2月16日
4日間の反省会が水道橋の日本海庄屋で開かれ、招待されました。
勉強会をやった私としては、皆さんがどんな顔で何をお話ししてくれるのかが
とても楽しみでした。
・大学4年生で、これから社会人になるとなかなか4日間も休みが取れなくなるので、
26人の仲間と今回、奉仕出来たことは本当に貴重だった。
・天皇陛下に直接お目にかかれて、ただただ涙がこぼれてきました。
昔から皇室ファンでも何でも無いのに、不思議です。
・皇后陛下の立ち居振る舞いは、本当にすばらしく感動しました。
・宮内庁の方々に、今日社長は?と何度も言われました。今までの積み重ねを感じました。
・全国各地から来る他の奉仕団とのやりとりで、天皇陛下は本当に国民の幸せと安全を考えて
いる事を感じました。
・皇室が少し身近に感じることが出来ました。
・勤労奉仕を広げていきます
・直接天皇陛下とお話ししました。学生の就職状況を大変気にされており、あふれ出る優しさを感じました。
26人の学生に皇居、皇室との距離がグッと縮まる体験のきっかけをあたえることが出来、大変満足しています。
また、多くの学生が
『次は、自分が団長で行きたいです!』と心強い発言をされていました。
是非、多くの方に広めて、今後も永く皇居勤労奉仕が続きますことを希望します。
皆さん、本当にご苦労様でした。
私にとりまして、感動した皆さんの話を聞けるのは、本当に最高の時間となりました!!
皆さん、感動を有り難うございました。