11月25日
第31回 室舘塾
・新嘗祭に関して
11月23日勤労感謝の日は天皇陛下がお出ましになる祭祀で最も大切な
新嘗祭(にいなめさい)が、夕方と深夜の2回行われます。
日本全国47都道府県から集まる一升のお米に、
天皇陛下自らが育てたお米をブレンドして
『日本のお米』という名前のお米になります。
また、白酒 黒酒(しろき くろき) というお酒も
新嘗祭の参列者に振る舞われます。
・12月16日 第46回衆議院議員総選挙
現状の争点について話し合いました。
・東日本大震災復興
・原発
・消費税
・憲法
・デフレ脱却
・国防
・教育
・領土
・外国人地方参政権
・年金問題
・生活保護問題
などなど
4人のグループで30分間ディスカッション後、
私の意見を交えながらのあっという間の2時間半でした。
それぞれが勉強し、日本をダメにする政治家には投票せず、
日本を善くする政治家を当選させていただきたいと思います。
皆さん、大変お疲れ様でした。
本日も濃厚な学びの時間をありがとうございました。
一つ一つ今政治の世界で挙げられる、議題に対して、肯定と否定を考えることは
とても新鮮でした。
やはり、自分が持つ偏った意見だけでは、
相手を論破することはできず、
先方の言い分を理解した上で、どう切り返すか勉強になりました。
この衆議院選挙や、都知事選挙でも
自分の地域の候補者をしっかり見て、
力ある一票を投票しようと思います。
そして、まわりへも選挙に必ず行くように促して行きたいです。
今後自分の目で見て、諸々判断していきます。
引き続きよろしくお願いします。
室舘代表
お疲れ様です。塾生の遠藤です。
本日も室舘塾の内容をブログにアップしていただきありがとうございます。
本日の室舘塾に参加できず残念です。
12月16日の総選挙は日本の運命を決める選挙だと思います。ほかの塾生がどのように考えているのか、議論してみたかったです。
私にできることは、一人でも多くの人が投票してくれるように働きかけることだと思っています。
しがくニュースペーパーでの室舘代表のコラムにもあるように、目の前の人に影響を与えることで、日本を良くしていく力になれればと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
室舘代表
お疲れ様です。塾生の三浦暁史です。
室舘塾有難うございました。
日本の抱える課題に関して、国民の目線、国家での目線の両方の考えを
持たなければならないと感じた時間でした。足りていない点を補うべく
学びます。
また、最後にお話頂いた「どれが一番大事か?」という問により、緊急
度と重要度を考え優先順位をつけ取り組まなければならないという、ごく
当たり前の事に気づかせて頂きました。何から学び発信するのかを考える
基準に致します。
足りない点も山ほどありますが、約4年前に室舘塾に入った時と比べ、
様々なものが積み重なっている事実をプラスに捉え進んでいきます。
有難うございました。
塾生の原です。
今回は衆議院選挙に関連して、様々な問題について賛成・反対の意見を考えてみましたが、まず自分自身がその問題を社会全体を視野に入れて普段から考え、情報を蓄えておかなければならないと感じました。
選挙において、各政治家の論調をしっかり把握した上で投票に臨みたいと思います。
また、今日は色々な本をご紹介して頂き、参考になりました。
普段あまり本を読まずに過ごしてしまうのですが、やはり興味のある分野に対してアンテナを張り、情報を取り入れていかないといけないと感じました。
まずはご紹介頂いた本の中から、読んでみたいと思ったものがいくつかありましたので、そこから進めていきたいと思います。
塾生の西本です。
新嘗祭での貴重なお土産、一ヶ月後に控えた選挙のためのディスカッションと、本当に日本人として欠かせない内容をありがとうございました。
女性へのプレゼントもありがとうございます。
投票に向け、本日出たテーマについて少しでも自分自身の意見を言えるようにし、なぜその人に投票したか理由を発言できる事が大切だと感じました。
原発については、発電所及びその周辺地域の安全と、国護りのバランス、増税については、増税しても税収は上がらないと言う点など、端的に問題を見極められると言う事を目指して本日上がったテーマについてそれぞれ言えるようになれば、もっと的確に判断できると思いました。
室舘代表
この度も我々のために大変貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。
白酒と黒酒をお持ち頂きましてありがとうございました。
普通に生きていたら、存在すら知らず、生きているうちに見ることもなかったと思います。
改めて日本の皇室の深さを感じました。
また、本に関してご共有頂きましてありがとうございました。
早速、小坂先生の本を読みます。
選挙に関するディスカッションを通して、各争点だけを考えるのではなく、総合的な視野を持って考えることが大事であると感じました。
まずは自分の選挙区の候補者のホームページを見て、それぞれの政策に関する考えを調べます。
本日も貴重なお話をありがとうございました。
第31回室舘塾、ありがとうございました。
まず、貴重なお酒を見せていただきありがとうございました。
室舘社長と後輩の方との信頼関係の深さに感動いたしました。
衆議院議員選挙に関して、争点をデイスカッションする中で、何が肝なのか端的に話せることがとても大切だと感じました。しかも分かりやすく伝えることが難しいと感じました。
日頃から意識して発言しているかどうかの差は大きいです。
原発や消費税、東北復興、争点は様々ありますが、日本が正しい道を進めるよう学んで、良い政治家に一票を投じます。
室舘代表
この度も、塾の開催ありがとうございました。
2年ほど前に室舘塾と参院選がきっかけで私も国護りに目覚めましたが、来月の衆院選は私が政治に興味を持ち始めてから初めての国政になります。
それだけでも、どうなるのかとハラハラドキドキしていますが、民主党政権最後(になるであろう)選挙ということで、なんというタイミングだろうと思っております。
塾中にピックアップされた話題に関しては、大体どのような論点があるのかはわかりましたが、賛成反対の両方の主張を出すと言う所までいかないモノが多くありました。
私の知識や関心は、浅く広くなのだなと痛感しまして、もう少し深く勉強しなければなと思っています。
私の一票も当然投票しますが、周りの人間に影響を出していけば、それが複数票に変わります。
リーダーシップを張って、良い政治家を当選させ、悪い政治家を落選させられるように、残り一ヶ月弱、私も出来る事をしていきます。
塾生の石関祐輔です。
昨日はありがとうございました。
政策についていろいろ考える上で、自分とは反対の意見や考え方にも耳を傾け、知っておくことは必要だなと感じました。
幅広くいろいろな視点から考えられることは大事ですし、相手の意見に対し的確に反論するためにも武器になると思いました。
左翼や反日連中はともかく、何も知らない人にいかに分かりやすく簡潔に的確に教えられる、答えられるような力をつけていきたいと思います。
本日もありがとうございます。
中島です。
白酒・黒酒には驚かされました。
そういうものがあることもしりませんでした。
ただ、あの場にあることが驚きです。
もしかして、どのくらい凄いことなのか、自分でも分かってないかもしれません。
本日は選挙直前の政策論議となりましたが、一番思ったことは「もっと時間が欲しい」ということです。
今回の選挙は短期決戦の様相ですので、普段からしっかり学び、日本のために活躍してくれる方に投票したいと思います。
本日もありがとうございました。
いつもありがとうございます。途中退席となってしまいましたが、非常に考え深い二時間でした。政治が安定しない、日本の将来がどうなるのか選挙で大きく変わる今、誰に投票するのか大切になってきます。その上で自分がどういう考えなのか、どこまで知っていて、どこから知らないのか。改めて、知ることができました。或いは、知っていても人に伝えられないことを知りました。
帰り道、早速紹介いただいた本を買い、読んでおります。心を熱くさせられる本。新たな視点に気付かされる本、様々あります。また、今の日本を有識者の方が語っている本を買いました。今では、誰が書いているかが重要であると思っております。そこから一つ一つ自分が噛み砕き、行動に反映させて行こうと思うます。政治に少しでも参加し、一員となっていくためにやらなくてはいけないこと、最低限知らなくてはいけないことがたくさんあるなと思い、精進していきます。ありがとうございました。
塾生の奥野です。
小坂先生のように国護りに対してピンで発信できる、行動できるレベルに達したいと強く思います。そのためには、今回のような手ぶら状態でも、即座に発揮できる戦闘力を持っていないとだめだと感じました。
また、戦闘力を高めるには
・自分とは反対の立場の勘所をおさえていること
・数字をおさえていること
が重要だと感じました。
震災復興、経済、、領土、エネルギー、憲法等、喫緊の大きな争点が多い今、ひとつひとつに対してアウトプットを意識した学びを積み、人に語れる回答を導き出していきます。
有難うございました。
塾生の玉越です。
今回も充実した塾となりました。
誠に有難う御座います。
12月に衆議院議員選挙が控えているということで、
色んな論点に関して、皆でディスカッションをしましたが、
各論点に対して、自分の考えだけでなく、
逆の立場の人の意見も考えるという考え方は、
自分の意見の伝え方を確立する意味でも重要だと感じました。
そして、室舘代表がおっしゃってとおり、
今回の論点に関して自分の意見を持つということは、
政治家でなくても、社会で活躍するリーダーとして基本だと思います。
発言力を持つリーダーが正しい観点を持つ。
このことを世のリーダーにも分かってもらいたいと思いました。
以上、有難う御座いました。
新嘗祭が、如何に大切なお祭りか、キャリアコンサルティングで学ぶようになってから知りました。祭日が無くなり、祝日となりましたが、昔からの心は引き継ぎたく思います。
衆院選では様々な政策があり、デフレで前が見え辛く、混沌としていますが、大きな事だけでなく地道に進めていくパワーがあり、人格のある方を選びたいと思います。
しっかり勉強して、私も自分のできること、やりたいことを出きるよう普段から準備しておかないと、と考えさせられました。震災復興は言うまでもなく、エネルギー問題や経済問題をしっかり解決してほしいと思います。
ありがとうございました。
室舘代表
今回も大変濃い塾をありがとうございました。
総選挙の論点を一覧化することで現在の日本における問題点を整理することが出来ま
した。
「視点の高さ」に関しておっしゃっていましたが、自らの判断をする際に「今だけ金
だけ自分だけ」ではなく、
「内閣総理大臣だったらどう判断するだろうか?」「歴史上の偉人だったらどう判断
するだろうか?」という高い視点から長期的に物事を考える癖をつけていきたいと思
いました。
また、高山正之さんの本、読み始めました。ご紹介ありがとうございます。
室舘代表
塾生の山下です。本日もありがとうございます。
貴重なお酒を拝見させて頂き、大変感動致しました。
新嘗祭は、日本人なら知っておくべき大事な祭祀であると改めて感じました。
祝日法により、その名前が伝わりづらくなっていますが、その価値を伝えていけるリーダーになります。
選挙に関してのディスカッションでは、自分の知性の足りなさに反省しました。
代表の巻頭コラムに書かれておりました通り、良い政治家を輩出するのが、私たち国民の役割であると思います。
そのためにも、さまざまな問題に関心を持ち、賛成・反対の主張を的確に述べられるように精進いたします。
12月16日の選挙は日本の未来を変える、大事な日になると思います。自分の選挙区の候補者だけでも、的確な情報を集めて1票を投じたいと思います。
室舘代表
塾生の阿部です。
黒酒、白酒を見せて頂いた時は、その希少価値に感動しました。人生でまたとないチャンスをありがとうございました。
今回は多種多様な日本の問題と賛成、反対の意見に触れることができました。
物事には常に表と裏があり、そのどちらも語れるとより深い思考ができると実感しました。
また話はそれますが、室舘塾の前日にCMSに参加しました。人に笑顔と感動をもたらすマジックの醍醐味を知りました。マジックから国護りまでできる、かっこいいリーダーを私も目指します。
2日間を通して、大変濃い時間を過ごさせて頂きました。誠にありがとうございました。
阿部
塾生の植田です。
今回も貴重な学びの機会を与えて頂きありがとうございました。
衆議院議員選挙の争点についてのディスカッションは非常にレベルの高い内容でした。
今回取り上げられた争点について、自分の理解を深めることができたのはもちろんですが、賛成・反対両方の立場で考えるということは意義深かったです。
リーダーとして、自分と反対意見があることを想定した上で、相手を納得させるということを意識しておくべきだと思いました。
今回のディスカッションでの学びを更に深めて、正しく判断して、投票できるようになります。
この度は本当にありがとうございました。
今回より、塾生として参加させていただきました。
貴重な機会を本当にありがとうございます。
白酒黒酒には本当に感動いたしました。存在すら知らなかったので世の中には未知の世界がまだあることを感じ、改めてレベルをあげていきたいと思いました。
選挙まで日は少ないですが、しっかり情報収集し、論調をもって投票しに行けるようにしていきます。
塾生の伊藤です。
いくつかのテーマについて議論しましたが、争点が分かっており自分の意見があるものもあれば、何が争点となっているか分からないものもあり、自分の現状を把握するうえで、とても有意義な時間となりました。
来月の投票までに、自分が持つ一票の純度を高めたいと思います。メディアが作る大きな流れにのまれたり、あの人が言うのだから私もと、人の意見に流されたりするのではなく、自分の頭で考えて、一票に意志を込めて投じたいと思います。
本日もありがとうございました。
塾を開催いただきありがとうございました。
途中退出となりまして申し訳ございませんでした。
白酒・黒酒を拝観し、香りを感じて心が浄化されるようでした。大変貴重な体験をありがとうございました。
今回の塾で、衆議院選を目前にし、投票の選択肢を漠然としか持っていないことに気づかされました。また、普段から関心をもって調べ、考えているかどうかが丸わかりで、自分の甘さを痛感しました。
今回の選挙をきっかけとし、様々出た争点に対する自分の意見を固め、主張できるレベルにしていきたいと思います。
室舘代表
塾生の丸山です。
今回も貴重なお話ありがとうございました。
今回は様々な分野の政策について議論することができ、非常に有意義な時間でした。
塾を通して、それぞれの意見を把握したうえで考えること、個人的な所ではなく、国護りという高い視野で考えなくてはならないことを学びました。
しっかりと政策を見極めたうえで衆議院選挙に臨みたいと思います。
今回も貴重なお話をありがとうございました。
今回から室舘塾に参加しました小堀です。
貴重な塾に参加させていただき本当に感謝申し上げます。
この度は自分の知識不足に悔しさを感じました。
国を良くしたい気持ちは強くても知識が少なく行動できなかったら意味がないです。
まずはしっかり勉強を重ねるとともに知識が少ないなりにできることというのも考え実践したいと思います。貪欲に行きます。
室舘代表
今回も非常に濃い内容の御講義をありがとうございました。
塾生の藤原です。
新嘗祭をはじめとして日本の数々の継ぐべき文化について政治に参画するかたにはわかっておいていただきたいと感じました。
選挙の前で、これほどの離合集散を繰り返している政界ですので、選挙後はまたさらに離合衆参が起こるような気がして、「党に投票する」という意識すら、危うさを感じている最近です。
まずは、自分の地元の目の前の一人一人の議員の方々に
日本の伝統文化についてどのように考えているのか、
政治家としての個人の考え方
などを聞いてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
室舘代表
この度も室舘塾に参加させていただき、ありがとうございました。
最初に見せていただいた、白酒と黒酒、新嘗祭の参列者にしか配られないものが、目の前にあることにとても感動しました。
こういう場で学ばせていただいていなければ、白酒黒酒を見る、どころか知ることもなかっただろうと思います。
一流に触れさせていただき、感謝します。
グループで行った選挙に関する話し合いは、なかなか発言できず、勉強不足を痛感しました。
ニュースで言葉は聞いていても、意味を理解せずに流してしまっているな、と気づきました。
様々な政党が乱立し、原発、消費増税、TPPなどの賛成・反対が飛び交うのを見ていて、より、国民がしっかりと勉強してレベルを上げていかなくてはいけないな、と感じます。
ありがとうございました。