飛鳥Ⅱ「秋の日本一周クルーズ」にて、茂住菁邨氏の講演及びワークショップを開催

株式会社キャリアコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:室舘 勲)が運営する、日本の伝統工芸品専門サイト「これいい和」は、茂住菁邨氏を講師としてお招きし、飛鳥Ⅱ船内にて元号の令和揮毫に触れた内容を中心とした講演と、筆ペンやボールペンを使い、美しく文字を書くワークショップを開催します。
■実施概要
・日時:2025年9月23日(火)~10月5日(日) 横浜発 秋の日本一周クルーズ
・内容:元号の令和揮毫に触れた講演会、美しく文字を書くワークショップ
・講師:茂住菁邨氏
・開催場所:飛鳥Ⅱ船内
詳しい詳細はこちらからご覧ください。
【講師紹介】

茂住菁邨(もずみせいそん)氏
新元号【令和】を揮毫
安倍内閣(平成18年以降)にて内閣総理大臣、国務大臣、副大臣、特命全権大使、
裁判官など親任官、認証官の官記辞令を揮毫
国民栄誉賞の盾の題字、賞状を揮毫(高橋尚子以降、長嶋茂雄、松井秀喜、吉田沙保里、羽生結弦など)
大相撲 内閣総理大臣賞の賞状揮毫
「復興庁」「一億総活躍推進室」「宇宙政策委員会」「国家戦略室」「行政刷新会議事務局」などの看板揮毫
岐阜県高山市に甲骨文「四神」を寄贈
岐阜県飛騨市に「千秋万歳」「旌顕」「游娯」「鳳雛」を寄贈
岐阜県高山市、飛騨市、大東文化大学、聖徳大学に「令和」・「万葉集典拠」を寄贈
斐太高等学校の校歌揮毫、「飛騨市美術館」「飛騨の山樵館」の看板揮毫
■全国の伝統工芸品を中心としたmade in Nippon の記念品「これいい和」
「これいい和」は、日本製のノベルティ、記念品を専門的に扱うサイトです。日本製は独自の品質の良さがあり、信頼感、安心感をお贈りすることができます。サイト名の「これいい和」は、良いモノに出会った時の「これいいわ!」という感動と「日本製(和)の良さ」を表しています。
▼個人向け通販サイト「これいい和市場」
https://koreiiwaichiba.com/
▼法人向け記念品サイト「これいい和」
https://japan-novelty.jp/

本リリースに関するお問い合わせ
広報課 綿引・鈴木