第18回 室舘塾ユース

5月13日
 ・内山高志選手との出会いから、感じた事についての話
 感謝の気持ちや相手の立場に立って行動する事を話しました。
  

 ・現代の覚者たち(致知出版社)
 『酷寒のシベリアで私の人生は開かれた』志水陽洸
 
志水さんのシベリアでの体験談
村中一等兵との出会いにより、人生が変わる
捕虜として痩せこけ、失望して働かせられていた時に、
目を輝かせて働く村中一等兵と出会い、7時間もの話をされて
考え方を変える。
『我々は捕虜ではなく、日本人なんだ!』 に驚愕。
はい!喜んで!と言って働くうちに、労働環境や食事の面で
良い方にドンドン改善された。
 


プリントを皆で読み、気づきをグループで話合い、最後に全員で学んだことを発表した。

 
今回は、心の置きどころで人生はおもしろくもつまらなくもなると言うことを学びました。
 
今後の若き勢いに大いに期待したいです。
 

皆さん、がんばっていきましょう!!
 

第18回 室舘塾ユース」への28件のフィードバック

  1. 室舘代表、本日もありがとうございます。
    営業で成果があげられず、自分と目標数値しか見えてない自分にとって、本日の塾ユースは気づきの連続でした。
    ノルマを課されてのではなく、チャンスを与えてもらってると思うこと、全部が全部トレーニングだと設定を変えること。全ては自分の考え方次第で決まると、今の自分には再度大きな学びした。
    結果が上がらない時こそ、一歩引いて自分を客観視して何が悪いのかよく考えてみたり、黒ボタンではなく赤ボタンを押せているか日々振り返りをしていきます。
    そして単純ですが、今日も塾ユースで学び日本を好きになりました。
    日本の先輩方は本当に凄い!

  2. 本日はありがとうございました。
    丁度、仕事をしていて、「与えられたルールの中でいかに楽しくやるか」「働きやすい環境は自分でつくるもの」など考えていた時でしたので、
    志水さんの話には様々気付きがありました。
    嫌々ではなく、「喜び」ながら仕事ができるように、
    目的意識やゲーム感覚を大事に意識していきます。
    志水さんのように、「即実践」することも日々いいきかせていきます。
    いただいた資料は今後も見直していきます。
    ありがとうございました。

  3. 室舘代表
    本日も貴重なお話と資料をありがとうございました。
    志水さんのお話から、素直であること、自発的な目的意識の大切さを学ばせて頂きました。
    また先輩方のコメントから、常に目的意識を持つこと、視野を広くして捉えることを教えて頂きました。
    本日学んだことを日々意識、実践していきます。
    ありがとうございました。

  4. 本日も室舘塾ユースを開催してくださり、誠にありがとうございました。
    今回はシベリア抑留の話がございまいした。
    厳しい環境でもあるにも関わらず、村中一等兵がリーダーであったひとつの理由は、古典に精通していた点だと考えています。(P192 6行目より)
    古典を心の拠り所とし、実践したからこそ、極限状態でもリーダーらしく振る舞うことが出来たのだと思います。
    私もリーダーとなるために、心の拠り所、揺るぎない軸を形成します。
    今回の記事は、社会人となった今の私には、大変考えさせられる内容でした。
    黒ボタンを押しそうになったときはこの記事を深読みして、自分の心とミーティングをします。
    この度も学びと気付きの機会を下さり、本当にありがとうございました。

  5. 西原和秀さん担当口石です。
    本日も内山選手セッティングの裏話から、志水さんのシベリア体験談など貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
    内山選手の話では、自分の強みややってきたことに誇りを持って人と接することの重要性を感じました。
    またご縁を大切にすることの大切さを実際の例として教えていただきました。
    また後半は、日本人としてのDNAは誰でも持っているんだと。引き出せているか、素直に行動できるかが問題であると気づきました。
    私自身、今後も赤ボタンで陽気にいきたいと思います。
    以上です。

  6. 室舘代表
    NEXUS渡辺課長担当の志田俊介です。
    本日も有り難うございました。
    苦しい状況でも村中一等兵のように目標、希望を持ち、前向きに考えることが大切だと学びました。
    苦しい状況が来たときは本日の学びを活かし、越えて行きます。
    社会に出るまで一年弱ですが、前向きに精進してまいります。
    有り難うございました。

  7. 室舘代表、今日もありがとうございました。
    志水さんが村中一等兵を素直な人物らしくとおっしゃっていますが、志水さんも村中一等兵と同じかそれ以上の素直さがあったからこそ絶望的な捕虜生活を少しでもいい方向へ変えていけたのだと思います。
    私自身、今目の前にある環境においてもこれから社会人になった時、自分で自分の設定を変え、目的意識を持って楽しめる生き方をしようと思います。
    ありがとうございました。

  8. NEXUS吉川課長代理担当の山口茜です。
    本日も貴重なお時間、お話ありがとうございました。
    周りが就活を終える中、続けていて浮き沈みが激しい自分にとって本日の室舘塾ユースは大きな学びがありました。
    それは『設定を変える』という事です。
    自分の中での設定を変えて、目的意識をしっかり持つ事で、モチベーションを上げていかなければと感じました。
    志水さんが素直に行動に変え、設定を変えた事でやりがいのあるものになったと同じように、私自身も就活する意味をしっかり持ち、周りの意見を素直に行動していきたいと思います。
    本日もたくさんの学びを得る事が出来ました。本当にありがとうございます。

  9. 室舘代表、先日は室舘塾ユースを開催していただきありがとうございました。
    自分自身に対し非を認め、正しい道へ進む素直な心の在り方が必要だと感じました。
    なかなか容易な事ではありませんが今後社会人になる上でも、日常生活でも設定を変えて前向きに取り組みます。
    そしてコメントの際にご指摘いただきありがとうございました。

  10. 室舘代表
    昨日は第十八回室舘塾ユースを開催していただき、誠にありがとうございました。
    志水さんが村中一等兵の言葉を素直に受け入れ、行動する「設定を変える」までの
    自分自身と向き合う姿勢はすごいものだと気づくことができました。
    日々の生活の中で
    自分自身の中に常に目的意識を明確にし、設定を変える心のあり方、見極めの目を持って行動してまいります。
    以上です。

  11. 室舘代表
    昨日は室舘塾ユースを開催して頂き誠にありがとうございました。
    内山選手のお話では、感性の鋭さであったり、学ぶことは気づく事なのだと改めて感じさせて頂きました。
    志水さんのお話では、素直に村中一等兵の言葉を行動に変え、環境を変え、人生まで変える事ができた。
    わたし自身、今回のユースで学んだ事を行動に変えて行きたいと思います。
    本当にありがとうございました。

  12. 室舘代表
    本日も学びの機会を頂きありがとうございます。佐々木さん担当の鈴木一成です。
    今回のユースではシベリア抑留という大変厳しい環境の中でも「日本人としての誇り」を持って行動し続けたお話に感銘を受けました。いかなる環境に身を置いても絶対にぶれることのない軸を持っている人は強いなと感じました。設定を変えトレーニングとして取り組む事の大事さを学びました。
    ありがとうございます。

  13. 室舘代表
    NEXUS 木村優介さん担当 朝武脩吾です。
    本日は貴重なお時間、ありがとうございました。
    志水さんのお話についてです。
    「天網恢恢疎にして漏らさず」
    という老子の言葉。
    これは必ずしも「どんなに小さな悪事でも決して見逃すようなことはない」という意味だけではないと思います。
    「目的意識を持ち、誰かが見ていなくとも一生懸命になれば、自ずと結果はついてくる」
    これが、村中一等兵が伝えたいことだったのではないかと思いました。
    環境に流されず、常に折れない信念を持ち続け、自らが悪い環境でさえも変えていけるようになります。

  14. 昨日もまた学びの多い室舘塾ユースを、ありがとうございました。
    前半では、相手は誰であろうとありのままの自分で接する難しさと大切さを学びました。
    後半では、志水さんの素直さと、「捕虜ではない、日本人なのだ」という言葉に共鳴する兵の方々の気高さに感銘を受けました。
    リーダーとは、まさに率先垂範で、周りに火をつける人だと、改めて思いましたし、自分の日頃の行動を反省させられました。
    小さなプライドは捨てること。
    いい!と思ったことは積極的にやって、そして続けてみること。
    この二つをまずは意識していきます。
    来月は合同塾。
    そこでこの二つの心構えが活きるように、日々やっていきます。
    ありがとうございました。

  15. 室舘代表
    鑑田さん担当の江畑です。
    昨日も多くの気づきを頂き、ありがとうございました。
    ほんの些細なきっかけにであい、それを活かせるかどうかで人生は大きく変わるなということを思い知らされました。
    きっかけそのものをつくるのも自分次第だなと感じました。
    代表がおっしゃっていたように、
    「なるほど」という気づきの繰り返しが教育であり、
    志水さんや村中一等兵の行動、
    室舘代表の内山選手に対する行動、サプライズのお話を伺うことで、
    今週私は何ができるかな、週末にはこれができるかも!と考えるきっかけになりました。
    いつもありがとうございます。

  16. いつも数多ある題材の中から、厳選して届けてくださり、ありがとうございます。
    環境のせいにしている時点でその環境の「捕虜」になりかけている。自分の中に誇りを持って、心まで捕虜となることなく、設定を変えて素直に生きよ。
    まさに新生活を迎えた私たちに必要な学びでした。
    志水さんの資料は、今後も何度も読み、そのたびに感ずることの違いを大切にしていきます。

  17. 室舘代表
    本日も貴重なお時間を誠にありがとうございました。
    内山選手とのお話やシベリア抑留のお話から、
    若いとき、つまり今どういった価値観でいきていくかが重要だと改めて感じました。
    気づきをたくさん重ね、感性をみがいていきます。
    今後ともよろしくお願いします。

  18. 室舘代表、本日も大変貴重なお話をして頂き、誠にありがとうございました。
    私は、村中一等兵がおっしゃっていた使命感という言葉が印象に残りました。
    その時々、場所によって自分がやるべきことがあると思います。その使命を果たされたのが村中一等兵であり、志水さんだと思いました。
    私も今何をすべきかをしっかりと見極めて、行動していきたいと思います。
    以上です。
    ありがとうございました。

  19. 今回も塾ユースを開催いただきありがとうございました。
    シベリアの話の「捕虜でありながら捕虜でない誇り」という言葉には大変心を打たれました。
    同じ環境で共に日本人としての誇りを持つが、正反対の生き方、状況であったお二方から、心の軸の置きどころの重要性を感じました。
    正しい軸を持つこと、そして運命と境遇を変えていける心を創って行く為に、赤ボタンで燃えていきます。
    今回も大変多くの気付きをありがとうございます。

  20. 室舘代表
    NEXUS事業部吉川翔さん担当、長畑憂華です。
    先日も大変貴重なお時間を共有させていただき、本当にありがとうございました。
    私が今回感じたことは日本人の素晴らしさです。
    日本人がどれだけ素晴らしい感性や考え方、行動力を持っているのか、内山選手のお話や中村一等兵、志水さんから学ぶことができました。
    私自身、環境に慣れ捕虜になっていた部分がありました。凜とした日本人になるべく、精進して参ります。
    多くの気付きを本当にありがとうございます。
    以上です、失礼します。

  21. 今回も誠に有難うございます。
    1ヶ月半働き、ユースでの学びがまた一つ違ったものに感じました。
    相手も自分も1人の人間として接していけば肩書きにとらわれずに、相対することができる。代表が内山選手とそういうスタンスで接した話は、1番の学びでした。
    素晴らしい人にたくさん触れ、自らの力をつけ、その人の本質を見ることを意識し、相対することができる人を目指します。
    有難うございました。

  22. 室舘代表
    今回も貴重な講義を有難う御座いました。
    内山選手、村中一等兵のお話を聴いて、環境や人に左右されない自分作りが大切だと痛感しました。
    どんな環境であっても誰に対しても常に表に出せる自分を磨いていきます。

  23. お疲れ様です。
    ネクサス木村さん担当の越智翔平です。
    貴重なお話をありがとうございました。
    私は、誇りを持つこと。
    それによる人生の変化に驚愕しました。
    自分自身が誇りについて深く考えたことなかったのですが、
    自分がなんのために生きるのかということを考え。
    人生に目的を持ってのぞもうとかんじました。
    新たな視点をありがとうございました。
    これからもよろしくお願いいたします。
    失礼致します。

  24. 先日は貴重なお話をありがとうございました。
    「若いうちにどういう価値観を持って生きるか」
    この環境で学んでいる生き方を、積み重ねる事が必ず成功につながると改めて感じました。
    次回は室舘塾生と合同ということで、先輩方が、どのような考え方をして、どのようなコメントをするのか、学ばさせて頂きたいと思っております。
    次回も宜しくお願い致します。

  25. 『酷寒のシベリアで私の人生は開かれた』を読み、他人と環境はすぐには変えられないが、自分の設定は変えることができると改めて気付きました。
    目の前にある事を、[基本だからやらねばならない] 、[課題だから達成しなければならない]などと根性論で片付けるのでなく、クリアすることでどのような喜びが得られるのか考え、納得しながら進むことが、モチベーションを継続させる上でとても大切だと感じました。
    また、[まずは今日一日だけでもダメもとでやってみよう]という村中氏の言葉には、[なかなか自分は変われない]と思いがちな相手への思いやりと、リーダーシップを感じました。私も[まずは今日一日、喜んで、確実な仕事をしよう]という思いで、毎朝気持ちをセットして日々の業務にあたりたく思います。
    ありがとうございました。

  26. 室舘代表
    NEXUS事業部 小原明美さん担当、鈴木沙也佳です。
    先日も大変貴重なお話有難うございます。
    今回、私が学んだものとして
    1、内山選手との話から「対人間」で接する事の大切さ。代表がどのようにして対人間を確立する事が出来たのか伺えた事で、人との付き合い方に対する意識を変える事が出来ました。
    2、志水さんのお話から、「捕虜」という言葉に甘え楽をしたがる事で自分の外見も同じよう変わってしまう事、村中一等兵の言葉から何事もポジティブにとらえる事、目標を持つことの大切さを学びました。
    来年から社会人として働く私にとって非常に意識変革のきっかけになったお話でした。
    何事も心の持ちよう次第でこれから歩む未来も変わっていくものだと感じました。
    今回も有難うございました。

  27. 室舘代表
    この度も塾ユースの開催有難うございます。
    私は、大きな目的とは一番大切な自分自身を磨き高める仕事という言葉が印象に残りました。
    代表が、部屋の掃除がトレーニングと仰るように、意識の持ちようで一つ一つの仕事が全て自分を高める糧になります。
    仕事だけでなく、日常生活のささないなことも自分自身を磨き高めるものだと、設定を変える癖をつけます。
    以上です。
    有難うございました。

  28. 今回も貴重なお時間をありがとうございました。
    今回の室舘塾ユースを通し、社会人として、リーダーとして、そして日本人として、とても大切なことに気づかされました。
    どんな環境においても不動心で、日本人としての誇り、大和魂を持ち、環境の変化に対応できるように精進致します。
    また、情報に関しての考え方の甘さを痛感致しました。
    今だけでなく、先を見据えて一日一日、一瞬一瞬を過ごして参ります。
    本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です