第85回 しがくセミナー

2月19日

「フレンドリーイノベーションが開くEVの未来」

ワールドカーオブザイヤー受賞
日産自動車株式会社 デザインセンター
チーフプロダクトデザイナー
井上 眞人 先生

日産リーフの開発秘話をお話しいただきました。

1908年頃の話
車は蒸気、ガソリン、電気の三つ巴だった。

ガソリンのT型フォードが100万台売れることによって、
電気や蒸気の話は無くなった。

累計1500万台売れたT型フォードは、設備投資に失敗し
累計では赤字なのだ。

驚きです!勉強になります。

PIVO2 という車の話では、若者に夢をあたえてくれました。
縦列駐車やUーターンがいらない話では、会場は大歓声でした。

リーフのこだわりは、本物級の本物でした。

エンジン音が無くなったら、人間は第2第3の騒音が気になる。
ロードノイズの解消やドアミラーの風切り音の解消には感動しました。

静かすぎて歩行者が気付かないので、『シューっ』というシャープな音をわざと出るように
している話もおもしろかった。

エンジンをかける→スタートアップですら、そのままでは無音なので
これからドライブが始まるという音が流れます。

日本の車と言うことで、寺社の軒先から雨水がしたたり落ちた音でした。
かなり素敵でした!

この音もかなり研究されたそうです。

リーフは、フル充電で約150キロ走る。
急速充電で30分。
リッター何キロ?と言う質問には、走り方や道路状況(勾配など)によるが
計算すると約50キロ~100キロ走ることになると言う。

リーフは、カルロスゴーンなくして出来なかった。
リーダーは、理想を描き、妥協しない。
『こういうものをつくれ!』と明確に話すことが大切で有り、
従来に無い未来の車を作るんだと言う強い信念が、
カーナビなどの各パーツにも進化を要求されたそうだ。

最後に井上先生より

『仕事は楽しくやる!』

とのお言葉。

まさしくですね。

車の未来を変える、大仕事のお話しは私含め、若者に明るい未来と、
仕事とは妥協しないこと、楽しむこと、を教えてくれました。

井上先生、本当に有り難うございました!!


第85回 しがくセミナー」への19件のフィードバック

  1. 室舘代表、今回も貴重なお話を聞く機会を有難うございます。
    技術的なことだけではなく、新しく道を切り開くリーダーとしてのこだわりや姿勢など、大切なことを気付かせて頂きました。
    使う人のことや世の中に出ることを前提に、その環境がより快適になるには、ということにこだわりを持ちます。
    自分自身の向かう場面に活かせることを考え活かしていきます。

  2. ベストの石関祐輔です。
    私はあまり車に興味はなかったのですが、井上先生のお話を聴き、とても夢が広がり興味が沸きました。
    将来車を買う時は、日産リーフを買いたいです!

  3. 未来が楽しみになる講演でした。
    電気自動車は凄かったです。でも、ガソリンの匂いやエンジン音も捨てがたい。
    そのうち電気自動車なら、エンジン音も選ぶことが可能になりそう。(軽でもフェラーリのエンジン音搭載したりして・・・。)

  4. 塾生の中本です。
    日本のものづくり、エコのランキングやナビのサービスなどの作りこみ。こだわりと情熱を感じました。
    特に井上先生のデザイナーの枠を超えた働きかけに驚き、お手本にしたいと思いました。
    電気自動車向きか、ガソリン車向きかを判断する計算シートを作ってしまったり、自動車から電気を取って家の発電に使う実験を自宅で行ったり、代表の仰る遊学遊働をなさっている方で、自分もかくありたいと思いました。
    ありがとうございました。

  5. カルロス・ゴーンもなかなかやるな。
    ためしに一度乗ってみたい!!!

  6. ミラーの空気抵抗や音の話など、信じられないような話ばかりでした。
    リーフ、まずは試乗してみようと思いました!

  7. 井上先生の真剣な中での余裕がある姿に感動しました。
    また、新しい価値を生み出す上で、伝統を忘れずに創られた物はとても美しいと感じました。
    井上先生ありがとうございました。

  8. 室舘代表、しがくセミナーの開催を有難うございます。やむを得ぬ事情による講師の先生の変更ということでしたが、中止となってもおかしくない状況でありながら、開催にご尽力いただきありがとうございます。
    井上先生のお話、大変感動致しました。ハイテク技術は多くあるが、一般の人が使えない。それを使えるようにする、フレンドリーであること。これは本当に相手の立場に立ったデザインだと感じました。
    また、いかなる状況も自分が一番楽しくのめり込めるように捉えるという仕事への姿勢は実践して参ります。
    以上です。

  9. 井上先生の楽しそうなお姿が大変印象的でした。
    想像を絶するような苦労をされているとは思いますが、それを乗り越え形にしているからこそ楽しめているのだと思います。
    私も楽しみながらも妥協せず、目の前の人に未来を描かせるような仕事をしていきます。
    有難うございました。

  10. 貴重なお話ありがとうございました。
    お話を聞いてとても未来に対しとてもワクワクしました。
    使う人の立場になって考えたらワクワクとした車ができるんだなと思いました。
    未来がすごく楽しくなりました。
    貴重なお話ありがとうございました。

  11. 澄川です。
    しがくセミナーの開催ありがとうございました。
    しがくセミナーを開催し続けることは大変だと思います。
    私も毎月イベント企画をしていたことがありましたが本当に開催することが当たり前ではないと感じていました。
    井上先生は本当に苦労した中で今があるのだと思います。
    まだまだ若い私は必死に頑張ります。
    日産リーフにはかなり惹かれました。

  12. 井上先生ご自身が本当にリーフに愛着があって、皆の役に立つように!という思いを強く持たれていることが伝わってきました。
    ワクワクしながら仕事をされている先生の姿をイメージするだけでこちらまでワクワクしました!
    ありがとうございました。

  13. お疲れさまです。柿本です。
    しがくセミナーの開催,ありがとうございました。
    電気自動車は維持費が高いイメージがありましたが,
    ガソリン車の約1/7とは驚きでした!
    先生の仕事に対する真摯な対応,見習います。
    ありがとうございました。

  14. お疲れ様です。
    EP課砂川さんチームの清水菜保子です。
    先日はしがくセミナーに参加させていただき、ありがとうございました。
    井上先生のお話を聞き、細かいデザインや空気の流れ、音のデザインなど、あそこまで研究しつくされて一つの車が出来上がるのだと、驚きました。
    最後に先生より「子どもや孫の世代へ」とありましたが、それは決して電気自動車や自動車業界だけのことではなく、今後の日本を背負う私たち一人ひとりが持っておくべき視点だと感じました。
    どういう日本を未来へ残すのか、何を未来へ伝えていくのか。
    その意識を今回の井上先生のお話から教えていただきました。
    本当にありがとうございました。
    清水菜保子

  15. 今回もしがくセミナー開催有り難うございました。
    まず、エコカーを超えるEVの燃費のよさにはとても驚きました。リアルにEVのあるような豊かな生活をイメージしました。
    井上先生もきっとそういった想いかつ、お客様目線で考えたのだろうと感じました。非常に勉強になりました。私も仕事に対しての姿勢は遊学遊働で望んでいこうと思います。次回もまた楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。

  16. 本当にワクワクしっぱなしの講演でした。仕事を楽しみ、結果にこだわってやっているからこそ聞いてるこちらまでリーフに興味を持つようになったのだと思いました。

  17. この度は、貴重な講演の機会を有難うございます。
    講演後日、早速日産の販売店に行き、試乗して参りました。素晴らしい乗り心地で運転ストレスがまったくありませんでした。
    正直、電気自動車は興味がありませんでしたが、講演を聴いて、動いて、素晴らしさを感じられました。
    ものごとに興味をもつにあたって、やはりまず動くことが大事だと気付くことができました。
    有難うございます。

  18. ベストの和田彩子です。今回のご講演を通して「好きな事をやる」人は輝いている事に気がつきました。私も、自分らしく頑張れる事を見つけ、それを社会貢献できるくらいまで突き詰めようと思います。

大久保昌輝担当村上大樹 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です