第55回 室舘塾

11月24日

しがく事業部の佐々木です。
第55回室舘塾の概要をお送りします。

◆『どう生きていくのか』という軸を決めなさい
・ リーダーとして天皇皇后両陛下を基準に比べるとよい。
天皇陛下は本当に謙虚に真摯に目の前のこと一つひとつを大切に行われている。
印鑑を捺すお姿を見るだけで、どのぐらいの想いで捺されているのかがわかる。

・皇后陛下は、民間から初めて王室に入られた方。
皇室にお入りになる際、様々なご葛藤などがありながらも、皇族として「あるべき姿」を考え続けられた。
「そうあろうとする」事が大切。エリートを目指すのであれば「エリートであろうとする」事が大切。

人間力を学ぶのに、天皇皇后両陛下ほどのお手本はいらっしゃらない。

室舘塾
◆皇后陛下の生い立ちから傘寿までの映像を鑑賞
幼少期からこれまでの事がまとめられており、民間から皇室に入られるご葛藤や、ご公務をなさるお姿、
どのようなお心で日本国民、そして世界の人々に寄り添われていらっしゃるのかが、とても伝わってきました
目頭を熱くし、涙を流される方がほとんどでした。

感想発表では
・ 皇后陛下が、人々とどう向き合われているのかを、そのご表情から感じ取ることが出来た。
・ 民間から皇室にお入りになった皇后陛下がどうあろうとするのかを考えてご公務に当たられていた姿から、自分が今後出来ることは何か、どうあろうとするのかを考える軸が出来た。
・ピアノを弾かれるシーンが印象的で鍵盤を一音一音大切に押されるお姿を見て、あらゆる一つ一つの事を大切にされているのだという事が伝わってきた。
・ 誹謗を受け、心を痛めていらした事を知った。それでも毅然とご公務をされていらした事に感動した。

室舘代表からは、
「何を目指すのか、誰を目指すのか、日頃から何を軸にして生きているかで人生が変わる」といただきました。

◆ もし実際に戦争になったら?
・ 平和というのは、自ら勝ち取らなければならない。
・ まずは自分を守れなければ、周りを守れない。

◆国を護ると言っても実力が重要
・ 実力があるなら示せ。行動しないのはダメ。
・ まずは、しがく式の内容を振り返りなさい。

以上になります。

私もどうあろうとするのかという軸を、天皇皇后両陛下に合わせていこうと思ったと同時に、
今後どう自分自身を磨いていくのかが拓けてきました。

日本に天皇陛下がいらっしゃることは、我々日本人にとって本当に幸せですね!


小山JCの斎藤さん、鈴木さんが来社

11月17日

小山JC所属の
メディカルキャビネット代表取締役・斎藤陽介さんと
アサヒパワーサービス統括・鈴木健治さんが
オフィスにいらっしゃいました。

栃木のおみやげということで
おやまくまサイダーをいただきました。

現在は、オフィスの入口を守ってくれています。
おやまサイダー

小山JC
http://www.it-service.co.jp/oyamajc/

株式会社メディカルキャビネット(つむぎ薬局)
http://www.medicabi.net/

アサヒパワーサービス株式会社
http://www.it-service.co.jp/asahi/top.html


沖縄県知事選、お疲れ様でした

昨日投開票のあった沖縄県知事選。
仲井真弘多さんは残念ながら及ばずでした。

東京の私達の周りにも選挙の協力をしている人も多くいました。
仲井真さん、そして一緒に戦って下さった方々、お疲れ様でした。

私達も、知識、行動力など、総じて実力がまだまだ不足していたと思います。
しかしながら、こういったものは日々の積み重ねです。

これからも、小さくとも一つ一つ積み重ねていき、
実力を磨いていきます。

そして、沖縄の為に自分達でもできることを
コツコツとやっていこうと思います。


がんばれ!仲井真現知事!

明日、11月16日は沖縄県知事選です。

沖縄県外に住んでいる我々には関係ないと思う方も
いらっしゃると思いますが、
中国漁船の領土侵犯のニュースを見ても
中国に近い沖縄という土地は、我々の安全を守るためにも
大変、貴重な場所なのです。

沖縄県知事選では、日本をどこかに売ってしまおうとする方も出馬しています。

私は日本のために活動している方が口々に応援している
仲井真現知事を応援しています。

がんばれ!仲井真現知事!

→沖縄県知事選ニュース [1] [2]


青森県むつ市へ社員をご招待!

10月29日

社員の髙松、大田、吉川、吉田の4人をご招待。
一泊二日の小旅行でした。

なんと、皆さん仙台以北に行くのは初めて。
ドキドキのようだった。

新青森駅まで新幹線で3時間半。
青森

三内丸山遺跡見学。
縄文時代に関して、興味津々だった。
DSC05592
BIGな土器
衣装
装飾具
縄文土器
竪穴式住居
竪穴式住居
入り口
縄文ストレッチ
吉川、吉田が縄文ストレッチを竪穴式住居でしていました。おもしろかった。

むつ市に着き、恒例の温泉へ。
皆、テンションが上がってます。

私の両親を囲んでの飲み会、晩ご飯会。

父はいつもに増して絶好調!
女子が二人いたのもあるだろう。(本人談)

大間のマグロ、あわび、イカ刺し、ホタテ刺身、煮しめ、漬け物、ウニ。
海鮮盛り
いつもに増して大奮発の父だった。

その後、
バスケ部の先輩の店で二次会。そして居酒屋『ねぶた』で、締めのラーメン。

帰宅すると皆、すぐ眠っていた。

次の日は、温泉で目覚まし。

大根を掘ったり、薪割りをしたり、
裏の畑で花や盆栽を見たりしてゆっくりした。
畑作業

そして人気スポットの仏ヶ浦に!
最高の景色に一同感動。
海岸
断崖
記念撮影
如来の首

帰りは、新幹線で大田課長と飲み会でした。

4人も、大変喜んでくれました。
両親も、大変喜んでくれました。
下北半島は紅葉が本当に綺麗で、海と山の両方を満喫出来るのが良いです。

機会があったら、是非下北半島にお越し下さい!!!


遠州流茶道に『ミス・インターナショナル2014世界代表60人』

10月28日

神楽坂の遠州流茶道宗家に、
ミス・インターナショナル2014世界代表60人が茶道体験に来ました。

当日、私もおもてなしをしました。
主には、和菓子コーナーを担当しました。
1-DSC05558
皆さん、デリシャス!美味しい!と大人気。
主菓子
主菓子2
さすが、ミス・インターナショナルだけあって成分に対する質問が多かったです。
思ったよりヘルシーな為、パナマ代表の子はたくさん食べてくれました。
成分

トルコ代表の子は身長187㎝で見ての通りでした!!
身長187センチ
皆さんスマホを持参し、私もたくさん写真をせがまれました。
野倉さんはじめ、お菓子の源太さんなど皆さんが被写体に。

遠州流茶道は、ステキだったと言ってもらえるように、
必死で頑張っていた野倉さんに感動しました。
ミス・インターナショナル
おもてなしの心は、多少言葉が通じなくても心で通じるものなのですね。

ミス・インターナショナル代表の皆さんと接してみて、
それぞれの国の特徴がありました。

アジアの国々は、物静かで謙虚な感じがしました。
ただ、CHINA,KOREAは中々元気でした。

ラテン系は終始ラテン系でした。
盛りあがりっぱなしでした。

今年は日本での大会です。
皆さんご注目下さいませ。

ミス・インターナショナル
ミス・インターナショナル日本


第47回 全日本空手道選手権大会 500人で応援!!

10月26日

緑健児代表を中心に今回も大いに盛りあがりました。

男子優勝 島本 雄二選手

女子優勝 加藤小也香選手
受賞者

少年部の演武は毎年目頭が熱くなります。本当にかわいくて素晴らしいんです。
演舞
演舞

優勝候補の落合光星選手を破った亀山選手には、
会場から割れんばかりの拍手がわき起こった。

渡辺大士師範の、演武はまさに日本一でした!!
演舞2

500人の大応援団は、皆が帰ってしまう表彰式でもしっかり残り、選手に惜しみない拍手を送っていた。

さすが、しがく、ネクサスメンバーの皆さんだった。

最後に、緑代表から選手の皆さんに挨拶中に、
「キャリアコンサルティングの皆さん、室舘代表、応援ありがとう!」
とインターネットで生中継にかかわらず、直接感謝の言葉をいただきました。

思わず、目頭が熱くなりました。

品川プリンスでの懇親会でも、緑代表より乾杯の挨拶を依頼されました。

一緒に行った10名の社員・メンバーさんも「いきなりですか?」と驚いてました。

3分弱の時間で、審判団の素晴らしさをお話したところ、会場がシーンとしました。

乾杯後、数名の審判が
「今まで審判をやってきた中で、初めて褒められたよ!」
と満面の笑みでビールを注ぎに来てくれました。

私も本当に嬉しかったです。

新極真の関係者の皆さんは、ほんとに素敵な紳士が多いです。
審判団

来年は世界大会。
是非、盛り上げて行きたいです!


優秀社員お食事会

10月24日

MVPの林詩織主任をはじめ、
坂本主任、平野主任、中尾主任と水道橋の越州に行きました。

林主任には特別賞として、
錦織圭選手のサイン入りポートレートをプレゼント!!

前野重雄先生より、
『頑張っている方に是非差し上げて!』
と言うことで、林主任に決定。

日頃の活躍の内情をたくさん聞きながら酌み交わすお酒は、
本当に美味しかったです。

下半期もよろしくお願いしますね!
食事会


松屋銀座×遠州流茶道

10月23日

遠州流茶道を初めて4年目になります。

今回、松屋銀座さんと遠州流茶道のコラボとして
御点前を担当することになりました。
うちの社員も10名以上来てくれて、大変嬉しく思いました。

銀座のデパートの着物売り場での御点前に、最初は戸惑いました。
着物売り場

見ず知らずの方や、茶道が初めての方に対して、
遠州流茶道の綺麗さびに感動していただきたく、
頑張りました。
お点前

また、遠州流を越えて、
茶道はステキだと思っていただけるように、
男性でもやるんだねぇ~と感心していただくように、
頑張りました。
お点前2

終了後の反省会で先生より
『お上品な奥様が大変感動されていました。素晴らしいと言って帰られたのよ。お疲れ様でした』
と言われて、遠州流の看板に泥を塗らなくて本当に良かったと安心しました。

これからも、日々精進していきます。
綺麗さび:お道具


創立10周年記念祝賀会 in 椿山荘

10月22日

平成15年(2003年)12月18日に設立した(株)キャリアコンサルティング。

今までお世話になった、お取引先企業150人をお招きしました。

乾杯挨拶
矢野彈先生をはじめ、致知出版社の藤尾社長、
ファミリー引越センターの長嶺社長、丸勤食品企業組合の渡井理事長、
中央情報システムの伊藤会長に大変心のこもったご挨拶を頂き、感無量でした。

私たちにとって、出来る限りのおもてなしをしました。
お料理
国際的に活躍する舞踊団の「曼珠沙華」さんの演舞で、感謝の気持ちをお伝えしました。
IMG_8440IMG_8457IMG_8586IMG_8679IMG_8704

司会の二階堂さんをはじめ、数十名の社員が会場でおもてなしをする中で、
ご来場者の皆さんより、大変お褒めの言葉をいただきました。

あらためて、素晴らしい社員のお陰で10年間事業を出来たことに感謝をしました。

今後とも、私自身が足を引っ張らないように、
社員の為にも、関係者の皆さんの為にも頑張ります。

本当に温かいお言葉をありがとうございました!!
お花


國護りスタディーツアー グアム編

10月18日〜20日

ジャーナリストの井上和彦先生にコーディネートしていただき、
二泊三日でグアムに行きました。総勢34名です。
國護りスタディーツアーらしい旅でした。

慰霊碑
まず、南太平洋戦没者慰霊公苑、壕の中に入る貴重な経験をしました。
日本軍が、蒸し暑い中で戦い、最後に自決した場所。
皆で君が代を歌って慰霊顕彰しました。

実弾射撃も経験しました。
射撃場
井上先生から
「少しの指導で、皆さんしっかり的に当てられた。こんな武器を向けられている中で戦っているのが軍人であり、自衛隊である。命掛けの訓練をしている。感謝が必要なのだ。」
と話があり、自衛隊の皆さんが命懸けで日本を護ってくれていることを実感しました!

二日目は終日、戦跡巡りでした。
海岸沿いにいまだある大砲。今でも、山の中から海岸を狙っているかのごとくたたずむ大砲。
大砲

いまだに砂浜にあるトーチカ(鉄筋コンクリートで作った分厚い防御壁)
トーチカ

太平洋戦争博物館では、米軍、日本軍の写真や兵器の残骸の展示がバランス良くされておりました。
太平洋戦争博物館
展示物
裏山にはいまだに日本軍7名の遺体が山に埋まっている。アメリカ人が管理してくれている事実を知った。
旭日旗
そこには逞しく旭日旗がなびいていた。

夜は二晩とも、座布団のようなステーキに、海鮮BBQ。
メンバーの皆さんも、健体康心で肉は控えているそうだが、
このツアーは特別だったようだ。(私も同じく)
BBQ

井上和彦先生のお話は深夜にも及び、大変多くの時間を使っていただきました。

皆さんの中には、井上先生の深夜の話が印象に残ったという方が結構おりました。
楽しかったようですね(笑)


2015生対象の『就職塾』始まる

10月14日

2015生対象の就職塾が始まりました。

今回は30名ほどの学生が参加しました。
この時期に来る学生は、しっかり参加してくだされば、
ほぼ就職先は決まるでしょう!!

今回も、私を題材に誰でも努力すれば夢が叶うんだ!という話でした。

皆さんに対して、おもしろく、かつ真剣にお話しました。

感想文もいただきましたが、皆さん考え方が整理されたようで、前向きに就職活動をするそうです。
就職塾

就職支援は無料で行っているので、ブログをご覧の皆さんで、
就職が決まっていない方がいましたら、ぜひ、九段下に来て下さい。

未来が明るくなるでしょう!!


歴史に学ぶリーダーシップ講座 『柴 五郎』 合格

10月12日

A講師丸山拓也さんが合格!!
丸山さん柴五郎
大変素晴らしい講座が出来ました。

歴史的大勝利である日露戦争。
その勝利の要因が日英同盟。
そのきっかけを作ったのが柴五郎です。

義和団の乱を見事に収めた手腕に、英国は惚れました。
日本人として、歴史認識上必見の講座です!

是非、ご参加下さい。


第48回 室舘塾ユース

11月2日

NEXUSの柿沼です。
今回の室舘塾ユースの概要をお伝え致します。
ユース
本日も初参加のメンバーさんの30秒間自己紹介から始まりました。

◆プロとアマの違い
30秒間の意味を読み取ることがいかに大切か。
プロは決められた期限の中で最高のパフォーマンスをする。

◆目利きになれ
例えば、就職活動において面接官は学生の日頃の行いを見抜く。
面接官は人材の目利きとして企業を支えている。
これからは本物の時代であるからこそ、消費者としての目利き、
そして将来は上司として部下の目利きになっていく。

◆話し合いの面白さ
面白くない話し合いは、総評や当たり障りのないことを言い合うこと。
みんな同じことばかり言っていても何も面白く無い。
個性を出し、相手を「ハッ」とさせる意見だからこそ、周りは面白くなる。
しゃべることの達人を目指し、言葉の面白さを磨いていく。
ディスカッション

◆リーダーとしての行動
自分が「したいから」「やりたいから」ではなく相手のタメになることを考え、実行していく。
リーダーは常に見られている。良いも悪いもリーダーの真似をする。
アウェイで騒がしい場面だったとしても、しっかりとた挨拶、礼などの仕草をきっちりすることで会場の空気を整えられる、変えられる。

◆先人の恩恵
子供たちは先輩の大人たちが作った国のブランドや看板を背負って大人になる。
隣国のように大人が無作法をすれば、何も悪いことをしていないのに子供たちは無作法な国のレッテルを世界から貼られる。
日本人は先人たちが作ってくれた恩恵を預かって生きている。大人がちゃんとやってくれたから、今の幸せがあるのだとお話をいただきました。

そして締めには恒例の腕立て伏せをしました!
男性も女性も参加し、片手腕立て伏せをする人もどんどん増えてきました。
片手腕立て

リーダーとしての見られ方、在り方、そして知識と盛りだくさんな時間にしていただきました。
知るだけではなくできるようにすることで実力をつけていきましょう。


平成26年度 中間報告会

10月9日

全社員が集結し上半期の報告会を開催し、
会社の発展に貢献した社員を表彰しました。

  • MVP
    NEXUS 林主任
    MVP
  • 優秀社員賞
    職業紹介事業部 平野主任
    NEXUS 坂本主任
    新規開拓事業部 中尾主任
    優秀社員賞
  • 敢闘賞
    職業紹介事業部 小星君
    職業紹介事業部 恩田君
    サポートセンター 中島さん
    広報課  田畠さん
    敢闘賞

皆で力を合わせて、まとまって下半期も頑張ります。
下半期の抱負

トイレやキッチン周りをぴかぴかにします!!
社員一同、まずはそこからやります!!