第20回 室舘塾

12月25日

40名参加

①南條さんによるアルジェリア報告

 

今年の5月から11月まで、天然ガス処理プラント事業のため、
アルジェリアへ行ってきた塾生の南條さんにスライドを使いながら報告していただきました。

アルジェリアに関する基本知識や、文化、言語、食事など多岐にわたって話していただきました。

印象に残った話は、現地の人からせがまれた日本のお土産が、

日本のメジャーやものさしなどの「文房具」だったこと。

現地の人からすると、『正確なモノサシ』は、大変貴重なのだそうだ。

②都道府県テスト
地理力強化の為、抜き打ちテスト。

日本の白地図に都道府県を書き込む。

満点5名、1問ミスが4名、2問ミスが3名でした。
平均点は37点でした。

漢字で書く問題なので誤字も目立ちました。

③栗山英樹さん(来期、日ハム監督)と南原清隆さんの対談

GET SPORTS の中でも最近感動したテーマ。

栗山さんは、東京学芸大からプロ野球選手という珍しいケース。

ドラフト外入団し、スイッチヒッターとなり、人並みならぬ努力で一軍に定着した。

病気の為29歳で引退。

その後、キャスターとしてスポーツ番組で活躍。

GETSPORTSでは、160以上の特集、120人以上のインタビューをする。

イチロー選手、前田智徳選手、門田博光選手の話が大変印象深い。

門田選手は、身長170センチで500本以上ホームランを打った。

高校時代はホームラン0本でした。

「試合後、朝までバット振ってましたよ。みなさんやってましたか?
ホームラン500本は誰でも打てます。そのくらいやればね。」

が印象深かったです。

塾生の半分位の方は、目頭を熱くしていたようです。

皆さん、自分の生涯を振りかえっていて、悔しがるものや反省するものなど、

多く見受けられました。

来期から日本ハムの監督になりますが、そのお話は

まさにリーダーとはこういうものだといった

的を射た話だったと思います。

皆さん、今年最後の室舘塾、大変お疲れ様でした!


天皇誕生日

12月23日

本日は、社員100名の大半が皇居一般参賀に行って参りました。

皇居勤労奉仕にはほとんどの社員が参加していますが
一般参賀は初めての者が多く、

『人の多さにびっくりした』
『年配者が一人で、来ていた』
『外国人も多かった』
『天皇陛下のお話に感動した。涙が出た。』
『メンバーさんもたくさん来ていた』
 などの感想がありました。

私も天皇陛下とは勤労奉仕の関係で、6回ほどお話をさせていただいた経験がありますが、
一般参賀は初めてでした。

陛下のお元気になられたお声をお聞かせいただき、心から感動致しました。

東庭で偶然、高森明勅先生に出会いました。
皇居に行くきっかけをいただきました高森先生
とバッタリ会ったのは、本当に神がかっておりました。


『後藤新平』 を知ってますか?

12月17日

歴史に学ぶリーダーシップ講座

清水崇史A講師が2回目の最終テストで見事合格しました。

 

後藤新平を1時間で語らせたら日本一を目標に、講座作成にチャレンジ。

本人は、岩手の後藤新平記念館にまで行ってきて、館長に一時間半もの個人レクチャーを受けてきたのだ。(すごい!!そこまでやるか。)

詳しい内容は、講座に出たときのお楽しみですが、この後藤新平を教科書で教えないのはいかがなものか。

台湾のインフラ整備や、数々の大臣経験、そして、

関東大震災(大正12年9月1日)の時の、帝都復興院総裁の時の手腕はお見事である!!

〈国会議員は、後藤新平を知っていて、参考にしようとした人がはたして何人いたのだろうか?疑問である。〉

1月から、歴史に学ぶリーダーシップ講座に加わりますので、メンバーの皆さん、是非ご参加下さい。


会社説明会

12月11日
会社説明会 
New Year’s Party2012
毎年開催している1000名規模のパーティー。
若者らしい元気さと、
大人のしっかりとした雰囲気が楽しめる。

南明奈
MCは南明奈さん。

お笑いライブは2組。


キングコングさん


ロバートさん

巨大跳び箱にチャレンジするのは

 
池谷直樹さん

その他にも舞浜コレクションや
2012年にチャレンジすることをコミットする大会、
社員がハーフマラソンに挑戦するなど
イベントが盛りだくさんである。

◆NewYear’sParty2012 公式サイト
http://c-consul.co.jp/nyp2012/

私の講演 
前半部は20代の欲望に関して。
車、マンション、時計、洋服など買いたかった。
高級レストランで食事もしたかった。
だから、努力を惜しまなかった話。
 

後半部は日本について
 以前は全く何もわかっていなかった。
 日本はすごいと言う話を10話ほど。
 日本は危ないという話を10話ほど。
  祖国の為に貢献出来ることは最高の名誉である。
 総理大臣から頼まれた訳では無いが、勝手に日本の為に
 頑張っているのだ、と言う話をした。


ブータン国王通訳 ペマ・ギャルポ先生の話

11月24日

ペマ・ギャルポ先生の『照蓮太志塾』5期生の第10回目が開催されました。

毎月第三木曜日開催ですが今回はブータン国王陛下来日と重なりましたので、

第四木曜日に開催しました。


今回は、『日本の外交』に関して。

ブータンの国王陛下・同王妃の通訳(顧問)として、大活躍のペマ先生。

国賓を迎えるという事はどういうことなのかという話を伺った。

大変、勉強になる話や感動的な話のオンパレードだが、

ほとんどが、ブログでは書けない内容なのです。(残念)

書いて良い範囲で書きます。

先ず、事前勉強の多さである

ブータン側も日本側も事前勉強をするのです。訪れる場所には3~4回足を運びます。

国賓の場合は、信号が全て青になります。

国会演説では、中国の江沢民国家主席の時より、議員が集まったそうです。464名が参加。

福島には、ブータンで2番目に偉いお坊さんを連れてきて、追悼の祈りを捧げたそうです。

大変日本に興味を持たれた両陛下は、日本語を勉強したいとおっしゃっていたそうです。


あまり書けませんでしたが、ペマ先生の話は本当にリアルでした。

その週の日曜日の『皇室日記』にもペマ先生が出ていました。

まだまだ続くブータンフィーバーです。

国連もいよいよブータンが唱える、GNH(国民総幸福量)を重視していくようです。

有り難うございました。

 

 


室舘塾ユース

12月4日

テーマ「日本を良くする」
大まかな話は、
・靖国
・経済
・戦後のGHQ
について。原因追求が大切。

日本を良くする上で興味を持ってもらいたいポイント。
悪いところは?
良いところは?
歴史の反省すべき点、誇りに思う点。

悪いところ
・マスコミ
・憲法
・GDPの縮小→GDPが縮小すると防衛費も減る
デフレの時代は公務員(自衛隊)を増やすのも一つの手法

良いところ
・他国からの借金がほぼない
日本は95%国内でお金を借りている。
日本、アメリカ、ドイツ、スイスは破綻しにくい国

反省すべき点と誇りに思う点
・近代史(1500~2011)を学ぶ。
 

ロープレ「1000万円あったら何に使うか?」
25人全員が発表するのを聞くことに意味がある。
上に立つ人は、「人には様々な欲求がある」ということを知り、決して思い込みや偏見を強くしてはならない。
色々なタイプの人がいることをリーダーは理解する必要がある。
 

合成の誤謬(ごびゅう)
ex.全員がきれいごとばかりの20代だったら?
・GDPは減り、日本は確実に衰退の道を歩む
・皆が酒を飲まなくなる→酒造業界やメーカーが破綻
・皆が貯金し、ムダ使いをしない→お金が回らなくなり、企業はどんどん売上が下がり、社員の給与も減らさざるを得ない。

今年最後なので気合を入れてしまいました。
お疲れ様でした。


コミュニケーションマジックセミナー

11月20日

47名が参加。

大変大人数の為、サポートは後輩マジシャンの

ムックさん、タンタカタンさん、はらぺこちゃん、マキマキさんの4人が駆けつけてくれた。

ありがとう!

マジックの講義で最も大切にしていることは、

『相手の立場に立ってマジックをする事』

『コミュニケーションが目的のため、失敗してもOK』

『あくまでもマジックはツールだという事』

などです。

手が器用でなくてもマジシャンになれるという『マジックセミナー』を

創始者であるHEROさんが開発したものです。

 

 

 

皆さん、種明かしDVD観てますか~。

がんばって下さいね!