塾生15人で空手体験

9月5日
新極真会、品川小井道場にて
志学会室舘塾生15人が参加。
・柔軟
・基本稽古
・移動稽古
・ミッド打ち
・足踏組み手
1時間10分の時間にしては、
盛りだくさんの濃い内容だった。
私は見学予定だったが、小井先生より
道着を手渡された瞬間、スイッチが入ってしまった。
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ

室舘勲のブログ
気づいたら、皆と最後まで汗を流した。
終了後、皆さん清々しい表情で、ポカリスエット
で余韻に浸った楽しい時間(河口湖級)だった。

室舘勲のブログ
室舘勲のブログ

外国人参政権、水面下で既に可決??

9月6日
この度の民主党代表選挙
菅総理大臣、小沢前幹事長の一騎打ち
勝った方が総理大臣
民主党のサポーター票は全体の1224ポイントの内、300ポイントを占める
サポーターには2千円で、外国人でもなれる
民主党は、外国人の数は抑えていない
私は、チャンネル桜や、新聞でこの記事を見て愕然とした
http://bit.ly/bkZNzi
(産経新聞)
外国人地方参政権には反対です
と、言っていたら、なんと首相を決める選挙に
外国人が参加しているではないか!!!
全く話にならない
あきれた。

強いぞ、陸上自衛隊!!

8月29日
富士総合火力演習に行きました。
WILL・鈴木社長の心遣いにより、VIP駐車場とチケットを
いただきました。
室舘勲のブログ
植木次長と2人富士へ。
3万人はいただろうか?倍率10倍の中、見事当選した方々で
埋め尽くされた。

室舘勲のブログ

室舘勲のブログ

初めて見る戦車やバズーカは大迫力。
中々、写真や動画では伝わりにくいかもしれませんが、頑張って撮りました。
script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=A.s52qg75nW:bhbV:Np:be:y5vnx9wimf79df7/xmLbqiaRWpgKJUd:Dx_G:x9:NS:WS7sNPSSM898fhckOmiMq/&width=320&height=240&skin=gray

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=HEs52qg75nW:bhbV:Np:be:yf9qD4k1shWCNf7/xmLbqiaSQhgKJUd:Dx_G:xD:NS:W5IvgKGlL.YBPhckOmiMq/&width=320&height=240&skin=gray

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=OLs52qg75nW:bhbV:Np:be:xdG3l_1boi_LHf7/xmLbqiaSShgKJUd:Dx_G:xK:NS:V3S8BSXLA/BKJhckOmiMq/&width=320&height=240&skin=gray

本当に強いです。
正確さや、兵士の知的水準は世界一でしょう。
有事の際は、命を懸けて国民を守る自衛隊。
日々の訓練で日焼けをしていて、皆さん真っ黒でした。
心より感謝、尊敬致します。

コンドルタクシー

8月25日
タクシーは、なるべくコンドルタクシーを利用します。
なぜなら、誠実で素晴らしい運転手さんがいるからです。
室舘勲のブログ
先日、財布をなくしてしまいました。
居酒屋かな?道ばたかな?それとも・・・・・
たまたま20万円入っていて、免許証、銀行カード、クレジットカード・・・・
本当にやばい!と思っていた。
警察に届け出たが、現金はあきらめるのが世の常識。
3日ほどで、出てくると思ってじっと待った。
杉並のコンドルタクシーの中から発見。
深夜に乗ったタクシーの中にあったのだ。
事務所を訪ねると、現金も何もそのままの状態であった。
『良かったね、大金だったので3人で確認させていただきました。』
誠実で正直な運転手さんに心から感謝です。
日本って凄い国だなぁと想いながら帰りました。
これからもコンドルタクシーを応援します!(当然ですね、笑)

室舘勲のブログ

連日・コミュニケーションマジックデー

8月7日
・コミュニケーションマジック レベルアップ編
・茅場町バーアリーナ マジック交流会

室舘勲のブログ

室舘勲のブログ

室舘勲のブログ

8月8日
 ・コミュニケーションマジック トランプ編
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ
ご参加いただいた皆様、有難うございました。
レベルアップ編では、一回の受講では出来なかった方が結構
出来るようになって、充実感がありました。
帰省して、マジックやりま~す!と言う声が多く聞かれました。
皆さん、忘れたら種明かしDVDを見ましょうね!!

致知出版社へ

8月6日
社内木鶏会説明会&交流会に参加。
30人の経営者を中心とした方々が致知 本社に集まる。
致知の読書感想文を発表する社内木鶏会の体験もありました。
同じ本を読んでも、それぞれ違った意見であり、感性や実力の
差が出る。
緊張感が有り、また、感想発表者には『褒める』というルールがあるため、
大変明るい雰囲気であった。

室舘勲のブログ
日本を良くする事を掲げて経営している、我ら『キャリアコンサルティング』
と同じく、致知も日本を良くすることを掲げており、お互いに協力出来ていると感じている。
一人でも多くの経営者にご理解いただき、一日も早く『社内木鶏会』を
スタートする事を、オススメします。

キリロラ ライブ

8月4日
坐・高円寺2にて、杉並区芸術事業の一環でライブが開催された。
キリロラさんは以前、縄文ストレッチ創始者の倉富先生からご紹介いただいた。
社員やメンバーさんに呼びかけたところ、10人程集まった。
中には、大学3年生の方も来ていた。
今回も、神話を思わせる舞台だった。
人と音楽の繋がり、始まりに関して想像させられました。
音を楽しむで、音楽。
石をこつこつ当てたり物を振り回したり、
たたいたりして最初は楽しんでいたのでしょう。
演奏者それぞれが、フルパワーで楽器を弾いた時は、
本当に岩屋から天照大神が出てきそうでした。
更に驚いたのが、パンフの中を見ると『ガラスの仮面』の美内すずえさんが、
コメントをしている。このような方も評価していることに驚いた。
感性が磨かれた1時間でした。

第4回 室舘塾

8月21日
まずは天皇皇后両陛下の世紀のご成婚の記録映像である
『皇室の20世紀』(小学館)を鑑賞。
DVDマガジン 皇室の20世紀 ~世紀のご成婚~/著者不明

¥990
Amazon.co.jp
明治以降初めての民間出身の皇太子妃となった正田美智子さんの記者会見は
24歳とは思えない堂々とした受け答え。
他にもご成婚パレードの様子や現在までの足跡が紹介されていた。
映像を見て感動して涙するものも10名ほど見受けられた。
「皇室に関しての理解が深まった」という感想もあった。
その後、菅首相の日韓併合100周年の談話および全国戦没者追悼式の式辞について塾生で討議。
【日韓併合首相談話】全文「韓国は誇り傷付けられた」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008101141007-n1.htm
「全国戦没者追悼式」の菅直人首相式辞全文
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151913008-n1.htm
両方で10数ヶ所の鋭い指摘があった。
室舘勲のブログ
「一国の首相のコメントとは思えない」
と怒っている塾生もいた。
最後に稲田朋美議員の記事を配る。
【正論】終戦から65年 弁護士、衆院議員・稲田朋美
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100810/acd1008100332000-n1.htm
記事を読んで、みんなの顔が晴れたように感じた。
室舘勲のブログ
稲田先生くらい全議員が歴史を勉強して欲しいという空気に包まれ第4回は終了。

三橋貴明さん

8月3日
WAC出版の鈴木社長に、三橋貴明さん をご紹介いただいた。
三橋さんは『国家経済に関しての分析』において
私は一番だと思っている。
本も、わかりやすくデータはしっかり日銀などから引っ張っている。
今までも似た論調はあったが、三橋さんは若者にでも誰にでも、
きっちり丁寧に説明出来るプレゼン能力がある。
鈴木社長の『セミナーで話してあげてよ』の一声で、快諾。
話が、とても早かった。
紹介者のご縁に感謝しかない。
WACは、雑誌WILLが好調なだけでなく、価値ある本を次々に出版。
また、映像部門では、日本で数々の賞を取っている優良企業なのだ。

経済ニュースの裏を読め!/三橋 貴明
¥1,470
Amazon.co.jp
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる (WAC BUNKO)/日下公人、三橋貴明
¥980
Amazon.co.jp
高校生でもわかる日本経済のすごさ/三橋 貴明
¥1,500
Amazon.co.jp

しがくセミナー酒井先生

8月1日
日本ナショナリズム研究所 所長
酒井信彦先生
プロフィール
1970年に東京大学大学院卒業後、東京大学史料編纂所教授を務める。

現在は、明治学院講師、主権回復を目指す会顧問、自由チベット協議会代表を務めている。

酒井先生のお話は、いつ聞いてもビシッと筋が通り、
的を射ていると思う。
結論は、日本人は大和魂を持てと言うこと。
現在はスポーツだけのナショナリズム。
確かに。
室舘勲のブログ
第一次世界大戦・・・・ヨーロッパにおける民族独立の実現(アジア・アフリカは除外)
第二次世界大戦・・・・アジア、アフリカで広汎な民族独立が実現
残るは、ソ連・中共(中華人民共和国)。
世界の警察アメリカと中共の結託。
人権弾圧・侵略を容認。
帝国主義時代に逆戻り。
踏みにじられる正義。
米中結託と日本。
日本が直面する脅威とは・・・・・・・・・・・・・・・。
自信喪失の日本人
どうなる
日米安保に依存してアメリカに逆らえない状況。
若い人々が大和魂を復活して立ち上がるしかない!
やけどするような、熱い内容でした。
(DVD化決定しました)
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ

奥山真司さん

7月30日
日本でも唯一の地政学研究家。
まだ、38才という若手だが、日本にとって貴重な人財である。
その奥山さんに、しがくセミナーの講師を快諾いただきました。
おもに『戦略』のお話をしていただきます。
大変価値ある講演になります。お楽しみに。

“悪の論理”で世界は動く!~地政学?日本属国化を狙う中国、捨てる米国/奥山 真司

¥1,575

Amazon.co.jp

地政学―アメリカの世界戦略地図/奥山 真司
¥1,890
Amazon.co.jp
地政学―アメリカの世界戦略地図/奥山 真司
¥2,310
Amazon.co.jp

日光東照宮

7月29日
日光東照宮とは
平成11年12月「日光の社寺」が「世界文化遺産」に登録。
※江戸時代初期から中期に建てられ建築物群は高い芸術的価値を有していること、自然環境と建造物群が一体となった宗教空間が古来の神道思想を顕著にあらわしていることなどが評価され、文化遺産として登録されました。登録資産は、2社1寺(東照宮、輪王寺、二荒山神社)に属する103棟の建築物群と周辺の景観地域。
【前回の続き】
ラフティングの後、教育プロモーション課の社員と
宴会&健康麻雀大会。
都築くん川端くんはとても強かった。
酒は、二階堂君が強かった。
室舘勲のブログ
日光東照宮は初めて訪問。
小学生から外国人まで、観光客でかなり賑わっていた。
室舘勲のブログ
『みざる・いわざる・きかざる』や『眠り猫』が子供達に人気だった。
室舘勲のブログ
室舘勲のブログ
私は、陽明門に感動し、更に奥宮に上がる階段と木々に感動。
室舘勲のブログ
階段の石は一枚岩でお見事!
木々は樹齢500年~のお見事な大木!!
3年前、10巻で挫折した『徳川家康全26巻』をまた、読もうと決意した。
是非、また行きたい。

徳川家康(1) (山岡荘八歴史文庫)/山岡 荘八
¥777
Amazon.co.jp

ラフティング

7月28日
人生初めて『ラフティング』(ゴムボートで川下り)にチャレンジ。
室舘勲のブログ
教育プロモーション課の社員と夏の鬼怒川へ。
インストラクターはアルゼンチン人のウゴくん。かなりハイテンションでおもしろかった。
室舘勲のブログ
ライフジャケットを身につけ、6人で漕ぐ。
鬼怒川は川も緑も本当にきれいだった。日本を感じた。
途中、流れがほとんど無いところにさしかかり、皆飛び込んだ。
何とも気持ちが良く、川で泳いだのはいつ以来?と思った。
また、途中5mの高さの崖から飛び込みをやった。
年甲斐もなく、若者に混じって私もダイブした。ちょっと怖かったが。
この遊びは、とっても楽しい。
お店はNAOC
http://www.naoc-jp.com/

初登頂いらんかね~

7月26日
ある食事会に招かれ、聞いた話。
世界には8000m超の山が14座あると言われている。
中国には6000m超の山で、まだ誰も上っていない山が
まだまだたくさんあるという。
そこで、中国側から日本山岳会やNHK、よみうりなどに、
『初登頂できますが、いかがですか?』と営業が入る。
世界各国ほとんど相手にされていない山々も、日本だと
商売になるのだそうだ。
名前が残るわけだし、番組制作側も『初』が付くと視聴率につながるかも?
と、計算するのだろう。
この話をどうとらえるかは、あなた次第。