました。

  39. 塾生の清水菜保子です。
    今回も貴重なお話をいただき、ありがとうございました。
    まず、しがくセミナーのお話から、リーダーに大切なことを教えていただきました。
    やばい!となったとき程、気分の良い環境を作ること、待つこと、許すことが大切だとお聞きし、自分自身がまさに苦手としていることだったので、特に気付かせていただくことが大きかったです。
    時代のせいにしない生き方からは、会社、上司の目線に立つことの大切さを改めて教えていただきました。
    脱自分中心で、会社、社会に貢献できる人財になります。
    今回の塾の中で特に印象的だったのが、二宮忠八の飛行神社のお話でした。
    発明家の名誉は一代で終わるけれど、飛行機の殉職者は未来永劫出ることになる。
    それを供養できるのは、日本人である二宮忠八しかいない、という言葉がありましたが、現代の世界における日本の存在意義もこういった所にあるのではないかと思いました。
    こんなにも偉大な日本人のことを私たちは知りませんでした。
    過去を知り、過去から学び、それを未来へ伝えていける人になっていかなくては、と思いました。
    最後に、宮崎奈穂子さんの歌、本当に感動しました。
    綺麗な歌と歌詞がストレートに心に伝わってきました。
    生の歌声も聞かせていただき、本当にありがとうございました。
    清水菜保子

  40. 今回も貴重なお時間をありがとうございました。
    宮崎菜穂子さんのサプライズの演奏は非常に感動いたしました。宮崎さんの歌声は心の中にすっと入っていく感覚になりました。
    すごく温かみのある歌なので、応援していきたいと思いました。
    ほんとにありがとうございました。

  41. 塾生の東海林です
    今回もありがとうございました
    今回、全体を通して感じたことは、「環境のせいにしない」ということです
    しがくセミナーの講師が急遽変わったことに始まり、2月号の志学新聞の巻頭コラム、二宮忠八の記事、そして、宮崎菜穂子さんの武道館ライブへの道、全てにおいて環境のせいにせず自分の力で切り開いていくパワーを感じました
    この気付きを大切にして、環境のせいにせず、全ては自分次第という心構えで頑張って行きます
    ありがとうございました

  42. 室舘代表
    塾生の星野です。
    お礼が遅くなりまして誠に申し訳ございません。
    今回も大変貴重な学びの場を与えて頂きまして誠にありがとうございました。
    一番印象に残っているのは、二宮忠八という素晴らしい日本人がいたことです。自分の描いた理想に向かって妥協せず進んでいく姿に学ぶものが多くあると感じました。
    先日、道徳の授業で、渋沢栄一の母の偉大さが分かる「一輪の花」という資料を取り上げました。渋沢栄一が何をした人か聞くと、子どもたちは誰一人知りませんでした。
    三浦さんの講義等、参考にして伝えると子どもたちは「すごい」「同じ埼玉県の人で嬉しい」といった感想を持ったのを見て、誇るべき偉人が教科書に載っていないのなら、私の言葉で子どもたちに伝えていこうと思いました。
    また、宮崎さんのサプライズライブは、本当に感動しました。歌は、やはり人の心を動かすものだと感じました。
    大ファンになったので、今後も応援していきたいと思います。
    大変貴重な機会を与えて頂きまして、本当にありがとうございました。

  43. 室舘代表
    室舘塾の開催、誠にありがとうございました。
    しがく新聞のコラム、そしてしがくセミナーのお話を受けて、
    次の一瞬というのは、自らで選べるのだと学びました。
    人のせいにしない:今までの人生、足りないのはいつも自分の努力だったような気がしています。
    許す:もしあの時許すことができていたら、次の一瞬は間違いなくかわっていたと思います。
    一瞬先を自らで切り拓いていけるよう、日々精進して参ります。
    宮崎菜穂子さんは、昨年の12月に新宿でお見かけしました。
    とても寒い中、かじかむ手でピアノを弾き、高音の美しい声色は12月のイルミネーションを一層、華やかに飾っていました。
    中でも、笑顔でお客さんのもとまで足を運び、一枚一枚丁寧にCDを売っている姿がとても印象的でした。
     改めて室舘社長からご紹介頂き、一瞬先を自ら切り拓く、宮崎さんの歌っている姿に、感動致しました。
    武道館ライブ、心より楽しみにしております。
    ぜひ、我々も積極的に応援していきたいと思います。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です