第120回 室舘塾

4/12

こんにちは。しがく事業部の魚路です。
本日開催された、室舘塾のレポートをいたします。

今回は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑みて、オンラインにて開催されました。
オンラインで開催することで、普段参加できないような地方在住のメンバーさんも参加することができ、なんと約140名がオンラインで参加しての開催することとなりました。

◆新型コロナウイルス感染拡大に対する話
キャリアコンサルティングでは、多くの社員が在宅勤務を開始しております。
メンバーさんに対しても、来社せずにサービスを受けられるような形への修正を図っています。
昨今の、新型コロナウイルス感染拡大の状況下における、リーダーとしてのあり方を学びました。
世の中のニュースを観ていると、少なからず暗い気持ちになってしまいます。
当然、自粛すべきことや、行動の修正をした上ではありますが「気持ちは自粛しない」ということがリーダーとして大切です。
マイナスな言葉を発していると、気持ちまでマイナスになってしまいます。
そのようなときこそリーダーは、夢やビジョンを持ち、気持ちを明るく整えることが大事だと教えて頂きました。改めて、夢やビジョンを持つことの重要性を感じました。

◆「慎独」
それに付随して、「慎独」という言葉も教えて頂きました。
この言葉は、室舘代表が元アサヒビール名誉顧問の中條高德先生からいただいた掛け軸の書に書かれていた言葉だそうです。中條先生が大切にされた言葉で、室舘代表も大切にされている言葉だそうです。
「慎独」とは「ひとりつつしむ」ということです。
リーダーは1人でいるときに、いかに自分を律して、トレーニングを重ねるかです。
今の時期であれば、免疫力を高める努力を怠らないことなどが重要だというお話がありました。体力のマネジメントという意味合いでは、力を温存しておくことも大事であることを学びました。

◆しがく新聞4月号 巻頭コラム「スキューバダイビングのインストラクター」
4月号の代表コラムを使って勉強会をしました。
メンバーさんからの感想としては、
・日々の準備の重要性を感じた。
・トラブル対応に関して、大変勉強になった。普段から実力をつけることが大事だと認識した。
などがありました。
室舘代表からも「お客様の命を預かるダイビングのインストラクターの、鍛え抜かれた実力と徹底した準備を学んでほしい」というメッセージがありました。

メンバーさんからの質問にも答えていただき、
・教育はタイミングが大事。Off-JTとOJTの指導のタイミングを逃さない。
・日頃からリスクに対する判断を繰り返している中で、リーダーとして重要なのは「最後には自分が責任を取るという『肚』が大事」である。
そして、室舘代表からは「劣勢の時こそ意識的に明るく振るまい、空気を作ることが大事だ」というお話をいただきました。

以上です。
今回、初めてオンライン開催を経験する中で、改めて直接人と会って話せる価値を実感しました。
それと同時に室舘代表の経営者としての決断も赤裸々に語っていただき、非常に勉強になりました。劣勢の時こそ実力あるリーダーが、いい判断を下すから、組織を守れるのだと思いました。
リーダーとして力を蓄えて、くにまもりしていきましょう。


第120回 室舘塾」への92件のフィードバック

  1. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘勲様
    本日の塾ありがとうございました。世間がネガティブだからこそ、気持ちだけは自粛せず、逆張りで明るく元気なリーダーでありたいと思いました。ムエタイや高校野球の話であるように、どんなに劣勢でも明るいからこそピンチがチャンスに変わることも数多くあると思います。この期間を明るい慎独期間として積み重ね、自粛明けの逆転ホームランを作り出します。ありがとうございました。

    • 室舘代表

      昨日はお忙しい中、オンラインで室舘塾を開催頂きましてありがとうございました。

      私ははじめて塾に参加させて頂いたのですが、普段会社説明会等でお聞きする話とは異なり、よりレベルが高く、くにまもりの視点からのお話をお伺いすることができて、とても感動しました。

      特に、このような状況下でキャリアコンサルティングをどのように運営していくかというお話は、危機下におけるリーダーがどのように判断を下すべきか、という観点から非常に勉強になりました。

      いち早くこのような状況が収まり、室舘代表及び塾メンバーの皆さまと直接お会いできることを楽しみにしております。
      本当にこのような状況で塾を開催頂きましてありがとうございました。

    • 株式会社キャリアコンサルティング
      代表取締役社長 室舘勲様

      先日は、ご多用の中貴重なご講演をしていただきありがとうございました。

      一番初めに仰っていた、慎独が最も印象的でした。リーダーとして、誰かが見ているからやるのではなく、誰も見ていなくても、自分だけは自分を見ていると思いますので
      独りの時だからこそ、影の努力をできる人になります。

      このような状況の中、迅速なオンラインへのサービスのご対応をしていただき、誠にありがとうございます。
      このような状況でも、学べることに感謝して、この状況を少しでも明るくできるよう、精進します。

      ありがとうございました。

  2. 本日はお忙しい中オンラインでの室舘塾の開催有難うございました。

    「慎独」という言葉が特に印象に残っております。
    4月から新入社員としてお役に立つぞと意気込んでいた分、初日から在宅勤務となりどう時間を過ごせば良いか戸惑ってしまうことがありました。
    しかし本日のこのお言葉を受けて、上司から求められていることを自分で考え行動し、それを報告していこうと思いました。
    イレギュラーな時だからこそ、リーダーシップを発揮し会社、ひいては日本の為に1つずつ行動していこうと決意を新たにすることができました。
    本当に有難うございました。

  3. 室舘代表
    本日はお忙しい中お時間頂きありがとうございました。
    キャリアコンサルティングさんの会社としての判断力の高さの裏側には室舘代表が責任は自分が持つという肚を持っているからだと感じました。
    今だからこそ自分の人生を見つめ直して夢や理想に向けて意志を整え、自分の変えきれなかった課題と向き合い改善していきます。
    ネガティブワードではなく、ポジティブな考えを持ってきつい時ほど笑顔を忘れずに努力していきます。
    貴重の時間をありがとうございました。

  4. 室舘代表

    新井です。本日も貴重なお時間をいただきありがとうございました。
    感じたことが2つあります。
    1つ目が準備の基準についてです。
    指導下に準備について指導する際、まず自分自身が準備にこだわって行動している必要があります。
    指導の基準が甘いと分かっているのであれば、自分自身が基準高く行動し、背中を見せる必要があるなと感じました。
    2つ目が今こそ夢が大切ということです。
    世の中がネガティブな状況だからこそ、夢を持ちそれに向かって努力することが大切だと思います。
    自己対話をしっかり行い、ブレない軸を持ち、周りのせい、環境のせいにしない。そして見通し明るくしていきます。

    本日もありがとうございました。

  5. 室舘代表

    本日はオンラインでの室舘塾の開催、誠に有り難うございました。

    気軽に対面で会えなくなった今、こうして夢、自己実現に向かって共に頑張れる仲間がいることの有り難さを改めて実感しました。
    今世間では暗いニュースや話題で溢れていますが、『リーダーを目指す自分達は逆を行く』と改めてリーダーとしてのあり方に気づかせて頂きました。こんな時だから明るく元気を発揮していきます。

    また、スキューバーダイビングの話では、リーダーは準備を徹底的にするから有事の時に実力を発揮できるのだと気づきました。慎独という言葉があるように、1人の時こそ、自分を奮い立たせて努力を積み重ねていきたいです。

    発想を転換し、今だからできることを考え、主体的にやっていきます。

    以上です。
    有り難うございました。

  6. ykです。
    今回室館塾を開催してくださり、本当にありがとうございます。オンラインで参加できる有り難さを感じました。話を聞かせて頂き、【慎独】という言葉と【心は自粛するな】という言葉が心に残りました。独りの時間が多くなる中で、いざ自粛がなくなった時にすぐに行動できるようにするための事前準備をすることがリーダーとして必要だと感じました。
    また、【外出自粛】という言葉を聞くとネガティブな気持ちになるかもしれません。しかし、危機的な状況でも、【リーダーとして何ができるか】考えて、前向きに対策をしていくことが大切だと思いました。
    さらに、遠方で参加が難しい人もzoomを活用することで、こういった場を設けてもらえることに感謝しています。【直接会えなくても人と繋がることができる】この機能を上手に活用していきたいと思います。

  7. 本日は貴重なお時間を有難うございました。
    コロナという前例のない状況下、代表はどのように判断をされているのか伺いたいと思っておりました。社員の安全管理と必要な対策を講じた上で、理想のためにリスクをとる肚を持って決断されているというお話と、経営者はコロナだからとか関係なく常に理想とリスクの間で肚をくくる決断の連続だという代表の言葉が強く印象に残りました。正しい決断をするための教養や情報収集を怠らないこと、自分の譲れない理想、両方を持ち合わせたリーダーになって周りを良くできる人間になりたいと思います。有難うございました。

  8. 本日は貴重なお時間をありがとうございました。わざわざオフィスまで来ていただいてイベント開催していただけたこと、感謝申し上げます。今回の話を通じて感じたことはリーダーの私たち次第で今もこれからも変わるということです。コロナが感染拡大しているなかで、自分がやれることは何かということを常に考え、行動することで、今、そして未来をいい方向に少しでも変えていきたいです。この自粛期間はいい準備期間と思い、色々学びをえられるようにしていきます。本日は貴重なお時間、ありがとうございました。

  9. 室舘代表
    本日は、オンラインでの講演を開催していただきして、有難う御座いました。

    2点について、感想を書かせていただきます。

    1点目は、ライブ感で行うことの重要性です。日頃、直接会い五感を使って学ぶことのもたらす効果が、より実感できる時間でした。また、何に時間を使うことで貢献できるのか、という判断基準を持って行動していくと1個ずつ変革していけると感じました。

    2点目は、周りに流されずに行動出来るよう、意識を保つことです。
    流されず行動するには、行動出来る原動力が必要だと感じます。その気持ちがあることで気持ちは下がらず、いつでもコンスタントに元気な自分でいれると思います。そのように在り続けることが周囲への影響力と波及すると感じるので、根本の大義とビジョンを見失わずに行動していきます。

    改めまして、本日は急遽なご対応を取って
    いただきまして有難うございました。

    以上になります。

  10. 本日は貴重なお話を頂き、ありがとうございました。このような状況下の中、室舘塾を開催頂いたこと深く感謝申し上げます。室舘塾を通して感じたのは、0か100で物事を判断しない感性の良きリーダーが求められるとおもいました。世間全体が意識落ちをしている中、何も生まれてないかと言えば、そうではないと思います。現に、zoomなど新しい分野が伸びて、遠方でなかなか来れない多くの方の意見を拝聴する機会にもなりました。また、弊社は食品業界を軸に、ホテル業界やゴルフ業界でも経営の幅を広げており、ホテル業界に於いては大打撃を受けておりますが、反面ゴルフ業界の売り上げは倍以上伸びております。また、こんな状況下でも、同じように室舘代表から学び日本を良くしたいと思う方々の存在を画面を通して感じられ、私自身も今後の励みになりました。あるものを当たり前にしない、感性を伸ばせるリーダーになるべく今後も努力していきます。本当にありがとうございました。

  11. 室舘代表
    髙林渉さん担当の野口です。

    本日はこのような状況の中でも、室舘塾を開催してきただきありがとうございました。
    zoomでも普段と全く変わらぬ感覚で受講することができました。皆様のご配慮、ご準備に感謝申し上げます。

    今までは「デジタルは冷たい、アナログの方が温かい」というイメージが私の中でありました。ですが全くそんなことはなく、逆にデジタルだからこそこんな時に顔を見れたり普段参加することが出来ない方も参加でき、とても温かいものだなと思いました。全ては使う人次第で変わるのだと痛感しました。

    塾の中ではスキューバダイビングの先生のお話から準備の大切さを学び、「準備=想定の広さ」だと感じました。
    ダイビングではひとつの失敗が命を落とすリスクに繋がりますが、普段の仕事ではそんなことはまず無いです。
    ですがコロナが広がってる今、判断の間違いが最悪命を落とす可能性もあり得ます。人に会えずニュースも同じようなことばかりが映る毎日で情報が制限される中、リーダーとして知見を集めてどれだけ先の未来をイメージできるか。想像力を働かせてどれだけのケースを想定し有効な一手を考えられるかがとても鍵だと感じました。そのために戦争や過去のパンデミックについて学びます。
    震災や今回のコロナなど、これからもこのようなリスクが来ると思います。
    リーダーとしてこの危機を乗り越えた経験や対策が、必ずや次の日本のピンチに役に立つと信じ、ワクワクしながら頭を使っていきます。

    逆境の中でリーダーがどう行動すべきか、その道標を本日の室舘塾でたくさんいただきました。
    明日からも希望と夢を持ち精進して参ります。

    本日も本当にありがとうございました。

  12. 室舘代表

    本日は初のオンライン開催ということで、私達のために講座受講の形を作っていただきありがとうございました。

    人の逆をゆくというお言葉が印象に残っております。
    こんな状況の今だからこそ、心まで自粛するのではなく、まずは自分自身がポジティブな気持ちになること、そして周りの人を明るく元気にできることを考えて行動していこうと思います。
    そして、今は自粛解禁後に向けて実力を蓄える期間とします。
    改めて本日はありがとうございました。

  13. お疲れ様です。
    本日、初参加させていただいた
    しがく髙林渉さん担当社会人1年目
    根本敬太(ねもとけいた)と申します。

    今回、オンラインで開催していただき、室舘代表から貴重なお時間をいただけたことがとても嬉しく、光栄に思います。
    今回の塾で学んだことは大きく2つあります。

    1つ目は、「慎独」という言葉です。
    新型コロナウイルスによって、ネガティブになってしまいがちなこのような時期だからこそ「慎独」だというお話が心に残りました。

    私自身も改めて、レッスンの中にある「夢の見える化」の時に作った資料を眺めて、10年後の自分自身について考えている時間を設けています。すると、下など向いている時間などなく、「苦手なことに挑戦する」ことを意識して生活しています。
    私自身、料理と読書を今まで苦手意識をし、向き合ってこなかったからこそ今とてもその2つに向き合っています。新しくできることが増え、とても毎日充実しております。
    今だからこそできることを考え慎独します。

    そして、2つ目は、最悪な場合を想定し、事前準備をすることの大切さです。
    このことは、4月巻頭コラム「スキューバーダイビングのインストラクター」からこのことは学びました。
    自分のことだけ考えていたら予備まで持って行こうという考えにはならないと思います。
    リーダーだからこそ、周りのことを含めた最悪な状態を考えて行動すれば、トラブルに対しても落ち着いて対応できると感じました。

    普段から国や組織、人に依存するのではなく「自分ならどうするか」と考えて行動することが大切だと改めて感じました。

    改めて、本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  14. 室舘代表

    本日は室舘塾を開催いただきありがとうございました。
    こういった状況でも、室舘代表のお話や塾の仲間たちと意見を交換できることがとても貴重で有難いことだと感じました。

    今だから出来ることを考え、
    一日一日を大切に過ごしていこうと思います。
    本日は誠にありがとうございました。

    福島のチャップリン

  15. 室舘代表

    いつも大変お世話になっております。
    HN:ネプチューンマンです。
    今回も室舘塾を開催いただき、ありがとうございます。
    そして、何よりもオンラインでの開催、誠にありがとうございます。
    不要不急の外出を避けている状況の中、このようにリーダーシップを磨く場を変わらず設けていただいたことに、改めて感謝申し上げます。

    今回の塾において最も印象に残っているのは、質問させていただいた回答の
    「教育はタイミング。大変なことをしてしまったのだと自覚させ、結果良かったで逃さない」というお言葉です。

    準備の大切さはしがく式レッスン、しがく式試験から実体験としても多くを学び、
    多くの成功者の方の書籍を読んでも自明のことでと感じております。
    しかし、準備をしようとすれば際限ないものですし、
    後輩への指導が難しいものだと度々感じておりました。

    いただいたアドバイスより、今後は結果だけをみて良い悪いではなく、
    指導下の準備をする過程にも目を見張り、
    準備の基準を上げられる指導を心がけていきます。

    引き続き外出の自粛は続きますが、
    気持ちは自粛することなく、周りに貢献して参ります。

    この度はありがとうございました。
    引き続き、何卒よろしくお願いいたします。

  16. この情勢の中、本日はオンラインで開催していただき本当にありがとうございました。私は塾に初めて参加させていただきました。慎独という言葉が非常に印象に残りました。自粛期間は普段できないような事が自宅でできるチャンスだと思います。そのため、私は自粛期間というネガティブな言葉ではなく慎独期間というチャンス、そして良い機会だと捉えて気持ちを明るくしていきます。また、スキューバダイビングのお話も印象的で、具体的なエピソードも聞くことができて大変勉強になりました。忘れ物があると思い予め準備しておいたり、高速道路の料金所の方に挨拶する事を見習い、相手ベクトルで慕われる、憧れられるリーダーになります。

  17. 室舘代表

    お世話になっております。
    社会人5年目 野崎と申します。
    本日は配信という形での室舘塾開催、誠に有難うございました。
    有事の時でも変わらずに、「夢」を描きその実現のために力をつけていくという原点が大事だと気付かせていただきました。
    確かに厳しい状況ですが、今をきっかけとし、指導者という視点で感情をうまく付き合い想定の幅を広げること、
    そして、自分が判断すべき状況の時に仲間を守る判断ができる人間になるため、力を磨いていきます。
    捉え方を変え、今がチャンスだとポジティブに行動していきます。
    改めまして、本日は誠に有難うございました。

    以上です。
    野崎

  18. 本日は貴重な機会を様々な方にご尽力によっていただくことが出来ました。
    代表を初め、様々なスタッフの方々に感謝申し上げます。

    遠隔での開催によって、改めて普段人と会えたり、サービスに参加できるありがたさを再認識しました。
    一期一会の精神を深められたような気がしています。

    また、代表のお話の中で「日々の準備は歴史を学ぶこと」と言うお話が印象に残りました。
    私自身もっと歴史に学ぶことを深めると共に、自分自身が歴史の偉人を語っていく価値が改めて分かりました。

    慎独の精神で、在宅が増えたこの時間を志に向かう時間にします。

    貴重な機会を頂き、誠にありがとうございました。

  19. 室舘代表

    いつもお世話になっております。
    高林さん担当の佐藤莉来です。
    本日はこのような大変な状況の中、
    私たちのためにオンラインで塾を
    開催していただき有難うございました。

    今日の室舘代表のお話から
    こういった時だから心は自粛せず
    夢、ビジョンを持つこと、
    劣勢の時は明るくいることを意識して
    それをナチュラルに行うことなど
    日頃学ばせていただいているしがく式の
    「明るく元気」がどれだけ大切なのかを
    有事の今、重要性に改めて気づかせていただきました。まずは白帯のレッスンを
    見直して実践に移すこと、
    自分の今年立てた目標を振り返り
    気持ちを明るく、見通しを明るくします。

    また、室舘代表のお話から
    リーダーとして責任を取る覚悟、
    攻めの姿勢を学ばせていただきました。
    室舘代表のようにリスク管理はした上で守りに入らず、必要なことのために行動できる人を目指していきます。
    本日はお忙しい中、本当に有難うございました。

    佐藤莉来

  20. 本日も貴重なお話ありがとうございました。
    オンラインでも、代表のお話を聞くことができ、何事もプラスに捉えて頑張っていこうと思いました。ネガティブなことは言わず、今できること、今だからできることを考えて、慎独期間として自分を高めていきます。
    今回のニュースペーパーでのお話で、スキューバダイビングのインストラクターの方も、慎独の期間があったからこそ、素晴らしいリーダーになったのだと思いました。
    トラブルが起きた時こそ、リーダーとしての器が試される。今まさに、臨機応変な対応が求められる中で、ふるいにかけられていると感じました。職場でも、今できることは何か考えて、エナジャイズしてくださっている方がいることに気づきました。明日から職場で動画配信をします。代表のように、画面上でもエナジャイズできるように、いつも通り、明るく元気に頑張ります。
    ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  21. 室舘塾オンライン開催有難うございました。
    普段だと、前に座っている人が発表する際 あまり顔が見えないのですが、しっかり表情を見ることが出来、新鮮でした。

    巻頭コラムを室舘代表の付け足しトーク付きで聞くことが出来、イメージが湧き引き込まれました。
    リーダーとして、一人の時に何をするかというお話や、事前準備・リスク管理の重要性を改めて感じることが出来ました。
    それらを自ら行い、自分の責任を果たすことは勿論、組織としての責任を果たせるよう、浸透させていくことがリーダーに求められると思いました。
    ただ、私自身、会社の中ではまだそのような立場を与えられていない身です。
    今は、力のあるリーダーに想いを伝え、その人を通して会社を良くしていきます。
    そして、今後、大きな変革がある際に、最終決定の決断をする場に携われるリーダーになれるよう精進していきます。

    有難うございました。

  22. 室舘代表
    本日はこの経営判断や今後の対策に於いて大変お忙しい中、我々メンバーの為にお時間を割いて頂き有難う御座いました。

    私は「夢の為なら、責任を取る覚悟をもって命懸けで判断をする」というメッセージに感極まりました。
    リーダーは孤独という言葉もありますが、過去に例の無い状況に於いても、決断と責任はトップから揺るがせない、しがく式で学びはしますが、実際は容易な事ではありません。

    気持ちだけは自粛しないというメッセージが伝わりました。
    代表のような真のエナジャイズを、私も身につけ発揮していきます。
    有難う御座いました。

  23. 本日は貴重なお話、ありがとうございました。
    事前準備という話で、トラブルまで想定した行動の大切さ、そして準備というのは自分なりではいけないと改めて感じさせられました。また、感想共有では、自分の話ではなく、指導下にどう意識させるかを考えている方がいらっしゃり、指導者としてその視点を常に持つべきだと感じました。
    また判断力の話からは、緊急事態だから判断できるようになるのではなく、日々判断をしているから、判断力がつくのだということに気づかされました。判断は人に教わってできるものではありません。先人から学び、日々考えて判断するからこそ、緊急時にも何をすべきで何をしてはいけないのか、判断し決断することができるのだと思います。私自身、よく迷うことがあります。まずは日々の小さなことから、こういう理由で自分はこうする、ということを素早く決めることで、判断力、決断力をつけていこうと思います。
    本日はありがとうございました。

  24. 室舘塾を開講してくださり、ありがとうございました。
    お話で感じた点と、オンライン開催で感じた点の2点感想を述べさせて頂きます。

    ◾️お話で感じた点
    ・リーダーとは、鍛え抜かれた実力の持ち主であり、準備の達人
    インストラクターになるために厳しい訓練を受け、人の命を預かる意識で仕事をする。また、波が高くダイビングができない際でもお客様を楽しませてお帰りいただくコミュニケーションスキル。そして、緊急時等でも対応できる準備。今までインストラクターがこんなに凄い人なんだと意識して見た事がありません。
    インストラクターの方たちは見習うべきリーダーであると気づかされました。

    ・指導下にしっかりと準備をさせる
    指導下に対し、どのように指導すれば準備をさせていくことができるのか。今まで私は指導下に対し、準備の大切さを訴えることばかりしてきました。反省です。
    もしもの際をイメージさせ、準備をしない場合周りにどう影響してしまうかという危機感に訴えかけるとお聞きした際に、私は腑に落ちました。これからは危機感に訴えかけ準備をさせ、指導下を勝たせていけるように行動して参ります。

    ◾️オンライン開催で感じた点
    1.背筋が伸びる緊張感
    2.近くでお話をお伺いしている感覚
    3.メモの取りやすさ
    以上の3点を感じました。今回私はライブ配信を受ける環境を考え、整えました。大画面で、イヤホンをつけ、音量少し大きめにすることです。その効果かもしれません。
    工夫すれば上記のように普段と同じような緊張感+普段とは違った目の前で1対1でやってくださってるような感覚がでると考えます。
    また、補足的にはなりますがメモが取りやすかったです。理由は机に向かっているので普段より書きやすいためであります。
    まとめますと、大変勉強しやすい環境で私は受けることができました。

    今回私は室舘代表の一つ一つへの対応が大変勉強になりました。
    私も物事を正しく捉え、正しく考え、一つ一つ0か100かではなく着実に対処していく姿勢を身につけていきたいと存じます。

    沢山の準備、貴重なお時間を下さり誠にありがとうございました。

  25. 本日は室舘塾を開催して頂き、有難うございます。
    髙林さん担当、社会人一年目の鈴木 大輝(すずき たいき)と申します。
    室舘代表のお話から、「気持ちは自粛しない」というお言葉がありました。気持ちが前向きに、周りがポジティブになるように言葉を発する事、この状況をプラスにするための時間の使い方として「慎独」のように努力に当てる事が大切だと学びました。
    スキューバダイビングのお話では、命と隣り合わせな仕事での準備の大切さを感じました。それはスキューバダイビングに限った話ではなく、社会人の全てに通ずる事だと感じました。新卒としてリモート研修が続いていますが、リモートだからこそより悲観的に準備をして価値を高めなくては、と感じております。そのため、この状況のメリットを活かしてより価値の高い研修にしていき周りにプラスの影響を与えられる人になります。
    改めまして、本日は有難うございます。

  26. この度はオンラインでの開催をいただき、ありがとうございました。

    様々なニュースや各組織の方針があり、何が正しいか、何をすべきかがわからなくなりそうになることがあります。
    室舘代表からお話をいただき、リスク管理として何を削り、そして何を残していくのか、何のために徹底的に準備をしていくのか。
    そこには強烈な目的意識があるように感じました。

    「夢がある」「今こそ夢が大事」とおっしゃっていただいたように、自粛の中でも自粛してはいけないこと、その判断するうえでの軸を持つことが大事だと感じます。
    そのために、「慎独」。この時期だからこそ一人の時間を活用し、教養を身に着け、世の中のことを知り、歴史に学び、自分の軸を見つけていきます。

  27. オンラインという新しい試みで室舘塾開催いただきありがとうございました。
    慎独の話が印象的でした。気持ちまで自粛せず、何が出来るか自立して行動していきます。
    事前準備を怠らないことでトラブルもトラブルでなくなることを学びました。
    目的をもち達成するための準備を欠かさずやっていこうと思いました。
    ありがとうございました。

  28. 本日は開催頂きありがとうございました。
    画面越しでも大切なことは非常に多く伝えて頂いてると実感致しました。
    非常時や、やらかしてしまった時こそ教育のチャンスというお話が印象的でした。こんな時だからこそ学べること、気づける事は沢山あると感じました。明日からの仕事で職場の皆さんを元気づけるために、リーダーとして行動をして参ります。
    本日は誠にありがとうございました。

  29. お疲れ様です。今回は史上初のオンライン開催ということで、とても貴重な機会でした。また、オンラインでもお時間を作っていただけることのありがたみを感じました。
    トラブルの時こそ教育の絶好のチャンスだということを聞き、改めてタイミングを掴む感性と実力を養わなくては、と痛感致しました。まさにその養う時間が今、慎独、準備の時間であると感じます。1人であるときこそ自己の甘さが顕著に現れると痛感している毎日です。こういう時だからこそ、誰よりも率先垂範して努力し、目標を立て、自立した行動をしていきたいです。今は、甘い自分に喝を入れるチャンスでもあると捉え、読書をたくさんするなどして知識を蓄えて行きたいと思います。そしてコロナが落ち着いた頃には、さらにパワーアップした自分として、周りにエナジャイズしていきます。
    以上です。今回も誠にありがとうございました。

  30. 今こそ、夢。今こそ、令和2年のビジョン。また、リーダーは逆を行くというお話が印象的でした。ネガティブワードが普通。メディアでも職場でもこんな時に夢や目標について語る人はいませんでした。だからこそ、リーダーとして今こそ周りをエナジャイズするときだと思いました。
    慎独という言葉も今の状況だからこそより深く考えさせられました。私自身、今が力を蓄える時であると思い、1ヶ月に本を10冊読むことができました。全ての状況をポジティブに捉え、全て武器にしていきたいと思います。
    また、zoomでの参加で、特に困ったことはありませんでした。ワイガヤができたり、質問もできたりと、普段の塾と変わらず感動しておりました。本当に感謝です。ありがとうございます。

  31. 本日は室舘塾を開催していただき、ありがとうございました。
    劣勢の時こそリーダーの実力が試されるという言葉を聞いて、この状況下でどんな判断を下していけるかがリーダーとして大事だと思いました。今回のコロナのように今までに経験したことのないことに対しても、冷静に対応できるリーダーでありたいと思いました。
    仕事もしがくもオンライン上になり、教育や指導がしにくいなと思っていましたが、そういう時でも言い訳せずにいつも以上に明るく元気に、取り組んでいくことが大切だと思いました。
    行動は制限されますが、逆にこの時期をいい機会と捉えて、心は自粛せずに日々過ごしていきます!
    貴重なお話ありがとうございました。

  32. 室舘代表、およびキャリアコンサルティングの社員の皆様、この度は社会的にも混乱も多く、企業活動の継続も非常に大変な中、室舘塾を開催頂き、誠に有難う御座います。特にスキューバダイビングの話の中で、複数回に及び、室舘代表が「リスク管理」というお話をされていた事が印象的で、経営者としてのご意見をお聞きできた事が非常に貴重でした。またしがく式の中では、攻めの姿勢を学ぶ事が多いながら、「命を守りながら、夢を叶える」「最後は自分が責任を取るという肚を据える」というお話をお聞きでき、感動いたしました。こういった時世だからこそ、強くたくましく、覚悟あるリーダーとして周りを引っ張っていけるように邁進してまいります。本日は本当に有難う御座いました。

  33. 室舘代表

    いつもご指導頂き、誠に有難うございます。
    髙林さん担当の近藤祐輔と申します。

    本日は大変、貴重なお話、本当に有難うございました。
    本日お話をお聞きして、コロナウィルスにより世間がネガティブなムードになっているからこそ、リーダーとして明るい言葉発していくことがとにかく大切だと強く感じました。
    zoomでの開催を頂きましたが、本当に目が覚める思いでした。
    慎独というお話もありましたが、今だからこそ、一人でいる時間を存分に使えるようになり、リーダーとして自らの、そして指導下の明るい未来を創っていけるようなリーダーとして、時間を使い、コロナ収束後に溢れでるような、そんな原因作りをしていきます。
    在宅ワーク等で一人でいる時間が多い今だからこそ、時間の質を高め、人を導けるリーダーとなっていきます。
    本日は大変貴重なお時間頂き、本当に有難うございました。

    近藤

  34. 室舘代表

    いつもご指導頂き、誠に有難うございます。
    髙林さん担当の近藤祐輔と申します。

    本日は大変、貴重なお話、本当に有難うございました。
    本日お話をお聞きして、コロナウィルスにより世間がネガティブなムードになっているからこそ、リーダーとして明るい言葉発していくことがとにかく大切だと強く感じました。
    zoomでの開催を頂きましたが、本当に目が覚める思いでした。
    慎独というお話もありましたが、今だからこそ、一人でいる時間を存分に使えるようになり、リーダーとして自らの、そして指導下の明るい未来を創っていけるようなリーダーとして、時間を使い、コロナ収束後に溢れでるような、そんな原因作りをしていきます。
    在宅ワーク等で一人でいる時間が多い今だからこそ、時間の質を高め、人を導けるリーダーとなっていきます。
    本日は大変貴重なお時間頂き、本当に有難うございました。

    近藤

  35. 室舘代表

    本日は室舘塾を開催頂きありがとうございました。
    「気持ちだけは自粛するな」という言葉が心に残っています。今、自粛やコロナなどネガティブなイメージがある言葉を良く耳にしているだけであって、そんなに危機なのかという問いかけにハッとしました。
    日本や世界の歴史の中で、私たちの祖先は今より大変なことを乗り越えて来ました。私自身だって仕事はあるし、今日みたいにオンラインで繋がることができます。
    今こそ、くにまもりの力を蓄える時期なのだと私自身に喝を入れました。小さなことでも出来ることを積み重ねていきます。
    ありがとうございます。

  36. 株式会社 キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘 勲 様

    この度は情勢が大変な中で、貴重なお話を聞かせて頂き、有難うございました。
    緊急事態宣言からの自粛で様々なものが制限された中で何が出来るのか? 出来る方向から考える良い機会になりました。

    また、オンラインでの室舘塾では遠方で関わる機会が少ないメンバーさんとコミュニケーションを取る機会にもなり、すごく嬉しかったです。サービスをオンラインに素早く対応してくださり、本当に有難うございます。

    室舘代表が塾の中で話されていたように1人でいる時間でどのように考え、行動するか?コロナ騒動が落ち着いた頃に一気に加速するための準備期間として、時間を大切に過ごしたいと思います。

    本日は、本当に有難うございました。

  37. オフィスが使えない中、塾の開催ありがとうございます。
    塾の内容の節々から、リーダーとしての決断する姿勢を学ばせて頂いた回だと思いました。
    最後の質疑応答でサラッと「歴史に学ぶこと」とおっしゃっていましたが、裏側に想像力や、前提となる経験・知識があることを忘れてはならないと感じました。
    大きく移り変わる世の中に、前向きに対応できる人間で在りたいと思います。

  38. 室舘代表

    お疲れ様です。
    髙林さん担当 小野 康瑛(おの やすあき)です。

    本日はお忙しい中、リモート開催でお話し頂き、有難うございました。
    「慎独」という言葉は、まさに今の私に必要な言葉だと感じました。
    仕事の専門性を身につけること、しがく式を振り返ることは、この1ヶ月にやるべき事だと改めて再認識しました。
    また、日々の中で実力をつけることがリーダーとして大切だと感じました。それは、巻頭コラムのインストラクターのお話からです。
    また、1つの物事において悲観的な準備という側面と楽しませる側面が共存すると感じ、どちらも持っている事が大切だと学びました。仕事やプライベートで悲観的な準備、相手を楽しませるという観点を磨いていきます。
    本日は有難うございました。

    小野康瑛

  39. 室舘代表

    お疲れ様です。
    本日はお忙しい中オンラインにて室舘塾を開催頂き有難うございました。

    慎独というお言葉を初めて聞いたのですが、正に今の私に必要な非常に有り難いお言葉でした。
    私は一人でいるときの行動がリーダーとして至らない点が多く、この世の中の自粛期間で必ず自分を変えていきたいと思いました。
    感想共有をしていく中で、このような時期だからこそ笑いがとても大切というお話がありました。
    仕事でコロナの話をしてもネガティブになるだけのため、笑いが起こる話をして場を盛り上げたり、一人でいるときもお笑いをみたりして笑うことにより楽しくなったり、更には免疫力も上がってコロナ対策になったりといいことづくめだということに気が付き、すぐにでも実践しようと思いました。
    リーダーとして自分の意識を上げることは当たり前として、この期間中に自らの課題を一つは必ず克服して成功体験を積んで指導下を引き上げられる存在になっていきます。

    以上です。
    有難うございました。

  40. 「気持ちは自粛しない」「今こそ夢を持とう」という言葉が、とても胸に残りました。
    今だからこそできることをやろうと思い、やりたいことを頭の中でリストアップしていましたが、夢という大きな視点まではもてていませんでした。自分が何のために学んでいるのか、この行動が何に繋がっているのか、改めて考えていきたいと思います。
    そして一人でいるときにこそ、夢に向かって自分を磨ける人でありたいと思います。
    ありがとうございました。

  41. 室舘代表
    髙林さん担当の宮田邦彦と申します。

    本日はコロナで世間が大変な状況の中でも室舘塾を開催していただき誠にありがとうございました。

    世間がネガティブな状況の中だからこそ、気持ちは負けてはいけないのだと感じました。
    自粛している今だからこそ出来ることに目を向けていき、独りでいるときにより力を蓄えていきたいと思います。
    その上で気持ちが後ろ向きにならないように夢を語り、周りや後輩が夢に向かって頑張ることが出きるようにリーダーとして盛り上げていきたいと思います。
    また巻頭コラムの内容から自分の想定の範囲を広げていくことが大事だと感じました。
    今まで後輩を指導するときに、その後輩の将来まで背負うことの重さを意識することができていなかったのではないかと思います。
    指導下の将来が良い方向に向かうことができるかは自分の指導で決まるのだとリーダーの責任を自覚していきます。

    本日は誠にありがとうございました。
    宮田邦彦

  42. 昨日は貴重なご講演をありがとうございました。コロナウイルスにより周りはマイナスの気持ちになりがちな中で、気持ちまで自粛しない、という代表のお言葉が身にしみました。外に出られないこういう時こそ、慎独の時期であり、リーダーとしての在り方を学びました。私も普段はまだどうしても本を読むことを遠ざけてしまいがちでしたが、4月に入ってから早速2冊本を購入して読み終えました。慎独の期間だと自分自身で思えると、自然と本に手が伸びているなと感じました。また、部署でウェブ会議も時々あるので、ウェブ上でも元気でいることを意識し、先輩方に与えていきたいと思います。

  43. 「結果良かったから」で終わりにしない。過程に失敗があったときこそ、響くものがある。指導者として教育のタイミングを見逃さないように日頃から反応を早くしていきたいと思いました。

  44. 室舘代表

    しがく岩村さん担当の近藤智之です。

    昨日はこんな状況の中、オンラインで開催していただき、ありがとうございました。
    ここ最近は、今まで当たり前にオフィスで学べていたことの有り難さをひしひしと感じております。
    低い帯のメンバーに限らず、高い帯のメンバーでもこの時期をいかに過ごすかは難しく、だらだらと過ごしてしまう時間もあったため、素早い対応に大変感謝しております。

    代表の言っていた「慎独」という言葉が印象的でした。1人慎む、という意味ですが、この状況下で1人の時間が増える中でその時間に何をするかが大事という話をされてました。
    この時期にキャリアがオンラインで様々開催してくださるのは大変有難いことですが、キャリアにぶら下がらず自分になにができるかを考えて行動していきます。今こそ自分のリーダーシップが試されているなと感じております。
    「気持ちだけは自粛するな」と代表も仰っていたので、この気持ちを私含め、担当メンバーや自分の周りが持てるように、行動していきます!
    ありがとうございました。

  45. 室舘代表
    この度は、緊急事態宣言のなか新しい形での塾の開催をありがとうございました。
    今回の塾を通じて感じたのは、有事の際に適した判断をできるリーダーは、有事の時だけ考えるのではなく、日々己を磨き、世界観を精査し、判断軸を明確にしている人だということです。
    今の状況は100点満点の解はどこにもないのだと思います。それであれば、リスクをどこまでとって、どこを守るのかの判断をする肚が重要で、それは一長一短では身につかないものだと感じました。
    私もリーダーとしての判断ができるように日々肚を鍛えていきます。

    ありがとうございました。

  46. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役 室舘勲様

    この度は貴重なお話を頂きまして誠にありがとうございます。室舘代表のお言葉より勇気を頂きました。自分には叶えたい夢があります。この落ちつかない状況下、指導者として攻めるところは、攻める。守るところは守る。そのバランス、リーダーとしての決断を学ばせて頂きました。必ずエネルギーを蓄えて、お会い出来る日には、成長をしたお姿をお見せ致します。負けていられないです。私にはキャリアコンサルティング様と一緒に叶えたい夢があります。
    以上です。成長の機会を頂きまして誠にありがとうございます。

  47. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役 室舘勲様

    この度はオンラインにて今しかできないお話をいただき、ありがとうございました。
    外出自粛等で精神的にも弱ると感じていただけに、代表の言葉が普段より一層心に滲みました。「慎独」という言葉は初めて聞いたのですが、未来を見据えて今何をすべきか考えることが重要であると気付くことができました。この事態の収束に向けて必要な自粛は徹底し、心は明るく元気に保つ。これを肝に銘じて過ごしていきます。
    この度は貴重なお話をありがとうございました。

  48.  室舘塾を開催頂きありがとうございました。
     「気持ちは自粛しない」という言葉がとても印象に残りました。
    ニュースや周りの意見に流されて大事な軸を見失うことのないよう、判断ができる人になりたいと思いました。歴史を学ぶことは意義深いと感じました。
     在宅期間中は「慎独」をテーマに日々の過ごし方に言い訳しないように過ごしたいと思いました。
     以上です。ありがとうございました。

  49. 室舘代表

    この度は室舘塾オンライン開催いただきまして、誠にありがとうございました。
    今回のお話の中で印象的であったのは、危機的状況での決断力は一瞬で身につかない、経営者は日頃からリスクを察し決断の連続である、というお話です。
    また、この情報の多い現代で自分の軸や信念を持つことがいかに大切かということも学ばせていただきました。

    いずれもコツコツと日々、鍛錬が必要なのだと痛感しております。
    今こそ夢を持ち、こんな状況だからこそ世の中の逆をいく。そんな周りを明るくできるリーダーになるべく、行動していきます。

    この度はお忙しいところ、ありがとうございました。

  50. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役 室舘勲様

    お忙しいところ貴重なお話をありがとうございました。歴史上初のオンライン室舘塾の開催でしたが、「準備の基準」が高く驚きました。音声をクリアにするためのマイク、円滑に進行するための機材、そして画面越しでは見えないホワイトボードの汚れも気にかけるなど相手目線に立って準備をする心を改めて学びました。また、リーダーはどのような状況でも周囲の雰囲気に流されず、冷静に判断をして行動することが大切だと思いました。私も「あれはダメ、これはダメ」ではなく、今だからこそできることを考えようと思います。

    ありがとうございました。

  51. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘勲 様
    この度はオンラインで室舘塾を開催いただきありがとうございました。「慎独」そして、巻頭コラムのお話をお伺いし、何かが起きた時に何をするか以上に、有事であっても平時であっても常にリーダーとしての立ち居振る舞いや準備をすることが大切だと学ばせていただきました。今という普通ではない時期だからこそ、歴史に学ぶ意味や、リーダーに必要なものを、よりリアルに感じます。最後は自分が決める、責任は自分がとる、という覚悟あるお言葉、とても痺れました。リーダーとしての器を磨いていきます。ありがとうございました。

  52. 室舘代表
    この度は室舘塾にて貴重なお話を頂きまして有難うございました。この様な状況の中で室舘代表のお話を聞けたことが私にとって励みになりました。今回、私は初受講でした。塾では室舘代表の考え方を学べることはもちろんですが、塾生の方の質問や感想からも学べることが非常に多かったと感じます。今後は、私も他の塾生に少しでも何か与えられるように考え方や発信力を磨いていこうと思います。お話の中では、「気持ちだけは自粛するな」「慎独」という言葉が印象的でした。今回のコロナによる自身への影響をただの危機にするのではなく、健康に気を付けながらも自分を精神的に高めるきっかけとしていきます。この様な状況だからこそ、覚悟や決断の言葉の重さを感じました。今こそ、これまで学んできたことが活かされる状況であることを改めて認識しました。気持ちは負けることなく、この状況を自身で捉え直し、まずはこの一か月を心身ともに健康に過ごします。様々な方にご協力を頂いて開催された今回の室舘塾を自身にとって意味があるきっかけにします。この度は大変な状況の中でも貴重な機会を頂きまして、誠に有難うございました。

  53. 室舘代表
    第120回ご講義ありがとうございました。
    最前線で組織を率いるトップリーダーの姿を学ばせていただきました。
    リーダーは決断の連続だというお言葉に、危機の時の決断もそうですが、
    普段から何が「要」か考えながら決断し続けていなければ『肚』の据わった決断はできないと感じました。翻って自分はどう決断してきたか、決断していくか向き合うようにいたします。
    先人たちのお話もいただきましたが、日本には身動きが取れない中でも最大限の努力、行動をした偉人が何人もいらっしゃいます。偉人の状況に比べたら、と思いつつ努力いたします。

  54. 室舘代表、社員の皆様
    貴重な時間をありがとうございました。
    『教育はタイミング』こんな時だからこそ、目の前の日々を当たり前にしない。当たり前に感謝することを子供達に伝えたいと感じました。
    また、リーダーとして次々に迫られる決断をする際に、歴史を学んでいなければ判断軸が定まらないことも学びでした。この慎独期間を大いに活かし、トラブル対応可能な範囲を広げていきます。
    貴重な学びをありがとうございました。

  55. 室舘代表
    この度はコロナのこの状況の中、貴重なご講演をありがとうございました。
    私が今回感じたことは、心の持ちようが大切だということです。コロナが怖いとかどうと言う前にまずは前向きな気持ちを常に持って、今だからこそ何ができるかを考えることが大切だと思いました。前向きな気持ちを持って、逆に周りの人を明るくできるような意識を常に忘れないようにします。また、行動が制限されている今だからこそCHARGEしてまいります。

  56. 室舘代表

    今回も貴重なお話をありがとうございました。
    なにより、「こころは自粛しない」という点が重要だと感じました。世の中が暗い時こそ、逆に何かポジティブな材料はないか、と探す「美点凝視」の力が問われているのだろうと思います。リーダーの常識は世間の非常識、という言葉も聞いたことがありますが、世間の状況を見つつも己は逆張りの振る舞いをする、ということも指導者にとっては必要なことだと改めて痛感しました。

    また、様々なイベントが中止・延期となる中で、一方で今回の室舘塾のように残るイベントもあります。こういうときに様々なものが洗練されて、いわば「これだけは外せない」というもの=キャリアコンサルティングの軸が残ります。では、その軸から我々に何を伝えたいのか。これを一人考え、理解できるだけの感性を得たときに、本当の国護りの絵が見えてくるのだと感じます。

    引き続き努力します。今回は本当にありがとうございました。

  57. 室舘代表

    先日はお忙しい中、オンラインにて室舘塾を開催して頂きまして有難うございます。
    しがく長谷川亜紀子主任担当の吉沢英之(よしざわひでゆき)と申します。

    私ごとですが、オフィスから3時間ほどかかる場所に住んでいるため、こうオンラインでの開催を有難く感じております。

    今回、初めての塾に参加しましたが、感じたことは体は自粛しても、心は自粛するなという点になります。
    私の職場も在宅勤務になりますが、やることが限られてしまうとどうしても気が滅入ってしまうと思います。ただ、こういう時期だからこそ出来ることはたくさんあると思うので、あの期間があったからこそ成長できたと思えるように日々を大切にし、一つ一つ進んでいきたいと思います。

    また、指導下もこういう時期だから、意識が下がってしまうと思いますので、日々連絡をとりあって、何ができるのかを考え、大切な仲間が離れていかないよう寄り添っていきたい思います。

    慎独を通して、人としての魅力、実力を高めていきます。

    先日はありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします。

  58. 室舘代表

    この度は、オンラインにて塾を開催いただき、ありがとうございました、

    どんな状況でも「いかにして生きるか」ということを深く考える機会になりました。
    室舘代表自身がこのような状況でも、「止めてはいけないもの」を軸として持たれており、私としても常に大切にしたい心構えだと感じております。
    「心まで自粛をしない」ことは、今回のコロナ情勢に留まらず、常に持ちたい生き方です。
    「慎独:1人の時に何をするか」という面で、今こそ見通しを明るくし、真の「明るく元気」を磨いていく期間であると捉え、周囲に良い影響を与えられる人間になっていきます。

    このような状況にあっても、室舘代表をはじめとしたキャリアコンサルティングの皆様から学びの機会をいただいていることに感謝し、今後も日々精進していきます。

    この度は、ありがとうございました。

  59. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘勲 様

    このような状況の中オンライン上にて室舘塾を開催していただき、ありがとうございます。
    宣言が出てすぐにこうした対応ができるのは、日頃からもしかしたらこうなるかもしれない、そういった危機管理と事前準備あっての今回の開催だと感じております。
    こうした中でもメンバーの私たちのために最善を尽くしてくださる姿勢に感銘を受けております。
    ありがとうございます。

    私は、本日「気持ちだけは自粛しない」「事前準備」が心に残りました。
    不要不急の外出を自粛、在宅勤務が進む中でも、心の中ではどのようにリーダーとして考え、行動していくべきか考えようと思いました。
    事前準備に関しましては、このように室舘塾始め様々なサービスを開催していただいているのは、危機管理に対する事前準備があったからだと感じました。
    今回のコロナウイルス対策以上の国がなくなる歴史を学ぶことで、こうした危機管理についても考えていきたいと感じました。
    そして、事前準備という実力を今の期間だからこそ付けていきたいです。

    貴重なオンライン開催、ありがとうございました。

  60. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘 勲 様

    先日は大変お忙しい中、オンラインでの室舘塾という場を設けてくださり、誠にありがとうございました。
    背筋が伸びる思いは変わらずとも、大変新鮮な気持ちで受講させて頂きました。むしろ普段よりもメンバーの顔を一覧ではっきり見ることができ、個人的には楽しみながら参加させていただきました。

    私が今回特に印象的だったのが、「結果『何事もなくて良かったね』で終わらせてはいけない」という室舘代表のお言葉でした。
    私は「悲観的に準備し、楽観的に対処する」のが大事だと考え、日々動くようにしています。ただ、このような状況下でも未だ楽観的に捉える人が多いように感じ、もどかしい思いがありました。
    室舘代表があの場ではっきりと言ってくださったことで、上手く言語化できなかった心の葛藤が晴れたように感じました。
    「誰が言うか」の大切さを身にしみて実感いたしました。私自身も、一層精進して参ります。
    この度は本当にありがとうございました。

  61. 室舘代表

    今回も室舘塾をこのような状況の中でも開催して頂き、本当にありがとうございました。
    オンラインへのご対応の早さなど、すごいと思っていたのですが、その決断をするにあたり、普段から経営者としての「肚」を大事にされているとお聞きして、有事の際の対応は普段が出るものだと改めて感じさせていただきました。
    リーダーとしては、どうなるの?ではなく、どうするのか?を考え続けていく必要があると思いました。

    4月号コラムのお話では、準備や対応力の重要性と共に、リーダーの魅力が溢れていると思いました。
    魅力あるリーダーがやることは真似したくなる。代表が常々おっしゃっていることだと思うのですが、どんな状況でも、魅力ある人であり続けることが重要だと思いました。
    外出自粛で気持ちも沈みがちな今だからこそ、魅力を意識したいと思いました。
    以上です。ありがとうございました。

  62. 室舘代表

    今回はオンラインにて開催していただき、お忙しいところ本当にありがとうございました。
    今だからこそ、物事の本質を考させられると感じました。状況に流されずリーダーとしてリスクをとってでもやるべき譲れないものがあることに気づきました。どんな状況であってもリーダーは目的達成のために責任を取る覚悟や気概感じました。日頃から、目的を持った判断をすることの積み重ねがいざという時の判断に繋がると思いました。
    また、捉え方の大切さを感じました。コロナウイルスのニュースばかりで、同僚もお客様も気持ちが沈んでいますが、捉え方次第でチャンスに変えられると感じました。
    今こそ夢や将来のことを改めて考え、一人ひとりが自分の時間で慎独してけるような環境を整えていきます。固定観念に捉われず、臨機応変に新しいことを出し合って進化していきます。
    以上です。
    本当にありがとうございました。

  63. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘勲様

    先日は通常の開催ができない中、学びの機会をくださってありがとうございました。
    自宅での時間が多いからこそ、学べる機会があることに感謝しております。

    1人で自宅にいる時間が増えた分、室舘代表が仰る1人でいる時間の過ごし方やメンタルが試されると感じました。
    慎独、準備、この1ヶ月間の過ごし方で、これから訪れる様々な決断の時の助けに、判断材料になるのかが分かれるからこそ、
    今こそ夢を描いたり今できる声かけをしたり、また時間があるからこそ、自分と向き合う時間にも当てて自分へのリーダーシップも張っていきます。

    改めまして誠にありがとうございました。

  64. ありがとうございました。
    1人の時に何ができるのか、この状況下では手を抜け、大変ためになりました。状況が大変な時こそチャンスと捉え、活かすには慎独が重要だと感じます

  65. 室舘代表

    オンラインでの開催をありがとうございました。
    オンライン上からでも、いつもと変わらぬ代表の姿から、エネルギーを頂くことができました。

    「今こそ夢、今こそ自己実現」の気持ちを忘れず、
    今、自分にできることを、しっかりとやっていきたいと思います。

    塾生全員が、また元気な姿で集まれる日を楽しみにしながら、
    日々の原因作りをしていきます。

    ありがとうございました。

  66. 貴重なお話をありがとうございました。

    今回塾に参加しまして、思ったことがリーダーとして緊急時に対して
    どう受け止めて対処していくかが大切だと感じました。

    緊急時は、個人ならば「誰かが何とかしてくれる」や「自分だけ何とかしなきゃ」という考えに陥ることがあります。
    しかし、リーダーは多くの指導下や部下を抱えています。
    その時に自らの判断に対して責任を持つことの大切さを学びました。

    また、世間の自粛ムードが漂う中で思うようにいかず心がふさぎ込みがちです。その中でいかに自分の気持ちを保ちつつも「心までも自粛しない」ことが危機に対する乗り越え方だと思いました。

    この時期だからこそできることをやっていきたいと思います。

    このような外出自粛の状況下でもオンラインという形で開催いただきありがとうございました。

  67. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 
    室舘 勲 様

    オンラインでの室舘塾の開催、誠にありがとうございました。
    コロナウイルスのニュースや、感染者が日々増えていく状況の中、リーダーとしてどんな判断軸を持って日々を過ごしていくのか、室舘代表の考え方や思いを直接聞かせていただき、大変感動いたしました。

    このような状況だからこそ、体調やメンタルの管理をどのように保っていくのか、慎独という言葉を自分が意識することはもちろん、社会全体がそのようにあるべきだと思います。
    また、どんな状況でも自己実現への意志をぶらさないことが大切と学びました。できる方向から考えれば、可能性が広がっていくと、改めて背中を押していただきました。

    ありがとうございました。

  68. 室舘代表
    この度は、オンラインにて塾を開催していただきありがとうございました。運営してくださった社員の皆様にも御礼申し上げます。
    今回の塾では、代表からの慎独のお話、コラムを通じて本当のリーダーとは日々の学びや準備を怠らず積み重ねていく事で、いざとなった時焦らず判断する事に繋がると思いました。
    自粛期間入った始めは、「今を乗り越える為には…」と直近の事しか考えられていませんでした。しかし冷静に考えてみて、コロナアフターやいざとなった時にしっかり判断を出来るように、今から先を見て考えていこうと最近は動いております。また、”リーダーはいつも決断の連続”この言葉も印象に残りました。迷わず決断出来るように歴史から学び、リスクを考えながら判断する訓練をしつつ肚を磨いていきます。
    以上です。
    ありがとうございました。

  69. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘勲様

    コメントが遅くなり大変申し訳ございません。先日は開催が難しい中、学びの機会を頂きありがとうございました。

    【慎独】という言葉が一番今の自分に足りていないと感じました。できる人は誰かに見られている、見られていない、つまりどんな状況下でも頑張れるのだと感じました。
    移動時間が無くて済む、家族と一緒に居れる時間が増えると今の状況を前向きに捉え、時間の使い方を工夫して参ります。
    また、代表のコラムに記載があったスキューバーダイビングのインストラクターの話も非常に感銘を受けました。昨年ダイビングに初めて挑戦しましたが、天候が悪く予定より1日体験できる日数が減ってしまったものの満足度を欠くことなく過ごすことができました。
    天候に左右され体験ができないこと、命を守ること、そんな大変な状況でも明るくいらっしゃったインストラクターさんから学ぶことは多くありました。代表のコラムを読んでハッとしたので、まだまだ感性が足りないと思いました。様々な価値観に触れて、自分の感性を磨きます。
    改めて、お時間いただきありがとうございました。

  70. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘勲 様
    今回はオンラインでの開催ありがとうございました。私は静岡から往復10時間かけて通っていたため、コロナ禍の中ではありますが、非常に助かりました。慎独のお話からまずは日々研鑽し、前例のない課題に向き合うため致知を学び、この自粛ムードは、我が身を振り返る機会にします。

  71. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘勲様

    先日は、ご多忙の中、室舘塾の開催ありがとうございました。
    コメント遅くなりまして、申し訳ありません。

     私の職場は教育の現場ですが、子どもたちが来ない中で、我々の本分である授業を中心とした教育活動ができないことに不安や焦りが出てきています。
     そんな中だったので、代表のお話にある「気持ちは自粛しない」「今だからこそ夢を」というお言葉が一番心にしみました。
     職場で、管理職に「この環境下でもできることをみんなで考えたい」という提案をして、職場で(テレビ電話などでも参加)会議を開きました。実現可能かはひとまず置いて、この状況でも子どもが元気に過ごせる、生活習慣を維持する、再開したらできるだけ早く軌道に乗れるようにということで話し合い、多くの意見がでました。会議参加者の職員は心なしか生き生きしていた気がします。
     他のメンバーさんがやっていることに比べたら小さいことかもしれませんが、今回の塾がなければ、私も思いつかなかったと思います。
     自粛がたとえ延びたとしても、我々職員が気持ちが下がらないように、子どもいる時と同じような情熱で仕事ができるよう、取り組みを思案し続けていきたいと思います。今回も室舘代表のお言葉に支えられました。ありがとうございました。

  72. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘勲様

    先日は貴重なお話を頂きまして、ありがとうございました。集まることが難しい状況下の中で早急に対応して様々な工夫をしていただき、オンラインで開催していただいたことに非常に感謝しております。

    一人で過ごす時間が多い中、一人でも出来ることを考え勉強する人と、何も出来ないと決めて動けない人で大きく差が出ると感じました。慎独を心がけていきます。

    4月号のコラムのお話では、指導者・講師としての果たすべき役割を考え、器を広げたり徹底的な準備を心がけることが重要だと学びました。私も日頃から自分の立場にともなう責任を果たせるよう、器拡大に努めていきます。

  73. 室館代表

    今回は大変お忙しい中、オンラインにて塾を開催頂き誠に有難うございます。

    特に「慎独」というお話が心に響いております。現在は有事と呼べる状況ですが、今でこそどう考え、行動するかが問われる時期だと思います。
    代表がよくおっしゃる、全ては自分次第、全てが武器になるというお言葉を胸にこの状況をプラスに変えられるよう日々過ごしていきたいと思います。

    改めまして、室舘代表はじめ社員の皆様によって貴重な学びの機会を頂き、誠に有り難うございました。

  74. 室舘代表

    お世話になっております。
    今回はオンラインにて室舘塾を開いてくださりありがとうございました。

    このような状況にあっても、気持ちだけは自粛せずに自分の生き方を全うすることが大切だと実感しました。
    リーダーとして周囲や社会のことを考えて視野を広く持ち、責任を持って決断していくことができるようになっていきたいです。ありがとうございました。

    感想は以上です。

  75. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘 勲 様

    この度はオンラインにて講座を開催いただき、ありがとうございました。

    このような状況の中で、室舘代表が経営者としてどのような判断軸で決断をされているのかを学ばせていただき、大変感動しました。

    慎独という言葉は、リーダーとして日々戦っている程、重みを感じると思います。
    ニュースなどの情報や周りの状況を見て、これからどうなっていくのかと受け身になっていたら、自分が本来やるべきことや自己実現もぶれてしまうと思います。
    そうではなく、状況は関係なく、自分がどう考え、どのように立ち向かっていくのかを考えることが大切と思いました。

    ありがとうございました。

  76. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘 勲 様

    この度はオンラインにて講座を開催いただき、ありがとうございました。

    このような状況の中で、室舘代表が経営者としてどのような判断軸で決断をされているのかを学ばせていただき、大変感動しました。

    慎独という言葉は、リーダーとして日々戦っている程、重みを感じると思います。
    ニュースなどの情報や周りの状況を見て、これからどうなっていくのかと受け身になっていたら、自分が本来やるべきことや自己実現もぶれてしまうと思います。
    そうではなく、状況は関係なく、自分がどう考え、どのように立ち向かっていくのかを考えることが大切と思いました。

    ありがとうございました。

  77. この度は開催ありがとうございました。
    スキューバダイビングの記事、および代表の話をお聞きして、
    参加者とリーダーでは全くスタンスが違うというのを感じました。
    参加者は忘れ物をしても貸してもらえるかもしれないし、安心して楽しめば良い。しかしリーダーは厳しい訓練をして、準備を怠らず、イベント中も参加者の命を守るため心の中では警戒しながらも、顔はニコニコしている。
    同じスキューバダイビングとはいっても、時間の過ごし方は全く違うのだろうと思います。

    楽しく過ごしていても、裏には必死に支えている人がいる
    というのを忘れず、謙虚に感謝をして日々過ごしていこうと思います。

  78. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘 勲 様

    この度は、オンラインでの塾の開催ありがとうございました。
    「心は自粛しない」「慎独」というお話が心に響きました。
    また、自分は何者なのか、何者になりたいのかを改めて考えさせられました。代表でも不安になったりネガティブになったりするくらいだと伺い、そうだよなと思いました。だからこそ周りの一人一人の気持ちに目を向け、リーダーシップを発揮する時だと感じました。そして、自分だけでなくこの状況でも戦えるリーダーにきちんと育てる事が重要だと痛感しました。
    代表の戦う姿勢を側で学ばせていただいている限り、私も戦うことを辞めず、その姿で周りを引き上げていきたいと改めて思います。
    この度は貴重な機会を誠にありがとうございました。

  79. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘勲様

    先日はお忙しい中、オンラインで室舘塾を開講して下さりありがとうございました。代表のお話をお伺いして、今このような状況の中で、明るく捉えられる事が少ないですが、「慎独」という言葉から、せっかく家にいる時間が多いのであればその分だけ「学ぶことが出来る」と捉え方によって行動も変えられることを改めて実感致しました。

    私は今現在個別指導の塾講師として働いておりますが、仕事は全てzoomを使って授業をしている状況です。生徒からは学校に行けないから勉強する機会が増えて良かった。保護者さんからは、子供がそばに居るから安心すると言う声を沢山頂いています。この機会だから出来る、私なりの貢献をし続けていきたいと考えています。
    自分の武器を他に使えるように家の中で学んで行きます。
    改めまして、学びの機会を頂きありがとうございました。

  80. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘 勲 様

    この度はオンラインにて貴重なお時間を頂きありがとうございました。

    教育はタイミングが大事だというお話で、それとなく上手くいった結果についての反省が甘いなと痛感しました。今後部下後輩に指導する立場として、自分に対してどれほど甘く見積もっていたのかを認識できましたので、今一度何を蓄え、準備していくのかを考えていきます。

    改めてありがとうございました。

  81. 室舘代表

    先日は大変お忙しい中、貴重なお話を有難うございました。オンラインで開催いただき社員の皆様にも感謝しております。本当に有難うございます。

    「今こそ夢」改めて夢の力を感じました。
    強い欲求は心と体を動かします。私も代表のお話を聞いて、夢に振り返ることができ力が湧いてきました。世間が暗いニュースで包まれている中で、一人でも多くのリーダーが今こそ明るく元気でいる事が私たちに出来る事なのだと思います。

    また慎独と言うお言葉を頂きました。読書や自分軸を見直すなど、今だからこそ出来ることがあります。考えて行動していきます。

    有難うございました。

  82. 室舘代表

    先日はお忙しい中、室舘塾を開催いただきましてありがとうございます。

    この自粛ムードの中、リーダーとして「心は自粛してはいけない」
    という言葉が強く残りました。

    世間はコロナの影響で自粛ムードでも、心は自粛しては
    リーダーとしてはいけないなと思いました。

    こんな時だからこそ、自分の周りを明るくしていきます。
    また、イベントが中止になる中でオンラインで学ぶことができるのは
    ほんとにありがたいです。

    できることからやるというのを実践されていて、色々と制約がある時ですが、
    キャリアコンサルティングの姿勢を見習い、アグレッシブにこの状況を過ごしていきます。

  83. 室舘代表

    この度は室舘塾を開催していただき、誠にありがとうございました。オンラインでも受講できたことに感動と感謝の気持ちで目頭がずっと熱くなっておりました。
    どんな時でもリーダーのやることは変わらない、どんな時でもしがく式を体現できるかがリーダーの実力だと思いました。逆境の時、有事の時、焦ったり戸惑ったりしがちですが、難しいことはなく、シンプルにしがく式をやっていけば良いと感じ勇気をいただきました。室舘代表が仰った「コロナだからと言うことはない、日々決断」という言葉から、リーダーの覚悟、日々の過ごし方の基準を感じ、痺れました。リーダーがカッコいいと思うのは背負っているものが多いからだと改めて感じました。背負っている人の顔つき、姿勢、オーラ。私も磨き続けたいと純粋に思いました。今こそ夢、今こそビジョン。心は自粛することなく、周りの人の未来も明るくしていきます。以上です。ありがとうございました。

  84. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 
    室舘 勲様

    先日はオンラインにて室舘塾を開催して頂きありがとうございました。
    オンラインでも普段と変わらない感覚で受講でき、ご配慮とご準備に感謝申し上げます。

    室舘代表のお話を伺い、慎独とコラムについてのお話が印象に残っております。
    慎独のお話では、このような状況だからこそ時間の使い方を見つめ直し、準備する大切さを学びました。
    またコラムのお話では、自分ができていれば良いという考えではなく、準備の段階から、周りの人のことまで考えられる人がリーダーとして実力ある人だと感じました。

    今後はこのような状況下でも学ぶ機会を頂けることに感謝し、時間の使い方を意識しながら行動をしていきます。

    お話頂きましてありがとうございました。

  85. 室舘代表、今回も塾の開催ありがとうございました。

    コロナウイルスによる対応に各企業が苦戦する中、こうしてすぐさま在宅勤務やオンラインによる講義に切り替えたりと、リーダーとしてその対応力や決断力とても勉強になります。

    リーダーとして命を守ることを前提としながら、でも命懸けで闘うというバランスが大事という言葉がとても響きました。
    改めて歴史を学ぶことの大事さ、何かあったら責任を取ると肚を決め自分で考えて答えを出す、判断することがリーダーとして大事なのだと感じました。

    また世の中全体が自粛ムードだからこそ気持ちだけは自粛しない、心だけは持っていかれないようにする。
    そのためには夢や希望を持つことが大事という原点を再確認いたしました。
    今回のコロナ騒動に関しては言いたいことが山ほどあるので(笑)、実力を付けて影響力を出し、こういった世間が揺れている時に世の中を明るく導けるような存在になれるよう、「慎独」を胸に刻みたいと思います。

  86. 室舘代表
    感想が遅くなってしまい申し訳ございません。
    オンラインでの室舘塾の開催、本当にありがとうございます。
    慎独という言葉を頂きこの1週間過ごさせて頂きました。
    在宅ワークと出社どちらもある中でメインは在宅になっていきます。
    一人の時間が多くなったにも関わらず、時間がない時には出来ていたことが出来なくなっていたりと甘えが出てきてしまってたことに気が付きました。
    代表のお話を頂いてからは在宅の中でも今何をやるべきなのか考えて少しずつ濃い毎日を送れるようになってきました。
    これからも一人の時間が続きます。
    毎日を社長時間と思い、今だからできる努力を続けていきたいと思います。

    このような状況の中でも学ばせていただける環境を作って下さり本当にありがとうございました。

  87. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長 室舘勲様

    先日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。
    印象的に感じたことは慎独という言葉の深さです。1人でいるときに何をするか。日々の積み重ねで知識が蓄えられることで判断材料を増やせることを学ばせていただきましたので、私がこれまで触れてこなかった分野の情報に触れるためにある会社のメールマガジンに登録しました。目的を持った積み重ねをしてまいります。

    気持ちは自粛せず、今私にできることを着実に、スピード感を持って動いていきます。
    オンラインでもいつもと変わらない環境をご提供いただき、ありがとうございます。
    志村

  88. 室舘代表

    先日は、オンラインを使用しての塾の開催ありがとうございました。

    リーダーとして一人の時間をいかに過ごすか、「慎独」のお話を受けて、在宅勤務中の目標を決めました。
    ①朝起きたらラジオ体操をする
    ②新しい料理レシピにチャレンジ
    ③本5冊以上読む
    健康に気をつけつつ自身のレベルアップを図っていきます。

    また、安全管理意識として、歴史を学ぶ事で危機的状況において”やっていい事”と”やってはいけない事”の基準をつくる重要性を感じました。
    2月から新型コロナウイルスに関する判断や対応を求められる事が増え、部下への指示出しも手探りしながらの日々です。その中で控える時は控え、闘う時は闘える様、核となる部分を外さず、リーダーとして最後は肚を決めて対処出来る様に日々感性を磨いていきます。

    学びの環境整えて頂いて大変有り難いです。
    この機会を活用して参ります。
    ありがとうございました。

  89. 室舘代表
    本日はオンラインでの室舘塾の開催、誠に有り難うございました。
    室舘代表からのお話を伺い「①あらゆる場面を想定した準備の大切さ」と「②スタッフさんやメンバーさんの不安を取り除いた上で軸をぶらさずに前進することの大切さ」を学ばせて頂きました。

    ①私は、ケアンズで一度だけスキューバダイビングを経験したことがあるのですが、コラムを読んで当時インストラクターの方は、私たち体験者が持つであろう、あらゆる不安を先回りして、解消してくれていたことを思い出しました。過度に不安にさせるわけでもなく、しかし、軽んじるわけでもなくちょうど良いバランスで教えられました。
    インストラクターとしての立場、体験者の立場、あらゆる立場に立って、準備を行う大切さを学ばせて頂きました。

    ②「会社立ち上げ時は100%、今は“手を抜け“と言っている」という言葉が印象的でした。もちろん”やるべき仕事に対しては100%”として上で、新型コロナウィルスを”正しく”怖がり、バランスを取って仕事をするという意味だと解釈しました。
    スタッフさんが持つ「この状況における仕事の不安」を取り除いた上で、スタッフさんの気持ちを再集約し、今回のようにオンラインによって教育事業を軌道に戻した代表のリーダーシップに感銘を受けました。
    先日、吉田次長の織田信長や高林さんの出光佐三、都築課長のしがく面談に参加させて頂き、研修ルームでは入りきらないほどの受講者数とリアルと変わらない巻き込み力に感動しました。

    室舘宿でも今回のように140名もの参加者で室舘塾を開催頂けたことに対して感謝とともに、大変大きな可能性を感じました。デジタル社会になっても、多くの企業が人と人との対面を大事にしてきましたが、今回をきっかけに企業におけるデジタル革命が大きく進む気がしました。
    来月もまだ、どのような状況になるかわかりませんが、1日でも早く、通常の室舘塾が開催できますことを心より祈念いたしております。

  90. 株式会社キャリアコンサルティング
    代表取締役社長
    室舘 勲 様

    この度はオンラインで室舘塾を開催して頂き誠にありがとう御座いました。
    このような時期に経営者としての決断のお話には、本当に感動しました。
    ですが、室舘代表からは、コロナに関係なく常に決断の連続であるという言葉に、リーダーの存在意義を改めて感じとても刺激を受けました。
    私も肚を鍛えていき、有事の際に指導下を導けるリーダーになっていきます。
    また、世間はコロナで自粛ムードになっていますが、気持ちだけは自粛せず「慎独」を胸に刻み、今だからこそ周りに対して与えていきます。
    ありがとう御座いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です