12月23日
皆さんこんにちは。
室舘でございます。
第8回室舘塾
本日の内容
①昨日の出来事から人脈に関して
②初対面のロールプレイ
①昨日は長年の夢の一つでありました『
金 美齢先生 』とお話する事が出来ました。
(株)ウイルアライアンスの本郷さん、井上和彦先生の紹介で忘年会に参加。
金美齢先生と名刺交換しました。
会には25人前後。錚々たる顔ぶれが集まり、ここでTV番組が始まってしまうのでは?
と思うような感じでした。
こうして金先生までご紹介いただいたのも人のつながり、紹介の連続なのです。
井上先生は
大高未貴さん に紹介していただきました。
大高さんはチャンネル桜の児玉キャスターに。
児玉キャスターは児玉さんのお父さんの紹介。
お父さんは以前の私の勤務先の専務がゴルフ仲間でした。
専務とは時々ゴルフをやったり、ビジネスモデルの相談をしたりの仲。
チャンネル桜に出演してくれる人を丁度探していたようで、毎年靖国参拝している
私を指名してくれたのがきっかけです。
靖国つながりでは、本当に多くの先輩、先生と知り合いになりました。
感謝です。
自分が出会いたい人とは、一瞬早くも無く遅くも無く知り合えます。
世の中そのようになっています。
また、今回のご縁を大切にしていきたいです。
今年は、人からの紹介を受けることが本当に増えました。
思うことは、紹介されるにふさわしい人間にならないと、そのステージに上げてもらえない
という事です。
好印象とは?先ず嫌われない事です。
好かれるのはその次の段階です。
②初対面のロールプレイについて
後半は、塾生のしゃべりを個別チェック。
久しぶりに私のロープレで皆さんに手本を見せました。
まとめとして、
先ず隣の人間を大切に。
身近な人から支持を得ましょう。
他人紹介を上手に出来るように。
ギブギブギブ&どうぞの精神。
そうすれば、きっと次はあなたの事を友達はまわりに紹介してくれます。
ありがとうございました。