日立連合ねぶた

8月26日

社員の松本武司くんの文字が使用された、「がんばろう東北」のぼり(営業担当:小泉友美さん)を
作ってくださった日立連合ねぶた委員会が、「市長賞」「囃子賞」を受賞しました!
WEBサイト
http://bit.ly/qFeomK

詳しくは広報ブログをご覧下さい

http://ameblo.jp/c-consul/entry-10994113562.html


社内 大ゴルフ大会

8月11日
24人の大ゴルフ大会を栃木県大平台CCで開催しました。
夏の平日は料金が最も安く、昼食付き5千円でした。

室舘勲のブログ
初心者が多かったですが、初心者の皆さんは大声で
スコア180でした!165でした!ハーフで83でした!と話していました。
クラブハウスで少し恥ずかしかったです。もう少し小さな声でお願いします。
アマチュアゴルファーにとって先ず、100を切るのが一つの目標になりますが、
今回倉田部長が95をたたきだして5人目の100切りゴルファーが誕生しました。
職場とはひと味違った交流会に皆さん夕方までコンペルームで盛り上がりました。(ソフトドリンクで)
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ


第49回 凜華塾(女性の為の塾)

8月10日
講師 浜野ゆきこ先生
プロフィール

室舘勲のブログ
昨年、大阪から参議院選に出馬した浜野先生。
その経験談や、その後の政治活動の体験談をお話しいただいた。
受講生から見て、少しだけ年上の浜野先生から、多くの女性が感動や刺激を
いただいたようでした。

室舘勲のブログ
いきいきと話し、『日本の為に!』と頑張る姿に、涙する方も数名いらっしゃいました。
特攻隊のお話、拉致問題のお話をされている姿を見て、
世の男児が、もっともっと頑張らねばならないと強く感じました。
一番会場が静まりかえった言葉
『あなたの子供が急にいなくなったらどういう気持ちになりますか?』
(拉致問題への言及)
浜野先生ありがとうございました。
室舘勲のブログ


『藤井聡先生の列島強靭化論』

8月7日
第79回 しがくセミナー
『列島強靱化論~平成関東大震災と西日本大震災が来ても日本が亡ばない為に~』
講師
京都大学 大学院教授
藤井 聡先生

プロフィール
日本の工学者。専門は国土計画論、土木計画学、都市計画、ならびに公共政策のための心理学。

東京工業大学大学院理工学研究科教授等を経て、京都大学大学院工学研究科教授。
室舘勲のブログ

今回は、京都から藤井先生に来ていただきました。
若者達に、藤井先生の考えを勉強してほしいと思っていましたので、ようやく実現。
公共投資の重要性や、日本は世界に比べ、本当は道路が足りないという道路事情など、
関西弁でノリノリの楽しい講演となりました。
若者の反応もよく、日本列島をどのように強靭にしていくのかだけでは無く、
藤井先生の生き様に感動しているようでした。
昼に、三橋国家経済塾で講義をしていただいた三橋貴明先生も駆けつけてくださり、
楽屋で盛り上がりました。
室舘勲のブログ
現役の政治家の皆さんも、将来の政治家希望者も
藤井聡先生、三橋貴明先生の本は必修科目だと考えます。
是非お勉強下さい。


『地政学博士 奥山真司先生』

8月9日
いよいよ、キャリアコンサルティングにて
奥山戦略塾が開講いたしました。
若者に大人気で枠がすぐに埋まりました。
(参加出来なかった皆さん、スミマセン)
第一回
①戦略の問題
②戦略の階層
③戦争の原因は?
難しい話を、実に簡潔に笑いを交えてご講義下さいました。
笑いっぱなしでした。
戦略の階層の話では、
【現場】 テクノロジーやテクニック (ハード)
【上層部】 考え方や想いという (ソフト)
と言うように、将来のリーダー候補者は、より一層考え方、想いの世界観を
磨く必要があると感じた。
・成功する人の共通点の話
  『常に機嫌が良い人』
とのこと。
第二回が今から楽しみです。


第8回 三橋国家経済塾

8月7日
【今回のテーマ】
・バブル崩壊とは
・誰も投資をしなくなる、誰もお金を借りなくなる
・公共投資は成長に役立たない論のウソ
・効果を失う経済政策
・政府の財政とバブル
・バブル崩壊後のデフレと民主主義
以上、濃~い内容でした!
【今回のつぼ】
国家が現在どういう状況なのかによって、経済政策が180度かわる。
今の日本はデフレで20年悩んでいる。
今絶対にやってはいけないことは、増税である。消費税とか。
デフレ期は、お金の価値が上がるため、企業も個人も消費が冷え込む。
(供給過剰な為、TPP参加など論外!!)
だから政府がお金を使うしか無い。
ドンドン政府の負債は増やさなければならない。(国の借金という言葉は間違い)
財政健全化は、今の時期で言うと、政府の負債をドンドン増やすことである。
インフレ期では、プライマリーバランスを考え、負債を減らす(対GDP費などで)事が、
財政健全化である。
自民党の麻生太郎議員をはじめ、三橋先生の考えがかなり浸透している。
もっと政治家の方は三橋先生の本を読んでほしいと思います。


チャンネル桜 出演!!

8月11日
井上和彦先生の
『防人の道~今日の自衛隊~』のゲストコーナーに出演しました。
今回で6回目となり、全国各地で観てくれているのだそうです。
井上先生の話によると、沖縄の石垣島方面ではファンもいるとか(本当かなぁ)
今回は、
・イスラエルの旅での経験談
・靖国神社参拝について
・皇居勤労奉仕について
・災害ボランティアについて
と、幅広くお話しいたしました。
室舘勲のブログ
★【室舘勲】国護りの旅[桜H23/8/11]
http://bit.ly/rq1Shw
ありがとうございました。


防災訓練

8月8日

防災訓練を行いました。

10時から1階、10時半から2階の訓練を行った。

本番さながら真剣に訓練をしておりました。

室舘勲のブログ
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ

各社員から感想を拾ってみると、
リーダーシップの重要性に気づいた。
有事の際はリーダーの指示ひとつで命に関わってくることになるので、
このような防災訓練をしておくことはとても意味のあることだと思う。

という感想が大半であった

今後も定期的に防災訓練を続けていきたいと思います。


第16回 室舘塾

8月7日

海外で仕事をしているメンバーや李登輝氏の取材に行った藤尾君と、

武捨君からの教科書採択の情報を紹介し、

時事問題である中国高速鉄道の問題と、デフレの問題について触れた。

・日本の新幹線が事故を起こさないのは、2日に一度、目視で架線を検査しているほど安全に気を配っているから。

・デフレから脱却するには、政府がお金を使うこと。経済がよくなれば、経済的な理由での自殺者が減少する。

その後、映画442の鑑賞。

室舘勲のブログ
室舘勲のブログ

感想としては、

・フランス人が、アメリカの日系部隊のお墓に積もっていた落ち葉を払っている姿を見て、本当に敬意を払っていることを感じた。

・アメリカは戦死した軍人のお墓を国が管理しているが、日本はそうではない。

・元隊員が家族にも話さなかった過去があり、その気持ちや背景も考えて伝えていきたい。

など。

昨日今日と連日442を見たが、ユースとのレベルの差が出た回だった。

ユースとは着眼点や知的ベースが違う、レベルの高い鑑賞をされていた。


第9回 室舘塾ユース

8月6日

本日新たに8名が加わり、更にパワーアップした塾となった。

自己紹介で3人ほど、立ち居振る舞いの指導をぴりりとした後に、

映画「442」の紹介をした。

「442」とは、大東亜戦争時、日系2世で構成された部隊で、

アメリカ最強と言われた部隊である。

人種差別という逆境を跳ね除け、アメリカで最も頼れる部隊と言われるまでになった。

DVDの紹介と共に、映画を鑑賞した。

室舘勲のブログ

室舘勲のブログ

国の為に戦った人を心から称えるアメリカを見て、少し羨ましく思った。

それと同時に、日本も国の為に戦った人を称賛すべきだと感じた。

室舘勲のブログ

442日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍 [DVD]/ダニエル・イノウエ,スティーブ・シミズ,ネルソン・アカギ

¥3,500
Amazon.co.jp

志学奉仕団 災害ボランティア活動

8月1日
7月31日までの災害ボランティア活動報告です。

5月26日(木)宮城県亘理郡山元町 5名

6月4日(土)宮城県石巻市雄勝町 21名

6月23日(木)宮城県東松島市 22名

7月20日(水)宮城県石巻市水明町 19名

7月28日(木)宮城県石巻市北上町 24名

7月30日(土)宮城県亘理郡山元町 22名

6回で延べ113名が参加。
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ

室舘勲のブログ
夜中に九段下集合で、バスで寝ながら移動。
到着後、作業。
夕方に現地を出て、夜に東京到着。

室舘勲のブログ
24時間の弾丸ボランティアツアーです。
一人7千円前後を出し合って、行きます。
このような、すばらしい若者達が社員、メンバーに存在することを、
心から誇りに思います。
皆さん、本当にお疲れ様です。
被災地の皆様方のご健康と早期の復興をお祈り申し上げます。