第10回 室舘塾

2月24日
10:00から、元気な22人の塾生が集まっていました。
部屋に入った瞬間から、トップギアに入れられるくらいの
あたたまり具合には、毎回感動ものです。

さて、本日は人を育てるをテーマに終始進みました。
①信頼なくして成長はなし
②やる気ですべては決まる
人が成長する様を見てみると、『姿勢』 の一言に尽きます。
『姿勢づくり』
学ぶ姿勢、吸収しようとする姿勢、聞く姿勢、向上したいという生き方の姿勢。

姿勢が出来れば、後は自然に人はスクスク伸びていきます。
「極」本では
100ページの『いまだに正しい拳の握り方がわからない』
を勉強。
私の握手のこだわり18年史みたいな感じで、どれだけ握手の仕方に
こだわってきたのかをレクチャーしました。
リーダーやマネジャーにとって大切な部分だと思いますので、
塾生の皆さんは忘れずにね。
ありがとうございました。


第10回 室舘塾」への27件のフィードバック

  1. 塾生の坂爪です。本日も貴重なお話をありがとうございました。
    今回「信頼なくして育成なし」の内容で、私自信過去に信頼感を得ている場合と得ていない場合の両方の場面を思い返し、確かにそうだと感じました。今後仕事や対人関係において、信頼関係を築くために相手の話をまず聞いて状況を把握することや、報連相を大事にします。
    ありがとうございました。

  2. 塾生の平井基之です。
    本日も、大変ためになる塾をありがとうございました。
    学ぶ姿勢、リーダーシップどの話を取っても勉強になります。
    私は仕事柄教えることも多いですが、室舘代表のような学ぶ姿勢を持った生徒は本当になかなかいないです。
    代表がゴルフを習うときの姿勢を教えてくださったときにも、こんな生徒がいたらいいなあ・・・と感動を覚えながら聞いていました。学び方であれだけこだわっているのは本当にすごいことだと思いました。
    そして、教える側の僕がいざ学ぶ側になった場合どれだけ、『かわいい生徒』になれてるのかも疑問を持ちました。
    まだまだ、学ぶ事だらけで学ぶことしかないような状態ですが、より向上心を持って学んでいこうと思いました。
    ありがとうございました。

  3. 室舘塾生の越川です。
    本日も、貴重なお話ありがとうございました。
    能力を向上させるためには、信頼とやる気が
    土台にあるというお話が印象に残りました。
    報連相を徹底し、信頼を積み重ねていきます。
    また、ゴルフのグリップを変えるお話と、
    「笑顔で命がけ」のお言葉も印象に残りました。
    本日はありがとうございました。

  4. お疲れ様です!
    塾生の佐藤達也です。
    本日も貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
    久しぶりの参加でしたが、代表はもちろん塾生の皆さんのパワーに触れることができ、とてもよい90分になりました。
    本日はリーダーシップ、人間育成について学ばせていただきました。
    ・育成の基礎として信頼感とやる気が必要である。
    ・逆に育成される側は報連相が重要である。
    ・いかに動機付けをするか。
    ・コミュニケーションをとること。特に傾聴が大切である。
    ・人を巻き込むために、勉強、準備、研究が必要である。
    極本では、代表のこだわりを学ばせていただきました。
    私も日々こだわって成長していきます。
    室舘塾も早くも残り2回となってしまいました。
    これまで以上に気合をいれて臨んでいきます!
    本日はありがとうございました!!

  5. 本日は、お忙しい中、ありがとうございました。
    社員の二階堂です。
    私も、メンバー時代から学ぶ姿勢、吸収しようとする姿勢、聞く姿勢、向上したいという生き方の姿勢を、担当社員に一生懸命作って頂きました。
    今となっては、生きる上で一番大きな糧となっております。また、報連相を徹底し、学んだことをメンバーさんに還元していきます。そして、会社・日本に貢献していきます。
    本日は、本当にありがとうございました。

  6. お疲れ様です、塾生の塚田です。
    貴重なお話、お時間、そして毎回はっとさせられる気付きをありがとうございます。
    『信頼なくして育成なし』
    このお話が今回ズシっと心打たれました。ゴルフの話も交えながら、大変わかりやすく、代表とレッスンプロとの信頼関係には感動しました。
    今育成したいと思う相手に対してまずは信頼される関係づくり、傾聴から実践していきます。
    お話の中にあった『細石(さざれいし)』について気になっていたので調べてみました。ある本に書かれていた事を一部紹介させていただきます。
    【一般的には細石は単なる小石を意味しますが、石灰質角礫岩という小石の場合、溶け出した炭酸カルシウムが沈着して、やがて岩になるそうです。
    私達ひとりひとりは、細石のようなちっぽけな存在。でも、その小さな思いが集まって、大きな奇跡を呼ぶこともあるということですね。
    ~細石の 巌となりて 苔の生すまで~
    小さな石ころが沢山集まって大きな岩になる。そして、苔が生えるほど、ゆるぎないものになる。
    なんと果てしない自然の営みでしょう。】
    細石の心に改めて感動しました。
    ありがとうございました!!!

  7. 本日は「人を育てる」をテーマに、育てる側、育てられる側の両方にとって大切なことを学ばせていただきました。まだまだたくさん出来ることがあると自覚した次第です。
    以下は近況報告です。
    私が極めると決めた学問分野の第一人者に、最近お会いしました。その結果、文部科学省の研究プロジェクトに参加させていただくことができました。ベストや室舘塾で学んだことを生かせたことがその要因だったと感じており、室舘代表ならびにスタッフの方に大変感謝しています。ありがとうございました。
    その先生の下で育ち研究力をつけ、将来医学・科学の分野で後続を育てられるよう、今回の塾で得た学びを生かしていきます。本日はありがとうございました。

  8. 塾生の藤本憲正です。
    本日はお忙しいなか、ありがとうございました。
    報連相が単なる情報伝達だけでなくて、良い人間関係を作る重要な武器なんだと知って感動しました。
    これからはもっと素でこまめに相談をしようと思います。
    ありがとうございました!

  9. お疲れ様です。塾生の山下英明です。
    今回も、とても貴重な時間
    本当にありがとうございました!!
    人を教育していく上で、絶対に欠かしてはならない本質を学ぶ
    ことができました!!
    そんなリーダーになるためにも、「学ぶ姿勢」や「報・連・相」に
    徹底的にこだわれる人を目指していきます。
    そして、信頼できるBESTメンバーと、日本の未来を創っていきたいと思います!!
    本当にありがとうございました!
    今後ともよろしくお願い致します!!

  10. お疲れ様です。
    塾生の戸張です。
    本日も貴重なお時間頂きありがとうございます。
    今回のお話の中で、教えて頂いている側からの視点での「人を育てる」お話がとても印象に残りました。
    素直で、報連相が出来ている。当たり前の事でなかなかできていない。自分の行動がズレないよう気をつけます。
    塾も残り2回です。
    私達一期生が見本、基準となり次に繋げる未来思考で今後も学ばせて頂きます。
    ありがとうございました。

  11. 今回もお忙しい中、貴重なお話を有難うございました。
    今回も沢山の気付かされる事ばかりでした。
    特に信頼関係を築くには報連相の大切さや周りから愛される人になると言うお言葉でした。
    調度前日に注意を受けた事が一緒だった為、すごく重要で大切と言う事が身に染みました。
    そして、哲学の時代 『そもそも論』ずっと追求していく精神で代表の握手一つとってもこだわる姿勢がの大切さをしりました。私もこだわりをもって頑張ります。
    本当に有難うございました。

  12. 塾生の小林です。
    今回もお忙しい中為になる話を沢山して頂きありがとうございました。
    今回の塾では教育という点からも信頼が最重要だと知り、日々の行動や報連相の大事さに改めて考えさせられました。
    また最後の周りの人を巻き込めない人の原因
    不勉強、不適当、不準備という言葉に胸が痛み日頃の行いをまた考えさせられました。
    向上を趣味にして自分らしさを持って成長していこうと思います!
    残りあと2回となりましたがどうぞよろしくお願い致します。
    ありがとうございました。

  13. お疲れ様です!塾生の川端 隆拓です。
    貴重なお話ありがとうございました!
    自分が一番感じた事は、素直になるという事です。
    素直になる事によって初めて、報告、連絡、相談が生きてくるのではないかと感じました。
    これからもっと素直に、そして報告、連絡、相談をしっかりやっていきたいと思います!
    お忙しい中、ありがとうございました!

  14. 今回も貴重なお話ありがとうございました!
    塾生の川端 隆拓です。
    自分はまだまだ素直さが足りないと思いました。
    素直でないと報告、連絡、相談も生きてこないのだと感じました!
    代表のように素直な人間になるよう、これから努力していきます!
    ありがとうございました!

  15. お疲れ様です。
    塾生の莟です。
    お忙しい中、貴重なお時間、お話ををありがとうございました。
    今回の塾では、教える側も教わる側も信頼が大切、特に教わる側は報連相が信頼関係を創るには大切だと聞いて改めて報連相の大切さを知りました。
    これからはもっとしっかりとしていかなくてはいけないと思いました。
    本当にありがとうございました。

  16. 塾生の大友です。
    今回もお忙しい中で大変貴重なお話をありがとうございました。
    私が今回1番印象に残ったことは「信頼なくして育成なし」の中の信頼の重要性です。
    今後人の上に立つ時になにより信頼感を得ることが大変で重要だと実感しました。お金の束をバッサリと切れるくらいの信頼関係を築いていきます。
    またこれから会社の新人になるにあたって報連相の徹底してかわいがられる人になります。
    貴重なお話ありがとうございました。次回もよろしくお願い致します!

  17. 塾生の大向です。
    今回も貴重なお話の数々、ありがとうございました。
    今回は「信頼感」と「やる気」について、
    奥深く勉強させていただきました。
    まず、自分が相手から信頼されるためには
    「何をするか」ではなく「どうあるべきか」ということを学び、
    普段のあり方が大事であると、改めて気づきました。
    また、自分がやる気を出すのは当たり前で、
    相手にやる気を出させるためには、
    もっともっと、言葉の選び方やコミュニケーションを
    研究し続けなければならないと思いました。
    今回の学びを実行し、
    今後も学び続け、
    将来の日本のために
    周りにいい影響を与えていけるリーダーになれるように頑張ります。
    今後もご指導よろしくお願いいたします。

  18. 塾生の田代です。
    今回も貴重なお時間をありがとうございました。私は今回のお話の中で『信頼なくして育成なし』の話がとても印象に残りました。
    私自身仕事において、部下の立場からの視点・上司(後輩へ向けて)の視点と両方の立場にあることから今後の考え方を教えて頂いた時間になりました。
    ありがとうございました。

  19. 本日もお忙しい中、貴重なお話しを有難うございました。
    今回、一番印象に残っているのが『信頼の重要性』です。教える側にも教わる側も信頼が大事なのだと感じ、二人が本気になるから、どんどん成長するのだと思いました。
    私は現在、社会人ですが報連相が甘かったと感じました。今後は今後は報連相という当たり前のことをありえないくらいやっていきます。
    残りの二回の塾も宜しくお願い致します。

  20. 塾生の田代です。
    今回も貴重なお時間をありがとうございました。私は今回のお話の中で『信頼なくして育成なし』の話がとても印象に残りました。
    私自身仕事において、部下の立場からの視点・上司(後輩へ向けて)の視点と両方の立場にあることから今後の考え方を教えて頂いた時間になりました。
    ありがとうございました。

  21. 日曜日はお忙しい中ありがとうございました!
    塾生の長谷川です。
    今回はリーダーとしてのあり方を教えていただき
    大変勉強になりました。
    今回の内容もまだまだ自分は頭で分かるレベルで
    納得までいっていません。
    早く教えていただいたことを実感できるまでになりたいです。
    また、握手の仕方を通して代表のこだわりを拝見し
    一挙一動が考え抜かれているのだと知りました。
    本当に凄いです。
    まず今は下積み時代を頑張ります。
    報連相により信頼作りを実行します。
    ありがとうございました!

  22. 室舘代表
    昨日はありがとうございました。
    塾生の水野です。
    今回もお忙しい中、貴重なお時間を下さり、ご教授いただきありがとうございました。
    この度お教えいただいた、ものになるかならないかの違いは、報連相で分かるというのは、
    恥ずかしながら自分にも身に覚えがある話です。自分がうまくいってないと自覚があるときは連絡をとるのが億劫になってしまっていますが、
    やはり波はあっても、最低限周りの方に心配をかけない、結果を出せるような配慮が大切だと再認識いたしました。
    今回も本当にありがとうございました。
    残り二回の時間も大切にしたいと存じます。
    水野貴允

  23. 塾生の赤瀬です。
    今回も貴重な時間を使って、私達塾生に教えてくださりありがとうございました。
    特に報告連絡相談に関してですが、改めて本当に奥が深い、と感じました。相手のためでもあり、自分のためでもあるということを深く受け止め、実践していきます。
    組織を引っ張っていくためには頭がよくなければいけないし、熱い情熱も必要なのだと改めて感じました。
    自分が学んだことを他者に還元していくるよう頑張っていこうと思います。

  24. 今回も貴重で勉強になるお話をありがとうございました。
    今後、周りの人たちに影響を与えていく人になるために、今まではただ自分がやる気を出していけばいい、と思っていました。その前にまずは信頼関係がなければ、人はついてきませんし、ついてきたとしても、すぐ離れてしまうと思います。
    周りの人にもっと目を向けていきます。
    本当にありがとうございました。残り2回も宜しくお願いします。

  25. お疲れ様です。
    塾生の飯田です。
    今回もお忙しい中、大変貴重なお話を有難うございました。
    「信頼感」というものがどれだけ重要なことか
    「信頼感」を得る為には“報・連・相”が大切だということを実感しました。
    最後にやる気はあるが周りを巻き込めない原因は、「不勉強・不適当・不準備」だからということに、確かにそうだと納得させられました。
    自分自身これに悩みを抱えて時期があり、克服として「相手・場を知ること」→「知った情報をもとに、相手・場に応じた接し方を考える(彼への対応はどうすればよいか、何を与えればよいか)→「実行までの段取りを考える」
    ということをしました。
    それ以後、周囲を巻き込んだ作業ができるようになりました。
    今回のお話から改めて、事前準備・段取りの徹底の大切さを実感しました。
    あと残り2回、代表の話・考えをしっかり吸収させて頂きます。
    有難うございました。

  26. たくさんのコメントありがとうございます。
    毎回皆さんのPOWERUPを感じます。
    残すところ2回、がんばっていきましょう!

  27. お疲れ様でした。
    毎回毎回皆さんがパワーアップしている感じがします。
    あと2回となりましたが、最後までがんばっていきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です