第73回 室舘塾

こんにちは。
しがく事業部、長谷川です。

5月8日の室舘塾をレポート致します。
本日は、GWの出来事をシェアしてスタート。
室舘塾
《代表のおすすめの本》
◆致知5月号、WiLL6月号でお勧めの記事を教えていただきました。
知性、感性を高めていくためには良書、記事に振れることが大切です。
そういった書籍に、自己投資をしていくことが、未来を切り開きます。

◆『中国4.0 爆発する中華帝国』(エドワードルトワック著、奥山真司訳)の紹介を通して、
中国の置かれた状況や戦略を教えて頂きました。
プレミア塾でお世話になっている奥山先生の訳ということを含め、大変お勧めです!

《映像》
◆レスター・シティ岡崎慎司選手の特集
先日イングランドプレミアリーグで優勝したレスターシティFCに在籍する岡崎選手。
レスターは創設133年で初の優勝をし、チームの中心選手として勝利に大きく貢献しました。
そんな岡崎選手は元々、走るのが遅く、能力も目立った選手ではなかったそうです。
しかし、地道に愚直に自分の課題と向き合い努力し、今回の優勝に貢献しました。
自他ともに認める「サッカー馬鹿」の岡崎選手。
努力で夢を叶えていく姿が日本人に勇気を与えてくれます。

◆コービ―ブライアントの引退試合
ロサンゼルスレイカーズでの20年の選手生活最後の試合。
ラスト5分を見せて頂きました。
相手チームも勝利を懸けた真剣勝負。
レイカーズは残り時間5分で10点差で負けていました。
チームには負けムードが漂いますが、コービー選手にボールが集まり、どんどんシュートが決まっていきます。
そして、相手チームのシュートは面白いようにゴールから嫌われてしまいます。

最後の30秒で逆転シュート。
チームの雰囲気が悪いときに、シュートを決めていくベテラン・コービーの姿に感動しました。
そして、バスケットの神様がコービーに味方をしてくれているような試合でした。

室舘塾2
今回映像で見た両選手とも大変な努力家で、発する言葉や空気からは夢を叶えるために大切な要素がたくさんありました。
良い言葉、良い表情、良い映像を見ていると、理屈ではない何かを感じることができます。
体に入れる食べ物に拘るように、日々自分の脳や神経に良い物を取り入れる努力もしていきましょう!


第73回 室舘塾」への21件のフィードバック

  1. 室舘代表

    このたびも視座が高まるお話を多数してくださりありがとうございました。
    全体を通して感じるのは、代表の目線で見るとどのテレビや書物を見ても、
    価値を見出し、教材にすることが出来る、ということです。

    岡崎選手の話はTVで簡単には見ていましたが、格好いいな、と思っただけで
    そこから学び、教育に使うという観点まで昇華することはできていませんでした。
    自分以外のすべては師匠、という言葉を聞いたことはありますが、もっと
    学びを深めることを意識して日々を過ごそうと思います。

    岡崎選手のお話は本当に感動でした!
    「遊学遊働」という言葉を習いましたが、遊ぶように楽しんで、本気で好きなことに
    打ち込むことのエネルギーはすごいです。
    日々の仕事や学びに対しての「好き」のエネルギーをもっと高めていきます。

  2. 室舘代表
    この度も貴重なお時間を頂き、誠に有難うございます。

    今、社会人2年目なのですがやはり目先の仕事に追われてしまうことがあります。だからこそ、積極的に致知やwillなどの雑誌、中国4.0の本を読み、感性と知識を磨くよう意識が必要と感じました。また、1年目の後輩に伝えることにより、後輩の視野を広げてあげられると思いました。

    岡崎選手の映像を観て、苦手を一つずつ克服していく岡崎選手の考え方が非常にシンプルだと思いました。また、優勝してもなお悔しい想いを持ち続けることが、進化し続ける人の在り方だと感じました。

    今回も誠に、有難うございました。

  3. 室舘代表

    この度も塾を開催していただき、誠にありがとうございました。

    岡崎選手やコービー選手の映像を見て、あの笑顔の裏側にどれだけの血のにじむような努力があるのだろう、 それに比べ私は日々どこまで自分の夢や目標に対して努力しているだろうと考えました。悔しく思いながらも、ただ お二人の映像を見て「好き」という気持ちの強さや可能性を感じ「好きなものをとことんやろう」とヒントをいただきました。

    またリーダーとして、取り組ませたいものをまずは好きになってもらうことが大切だと思いました。

    良い映像、良い表情、良い言葉に触れて日々自分を高め、良いものに触れる環境を周りに少しでも提供できるようにしていきたいです。

    ありがとうございました。

  4. 室舘代表、この度もお忙しいところ、室舘塾をご開催いただき、誠にありがとうございます。

    今回の塾では本当に全ての出来事から学べることがあると痛感いたしました。

    岡崎選手やコービー選手のプロスポーツ選手としての姿勢からや致知やwillはもちろんのこと、感想発表の機会をいただいた際にも先輩塾生のしがくや社会人生活から作られる感想には大変学ばせていただきました。

    全てを通じてやはり、実力だと感じます。学び取る力も身につける力も実力です。岡崎選手の「うまくなりたい」というシンプルであり愚直な姿勢を真似ながら、今後も実力を高められるよう自己研鑽に励みます。

    ご開催いただき、誠にありがとうございました。

  5. 室舘代表
    先日は塾の開催、ありがとうございました。
    書籍のお話では「情報の旬の短さ」を感じ、情報は武器であるという言葉を痛感しました。
    中国4.0とても興味深いです。まだ購入していませんが、必ず読みます。

    自身の身近なものに置き換えてみるというヒントを頂き、私の結果は何故なし得たのかを振り返るきっかけとなりました。
    今後は後輩が同様に結果を出せるよう、指導していきます。

    岡崎選手からは、愚直さと楽しむということを感じました。
    どんな時でも気持ちを下げない前向きな姿に、自分も近づきたいです。
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願い致します。

  6. 第73回ご講義ありがとうございました。
    ご紹介頂いた『致知』の記事や『中国4.0』を読ませて頂きました。
    どんな情報から何を得るのか、大変勉強になります。
    特に『中国4.0』は、タイトルだけ知っていた本だったので、お話頂いたことを踏まえながら読ませて頂き、要点を捉えるとはこう言うことか、と大変勉強させていただきました。
    本を読んで、いずれにせよ日本は今よりも自分たちで国を護る気概を持たなければ、と感じました。
    また、映像では、岡崎選手もコービー選手も、大変刺激になりました。
    岡崎選手のサッカーが上手くなることへの貪欲さ、コービー選手の「ヒーロー」としての姿に、勝つ努力をした人間が何かを成し遂げられ、神がかった奇跡が起きることを感じました。
    私自身が実力を付けること、そして周りを良くすることに、良いイメージを生かしてまいります。

  7. 室舘代表
    先日は塾の開催、ありがとうございました。
    書籍のお話では「情報の旬の短さ」を感じ、情報は武器であるという言葉を痛感しました。
    中国4.0とても興味深いです。まだ購入していませんが、必ず読みます。

    自身の身近なものに置き換えてみるというヒントを頂き、私の結果は何故なし得たのかを振り返るきっかけとなりました。
    今後は後輩が同様に結果を出せるよう、指導していきます。

    コービー選手のゴールラッシュは物凄かったです。神様に愛される人という言葉がありましたが、本当にそうだなと思います。
    成功が思わず寄ってきてしまう様な人になります。
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願い致します。

  8. 室舘代表
    この度もお忙しい中、塾の開催をしていただき誠にありがとうございます。
    今回学びとして、心に残ったことは大きく2点です。

    1点目はリーダーとしてどこにアンテナを張り、どう情報を掴んでいくのかということです。それは自分や組織においても同じだと思いました。今の私に出来ることは、室舘代表や先生方から頂いた視点からより自分のアンテナを高めていくことと、周りの人に発信し、視野を広げるきっかけを作っていきます。

    そして2点目は、岡崎選手の映像であり、動画を見た瞬間、後輩にも見せたいと強く思いました。それは勝ち、夢を掴むテンションと後姿を岡崎選手から見れること、夢を掴める岡崎選手に多くしがく式の要素が詰まっていたからです。
    周りの人に、見ず知らずの人に、夢を与えていく姿は素晴らしいと思います。
    リーダーとして日本人として「国を思う」と同時に、夢や憧れを与え、その人の心を燃やせる人間でありたいと思います。
    以上です。ありがとうございました。

  9. 今回も塾をありがとうございました。

    シーパワーとマリタイムパワーのお話しで、マリタイムパワーの重要性がよくわかりました。これは軍事戦略だけでなく、何にでも応用が利く考え方だと思います。
    両方のパワーを踏まえて最大限の力を引き出すことを考えていきます。
    分かりやすくお話しくださいまして、ありがとうございました。難しいことでも分かりやすく伝えられる力を磨いていきたいと思います。中国4.0の本もこれから読みます。

    また、岡崎選手とコービー選手の映像は本当に感動しました。岡崎選手のひたむきな努力の姿も、コービー選手の神に愛されているかのようなプレーも、心から素直に凄いと思いました。これからはもっと「良いものと触れる」ということも意識していきます。

  10. 室館代表

    いつもお忙しい中、塾の開講を有難うございます。
    意識的に良い言葉や良い場所など良いもの、人に出逢い、触れていきたいと感じました。

    そうした感動することの経験が何かを創ろう与えようとする力に繋がるのだと思います。

    岡崎選手の動画からシンプルに考えることが力を出す最良の方法だと思いました。
    小難しく考えたり、理屈をこねくりまわしたりするのではなく、どうありたいかとどうあるべきかがある人が強いと感じます。

    中学生の頃から見ていたコービーの引退試合も大変感動しました。バッシングを受けている時代もありました。コービーがエースから名実ともにリーダーになっていき、あの引退に繋がっていった姿を振り替えってみたく思います。

    何かに触れ、そこから学びを得る感性を養う為にも、アウトプットを意識しつつ、良いものに触れていきます。

  11. 室舘代表

    今回もお忙しい中、室舘塾を開催して頂き、誠にありがとうございました。

    今回の塾の中で最も心に残ったのは、アスリートから学ぶリーダーシップです。レスターの岡崎選手の現状に満足せずに努力し続ける姿から伸びる人の心の持ち方を改めて学ばせて頂きました。
    また、レイカーズのコービー・ブライアントの引退試合から、本当に努力し続けることで最後にはスポーツの神様が微笑んでくれるということを見せて頂きました。
    言葉で言うのは簡単ですが、いざ自分の立場で考えると、本当に簡単なことではないと思っています。壁にぶつかったとき、必ず思い出し、諦めずにやり続けたいと改めて思える映像でした。

    いい映像、いい表情、いい言葉に触れることの大切さを大いに感じた室舘塾でした。今回も沢山の気づきと学びを誠にありがとうございました。

  12. 先日は室舘塾の開催ありがとうございました。

    岡崎選手とコービー選手の映像は、とても感動し学ばせていただきました。
    指導者が「秀でたものは何もなかった」と口をそろえ、足も遅かった岡崎選手。走り方を教わりに行く謙虚さや努力をし続ける姿勢、課題と向き合い克服していく素直さ。決して「カッコイイ」という意味では憧れられるタイプではないのかもしれませんが、プレーやその生き様という背中で引っ張る、まさにリーダーだなと感じました。
    また、コービー選手の「絶対に決める、勝つ」という気迫や会場の空気をガラッと変え味方にする雰囲気...とても感動し鳥肌が立ちました。最後は涙があふれてきました。

    感動するものなど良いものに積極的に触れ、心を浄化していくことを意識していきます。

  13. 室舘代表

    室舘塾に参加させていただき、ありがとうございました。

    ◆読書量
    『致知』や『WILL』の記事をご紹介いただき、まず室舘代表の読書量を学びたいと思いました。
    時間に余裕のある人とは違い、会社を経営しながらも継続して学び続けることは、並大抵のことではないと拝察いたします。2年前、國護りの旅にて、台湾に向かう飛行機の中や、現地での朝、隙間時間を逃さず読書されていた姿を思い出しました。
    室舘代表に倣い、私も倦まず弛まず学び続けたいと思います。

    ◆岡崎選手
    また、レスター優勝に大きく貢献された岡崎選手の映像に、大変感銘を受けました。
    一つのことに人生を懸けるということは、とても勇気の要ることだと思います。一つのことに懸けても望みの結果が得られなかった場合を想像すると、怖気付いてしまいます。しかし、岡崎選手の言動を見ていると、結果だけを見ているのではなく、「上手くなりたい」という一心でサッカーに取り組まれているように見えました。夢を実現する人のスタンスを学ばせていただきました。
    後輩指導や、自分自身の生き方に活かして参ります。

    誠にありがとうございました。

  14. 室舘代表

    この度も塾の開催、有難うございました。

    スポーツが大好きですので、岡崎選手の映像もコービー選手の映像も大興奮でした。

    岡崎選手のただ「サッカーがうまくなりたい」といって、それ以外は無頓着な姿に、秋山好古の「男子は生涯一事を成せば足る」という言葉をまた思い出しました。
    岡崎や秋山のような木訥な生き方を目指していきます。

    コービーの映像では、フロー状態に入った男の一挙手一投足を目に焼き付けておりました。
    フローになる手段を全てマニュアル化することは難しいと思いますが、プレッシャーを逆に力に変えて、どうすればフロー状態にもっていけるかを体に染み込ませていきたいと思います。

    また、良い映像を意識的に見て、心の滋養をとるということの大切さを強く認識させて頂きました。

    『中国4.0』購入し、読んでおります。
    シーパワーだけあってもマリタイムパワーが無ければ意味がない、や、経済力と国力の間には「先行」と「遅れ」があるといった大局的な観点が大変勉強になっております。

    この度も誠に有難うございました。

  15. 室舘代表

    この度も塾の開催を有り難うございました。
    代表がおすすめする記事や本を教えていただけるのが有り難いです。今後自分で気になる記事や本を読んでみて、代表がおすすめと言われたものが「それ読んだ!」となるように、答え合わせをする感覚になれたらいいなと思いました。
    『中国4.0』の内容をわかりやすくコンパクトに説明していただき、イメージしやすかったです。安倍首相のやっていることは正しいと改めて感じました。
    最後に見せていただいた岡崎選手とコービー選手の映像も夢を追う者としてとても勇気をもらいました。
    コービー選手のように神様が味方したくなるくらい目の前のことにいつも最善を尽くして頑張りたいと思います。
    以上です。お読みいただき有り難うございました。

  16. 室舘代表

    今回もお忙しい中、塾を開催いただきましてありがとうございます。
    どんな要素からも視座が高まることを感じました。

    中国4.0の書籍では、経済で近いものが当てはまるなと感じました。経済学でスモールイズビューティフルというものがあります。
    企業は拡大して、大企業化してくる。しかし、小さい経済(商店や個人事業主)は潰れていくというよりは、提携や、集団となり大企業と同じような働きをする。さらに、小規模の方が各自が利益を求めて独自で積極的に動くため、大企業からの外注や委託をとって、結果小さな経済が残るというものです。
    日本の商店街や零細企業がこれから光が当たってくるかもしれないと感じました。会社を考えるにあたり、国同士を見ることで参考になるとは、新しい視点をありがとうございます。

    また、レスター岡崎選手やコービーブライアントの表情、空気、成功するものにたくさん触れることは本当に面白いなと感じます。
    映像を見ながら、未来塾での一流に触れるを思い出しました。直接触れる、読む、見る、聴く、自分の行動や言葉をいかに成功の状態に近づけていけるのか、日々自分が視座を高める環境を作っていきたいと感じました。

    以上です。本当にありがとうございました。

  17. 室舘代表
    今回も様々な学びをありがとうございます。
    2人の選手の動画を見させていただき、夢を叶える人の意志の持ち方について学ばせていただきました。
    岡崎選手は自分の欠点を多く認識しながらも、好きの精神(意志)で、いくらでも言える言い訳を消して、がむしゃらにやって行った結果が、チームにも影響し、皆の士気も変え優勝にの立役者になったのだとわかりました。
    コービー選手は、どういう意識で試合に臨んでいたか定かでは無いですが、ファンのみんなの為にも絶対勝ちたいという強い意志が、空気や流れを変えて行ったのだと思います。
    今回の動画で、本物の意志や、言葉、空気に多く触れて行くことで、自分の感性も磨かれていく事がわかりました。

    多く触れて行きたいと思います。
    ありがとうございました。

  18. 室舘代表

    この度も塾を開催して頂きありがとう御座いました。
    塾の中で致知やWILL、本のお話を頂きましたが、とても分かりやすく説明頂き理解を深める事が出来ました。ひらがなトークの重要性と話す力が大切であると実感しました。また、しびれる場面のお話で、社会に出てからはエリートだけしびれる場面があると伺いハッとしました。私も社会人経験が長くなるにつれて、しびれる場面がなかなかありません。セーフティゾーンから脱却して日々挑戦していく場面を多く作っていきます。
    岡崎選手と、コービーブライアントの映像は感動し、とても興奮しました。試合は一瞬にして終わってしまいますが、そこに到達するまで並ならぬ努力と葛藤があったと思います。両者はスポーツを通してですが、私も人に感動を与えられる人間になりたいと思いました。
    以上です。ありがとう御座いました。

  19. 室舘代表

    この度も塾を開催して頂きありがとう御座いました。
    塾の中で致知やWILLなど、本のお話を頂きましたが、とても分かりやすく説明頂き理解を深める事が出来ました。ひらがなトークの重要性と話す力が大切であると実感しました。また、しびれる場面のお話で、「社会に出てからはエリートだけしびれる場面がある」と伺いハッとしました。私も社会人経験が長くなるにつれて、なんとなく仕事を行っているとしびれる場面はなかなかありません。セーフティゾーンから脱却して日々挑戦していく場面を多く作っていきます。
    岡崎選手と、コービーブライアントの映像は感動し、とても興奮しました。試合は一瞬にして終わってしまいますが、そこに到達するまで並ならぬ努力と葛藤があったと思います。両者はスポーツを通してですが、私も人に感動を与えられる人間になりたいと思いました。
    以上です。ありがとう御座いました。

  20. 室舘代表

    先日はお忙しい中、室舘塾を開催していただきありがとうございます。
    レスターの岡崎選手の動画は本当に感動しました。
    努力し続けることが、才能を超えて、周りの想像を超えた感動を周りに与えるのだと思いました。
    ただ、思ったことがあの動画を室舘塾の方々と見ることで、
    自分一人では感じられない気づきがありました。
    足が遅くても、きちんとトレーニングをして、周りに劣らなくなるのは
    仕事でもあてはまるものだと思います。

    また、コービーの映像ではバスケットの神様が舞い降りた劇的な幕切れでした。
    感動を与えることで、自分に返ってくるのだと思いました。

    これから自分の人生においても努力し続けて、周りに感動を与えていきます。

  21. 室舘代表

    今回も貴重なお話を頂き有り難うございました。

    丈夫な身体を作るために栄養のあるものを食べるように、心を整えるためには、心にとって良い言葉や映像、文字が必要だなと思いました。映像ひとつ取ってみても、ただ感動するだけでなく、その人の裏側や過程を理解することで学びが何倍にもなるのだと分かりました。
    岡崎選手から学んだのは、人は自分が強く思っていれば自分の短所も武器に変えることが出来るということです。自分が変わりたい、上手くなりたい、その気持ちの強さが、その人をどんどん進化させて行くのを感じました。

    コービーブライアントの引退試合は、凄いの一言でした。空気が変わると決まるはずのシュートが決まらなくなったりする。本当に人間というのは空気に影響を受けるものだと思いました。残り5分だけでしたが、コービーブライアントの生きざまを見させて頂いたと思います。

    私も、歩みを止めることなく進化に挑戦して行きます。

    有り難うございました。

たちばな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です